商品紹介

PCの各種ステータスを表示

PC本体のUSBに接続する事で、現在のパソコンのCPU、メモリー、GPU、ディスク、ネットワークの各種ステータスを表示させることが可能です。使用率や温度、クロックなど豊富なステータス表示に対応しております。
※1:DELL製のPCでは対応しません。
ノートパソコン、デスクトップパソコンに対応

本製品は、マザーボードからハードウェアの情報を取得し、表示する仕組みです。そのため、様々なパソコンに対応しています。ゲーミングパソコンや自作パソコンはもちろん、ノートパソコンやメーカーパソコンでもご利用いただけます。※1
※1本製品のソフトウェアが起動出来る事が前提です。(Windows7〜以上)
自分の好きな画面デザインが可能

本製品は、どのようなステータスを表示させるかなどだけでなく、好きな背景、アイコン、数字、色など多肢に渡り、カスタマイズに対応しております。具体的にこちらのページの動画をご参考ください。
シーケンスアニメも対応

多数のデフォルト画面を選択可能

ご自身でカスタマイズしなくても、本製品はすでに多数のスタイリッシュな画面を用意しており、接続後、すぐに好きな画面を選び、ステータスを表示させることができます。
分かりやすい画面エディタ

本製品の画面エディタは細部まで細かく配置できます。非常に使いやすく、シンプルですが、自由度が高く、好きな画面を隅々までカスタマイズに対応しております。
商品スペック
液晶サイズ | 3.5インチ(解像度480×320ピクセル) |
---|---|
駆動電力 | USBバスパワー |
5V/500mA | |
接続方法 | USB(オンボードUSBに限る) |
本体サイズ | 約87×57×8.5mm/約61g |
対応OS | Windows11/10/8.1/7 |
付属品 | ・USB-TypeCケーブル(約140㎝)・9ピン-TypeCケーブル(約45㎝)・ミニ簡易スタンド ・両面テープ |
注意事項 | 本製品はパソコン本体のUSBポートに接続することでPCの主要部品の稼働状況を表示する専用モニターです。通常のPCモニターのように使用することはできません。 |
標準でWindows7以降のOSをインストールしているパソコンに対応していますが、商品の特性上、すべてのPCのすべての数値を表示できるものではございません。 | |
ソフトウェアはダウンロードし、ご利用PCで実行しないと情報は表示されません。 | |
■Z790チップセットへの対応について | Z790でもご利用頂けますがCPU使用率のみ表記しません。現在問題に関しましては原因追究中ではございます。なお、対応機種への接続の場合は本機能以外は通常通りご利用頂けます。 |