商品紹介






デスクに置いて使う据え置き型なので、ピント合わせ・撮影の際にカメラがぐらつきません。安定した観察ができます。

光学ズームは20〜500倍、デジタルズームも4倍拡大できるので被写体の細部まで観察できます。

微生物などの動きを撮影したり、対象物にピントを合わせていく様子など、おもしろい映像も撮影できます。プレパラートとガラスプレート付き。※録音はできません。


片目で覗き込んで観察する従来の顕微鏡とは違い、対象物をモニタで確認できます。画面が大きいので見やすく、複数人で同時に確認できます。

写真・動画をmicroSDカードに保存して、モニタで再生できます。データの消去、ロックも可能。

本体の撮影ボタンを押すだけで、拡大した様子を撮影できます。




被写体を撮影台に乗せて「撮影台昇降ツマミ」を回して位置を調整。
「ピント調節ツマミ」を回してピントを調整。
※被写体にレンズ部をぴったり付けている場合、高倍率と低倍率の2箇所でピントが合います。
「キャプチャーボタン」で撮影。
※動画モードの場合は再度キャプチャーボタンを押すと撮影を停止します。

8つもLEDライトを内蔵しているので、暗所や接写撮影でも明るく撮れます。明るさを無段階で調節できるダイヤル付き。

教育現場や工場などで大勢で画像を見ることができます。より大きな画面で詳細に確認したい場合にも便利です。




電源がない場所や屋外でも使えます。
もちろん、ACアダプタで充電しながらでも使用できます。


商品スペック
| センサー | 350万画素CMOSセンサー |
|---|---|
| 倍率 | 光学ズーム20~500倍(デジタルズーム最大4倍) |
| 静止画撮影解像度 | 14M(5120×2880ピクセル)、8M(3840×2160ピクセル)、5M(3072×1728ピクセル)、3M(2304×1296ピクセル)、2M(1920×1080ピクセル)、WVGA(848×480ピクセル) |
| 動画撮影解像度 | 1080FHD、720p/60fps、720p/30fps、WVGA |
| 保存フォーマット | JPEG |
| ビデオ形式 | H.264 |
| ディスプレイ | 3.5インチTFT液晶 |
| 記録メディア | microSD SDHC(最大32GB) |
| 接続方式 | HDMI/USB |
| 電源 | リチウムイオンバッテリーまたはACアダプタ |
| バッテリー寿命 | 最大 120分(LED点灯時) |
| 充電時間 | 約3時間 |
| サイズ | W104×D149×H227mm |
| 付属品 | リチウムイオンバッテリー、ACアダプタ、USBケーブル、HDMIケーブル、ビデオケーブル、クリーニングクロス、キャリブレーションシート、プレパラート×2、ガラスプレート2枚 |








