商品紹介
水なし・自動調理

驚くほどカンタン、3ステップ
ホットクックの使い方はとってもカンタン。材料を入れて、ボタンをおせばOK。あとはおまかせで、ふたを開ければおいしいごはんができている。

水なしで素材本来のおいしさも栄養も、まるごと調理。
食材に含まれる水分を活用して調理するので、おいしさが凝縮し「甘み」が多く残り、食材本来のおいしさが味わえます。さらに抗酸化作用のあるビタミンC、葉酸などの栄養素もより多く残ります。例えば煮込み料理なども、普段お鍋で作る時より薄めに味付けしても、素材の味を活かしておいしく仕上げます。

ビタミンC(大根)残存率
美肌をサポート★

葉酸(ほうれん草)残存量
不足しがちな栄養成分をたっぷり

糖度(にんじん)
甘みを引き出すから野菜がおいしい

ビタミンCの残存率、葉酸の残存量および糖度は、従来調理器(なべ)との比較。数値は機種、食材の差、食材の量、調理方法等によって異なります。
★本機の使用により、これらの効果を保証するものではありません。
“かきまぜ”&“火加減”の自動コントロール
かきまぜや、火加減まですべて自動でコントロール。焦げてしまいがちなカレーやシチュー、さらに無水で調理するメニューまで、ほったらかしでも上手に調理。加熱しながら、かき混ぜることにより、中までしっかり味がしみ込み、おいしく仕上がります。

予約調理で朝セットすれば、帰宅時にはアツアツ料理の完成!
食材の衛生面に配慮しながら、最大15時間の予約調理が可能。出かける前にホットクックに食材をセットしておけば、帰宅後すぐにアツアツの夕食が食べられます。また、夜セットしておけば、朝起きてすぐに温かい味噌汁やスープを食べることもできます。

写真はイメージです。
※1無水調理(水なし調理)とは、基本的に水を使わず、野菜などの食材に含まれる水分を活用して調理します。また、無水調理には、少量の水や調味料を使うメニューがあります。全てのメニューが無水調理ではありません。(無水メニュー数は52。)
※2大根のビタミンC 【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター 【分析試験成績書発行日および番号】<大根>2020.6.19 第20056085004-0101号他 結果よりメーカーにて残存率を算出。
※3ほうれん草の葉酸 【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター 【分析試験成績書発行日および番号】<ほうれん草>2020.7.14 第20056097004-0101号他 結果よりメーカーにて残存量を算出。
※4にんじんの糖度(Brix) 【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター 【分析試験成績書発行日および番号】<にんじん>2020.6.17 第20056092004-0101号他 結果よりメーカーにて糖度を算出。
※5全てのメニューが対象ではありません。(かきまぜるメニュー数は83。)
※6全てのメニューが対象ではありません。(予約可能メニュー数は40。)
■予約調理の流れ

(イメージ)
使いやすさ

※このページの写真は全てKN-HW24Fです
大きく見やすい、フルドット液晶を採用
本体の天面操作部に大きくて見やすいフルドット液晶を搭載。次の操作手順などを大きな文字でわかりやく表示します。さらに、音声でも案内してくれるので、説明書がなくても操作できます。

冷凍した肉や魚でもOK
煮物やカレーなどに使う肉や切り身魚は、解凍の手間なく、冷凍のまま使うことができます。冷凍のシーフードミックスも、そのまま使用して八宝菜に!

楽しさ広がる!煮込み料理以外にも対応
蒸し物や、お菓子・パン、ヨーグルトなどの温度管理が難しい発酵食品まで手軽に作れます。また、ジッパー付き食品保存袋を使って、ジューシーでおいしい本格的な低温調理がカンタンに作れます。
※ジッパー付き食品保存袋は、ポリエチレン製の耐熱100℃、厚さ0.06㎜以上のものをご使用ください。また、必ず水を入れ、90℃以下の発酵・低温調理モードをご利用ください。
低温調理
ローストビーフ

焼き物
オープンオムレツ

発酵
甘酒

蒸し物
蒸し豆

スープ
かぼちゃのポタージュ

保温・あたため直しもできる
最大12時間保温ができます。また、一度調理が終わったものを、あたため直すことができるので、あたたかいお食事をいつでも召し上がれます。
好みの仕上がりに、自分で調整することもできる
便利な「煮詰め」機能
ふたを開けて加熱できるので、中の食材の様子を確認しながら調理OK。ぶり大根の照りを出す時やきんぴらの水分を飛ばす時などに便利です。

火力やまぜ方が選べる、好みの設定加熱機能
コンロで鍋を使う感覚で、火力、まぜ方、加熱時間をお好みで設定できます。

無線LAN接続

※このページの写真は全てKN-HW24Fです
無線LAN接続で、さらに便利に
無線LAN接続すると、「COCORO KITCHEN」レシピサービスからメニューの検索・提案を音声や画面で行うことができます。また、使うほどに家族の嗜好や利用状況を学習し、よりあなたにぴったりのメニューを提案してくれます。

新しいメニューが、どんどん増える
今夜のメニューが決まらない…。そんな時「聞いて」ボタンを押せば、メニュー占いや調理ランキング、低カロリーメニューなど様々なカテゴリでメニューを提案。みんながよく作るメニューを参考にしたり、思いもよらないメニューがあったり、メニュー選びの楽しさが広がります。

ライフスタイルにあったメニューを提案
調理履歴などから、使うほどにあなたの好みを学習。よりあなたのライフスタイや嗜好にあった、ピッタリのメニューを提案してくれます。

画面と音声で、材料と作り方を案内
材料と作り方を画面と音声で案内。わざわざメニュー集を取り出さなくても、わかりやすく案内してくれるので、簡単に準備ができます。

スマホ連携でさらに便利に使える
COCORO HOMEアプリで機器登録をすると、COCORO KITCHENレシピサービスがさらに便利にお使いいただけます。

空いた時間にレシピが探せる
COCORO KITCHENレシピサービスを使えば、手軽にレシピ検索が可能。ちょっとしたすき間時間を利用してホットクック専用のレシピが探せるので、晩ごはんの準備などがスムーズに行えます。

買い物リストがカンタンに作れる
レシピが決まったら、そのレシピに使う材料から手軽に買い物リストの作成がOK。必要なものがさっと買えるので、忙しい時も安心です。

外出先から予約調理の時間が変更できる
朝、予約調理の時間を設定して外出。帰宅時間が思ったより遅くなりそう…。そんな時もスマホで簡単に時間変更ができます。

イラスト・写真はイメージです。
このページはKN-HW24Fを中心に説明しています。
COCORO HOME、COCORO KITCHENはシャープ株式会社の登録商標です。
※常時接続のブロードバンド回線が必要です。●本製品の音声合成ソフトウェアには、HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBUの「VoiceText」を使用しています。「VoiceText」は、Voiceware社の登録商標です。
※できあがり設定時刻30分を切ると変更できません。
商品スペック
電源 | AC 100V 50-60Hz 共用 |
---|---|
定格消費電力 | 600W |
定格容量 | 1.6L |
設定温度(発酵・低温調理) | 35~90℃ |
最大予約設定時間 | 15時間 |
保温 | 最大12時間 |
外形寸法 | 幅364mm×奥行283mm×高さ232mm |
質量 | 約5.2kg |
電源コードの長さ | 約1.4m(マグネットプラグ方式) |
メニュー集掲載数 | 142(自動メニュー130/手動メニュー12) |