商品紹介

上面と側面に計10個口の2ピン式差込口を搭載したタップ
上面と側面にそれぞれ5個口ずつ、計10個口の2ピン式差込口を搭載したタップです。

従来品よりコンパクト
差込口を2面に分けて配置することで、10個口でありながらコンパクトになっています。

倒れにくい
脚パーツを展開することで重いACアダプタなどを接続した際もタップが横転しにくくなります。

吊れる
脚パーツには直径10mmの吊り穴と直径5mmのネジ固定穴、底面にはL字型のダルマ穴を備えており、付属のタッピングネジで壁などに吊ったり、固定して利用できます。

省スペースに干渉せず挿せる
接続したプラグが隣の差込口に干渉しにくいよう、差込口の中心間が最短40mmと余裕のある設計となっています。また、それぞれの面の端1個口は57mmとさらに離した配置とし、大きなACアダプタなどでも利用しやすくしています。

ほこり防止シャッター
差込口にプラグが差し込まれていない場合にほこりの侵入を防止する「ほこり防止シャッター」を装備しています。

熱硬化性樹脂
差込口には耐熱性に優れた熱硬化性樹脂を使用しており、万一の発熱の際にも融解しにくく、電気火災の防止に有効です。

雷ガード
誘導雷による最大12500Vまでの雷サージを吸収する素子(バリスタ)を搭載し、接続機器を保護します。(※最大サージ電圧12500VはJEC210/212規格に基づく数値です。受けた電圧や回数により性能は劣化します。)

トラッキング防止プラグ
2ピン式プラグはトラッキング現象による火災の防止に有効な絶縁スリーブを装備しています。

スイングプラグ
狭い場所でも配線しやすい180°スイングプラグを採用しています。

二重被ふくコード
電源コードには一般社団法人日本配線システム工業会規格(JWDS0010)に適合した二重被ふくコードを採用しており、断線や被ふく破れによる感電・火災の防止に有効です。
※ 家屋や家具などに本製品をネジ留めする場合は、電気工事士による施工が必要です。
商品スペック
本体差込口形状 | 2ピン |
---|---|
本体差込口個数 | 10個口(上面5個口/側面5個口) |
プラグ仕様 | 2ピン |
コード長 | 3.0m |
定格 | 125V/15A/1500Wまで |
雷ガード | ○ |
ほこりシャッター | ○ |
絶縁キャップ付きプラグ | ○ |
二重被ふく | ○ |
スイングプラグ | ○ |
固定方法 | 吊り穴(φ10mm)やネジ固定穴(φ5mm)を利用した固定が可能。 |
カラー | ブラック |
材質 | 【本体】ABS樹脂、【プラグ】PVC、【差込口】ユリア樹脂 |
外形寸法(幅×奥行×高さ) | 295×43×38mm ※コード部分及びプラグ部分を除く |
質量 | 約480g |
使用可能地域 | 日本国内専用 |
電気用品安全法 | PSE適合 |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 固定用タッピングネジ(M3.5×20)×3本 |
その他 | 差込み口を上面と側面に配置したコンパクト設計。転倒を防止する回転脚搭載。 |