商品紹介
リモートからの電源ON/OFFで運用コストを抑える
アクセスポイントやスイッチなどのネットワーク機器、デジタルサイネージの運用において、こんな事に困っていませんか。
●障害が発生するたびに現地に駆け付けて作業を行っている
●障害の原因が機器のフリーズによるもので、機器をリブートして解決をした
現地に駆け付けての対応となると人件費がかさんでしまい、運用コストが増加し大きな課題となります。また、運用コストだけでなく復旧までの時間も増加してしまいます。
そこで、本商品を導入すれば、リモートからでも電源を再起動できるため、現地に駆け付けてからの作業が大幅に減少でき、運用コスト抑えることができます。

クラウド設定ライセンス1年間無償添付!
リモートでの電源制御などクラウド設定には「I-O DATA Device Management(IDM)」を利用します。本商品のIDM利用にはライセンスが必要となりますが、ご購入後IDMにはじめてご登録いただいてから1年間は無償でご利用いただけますので、お買い求めいただいてすぐにクラウド設定をお使いいただけます。
※2年目以降もクラウド設定をご利用いただく場合は、追加ライセンスパッケージをご購入いただくことで継続利用が可能となります。
自動リブートでダウンタイムを短縮
近年、さまざまなものがIT化し、ネットワークが停止してしまうだけでも業務へ大きな影響を及ぼしてしまいます。問題を早期解決し業務を止めないためにも、安定したネットワーク環境づくりが大切です。
ただし、ネットワークを運用管理するスキルを持った人員がいなかったり、トラブル発生時の原因特定から復旧までに時間がかかったりなどの課題があり、実現するにはどうすればよいかわからない方も多いでしょう。
本商品の「コンセントリブート」機能では、アクセスポイントやスイッチなどのネットワーク機器をPingにて死活監視し、異常を検知すると自動的に電源を再起動します。
ネットワーク機器の異常を再起動により復旧してダウンタイムを短縮し、業務への影響を抑え、安定したネットワーク環境を構築できます。
※本設定は事前にローカルで設定いただく必要があります。(クラウドでは設定できませんのでご注意ください)

消費電力の見える化で省エネに取り組む
現在お使いのパソコンやサーバー、ディスプレイ、アクセスポイント、スイッチ、などのネットワーク機器。消費電力は把握されていますか?
特に長く使っている機器は、意外と電力を消費しているかもしれません。
本商品は、各コンセントに接続する機器の消費電力と、本体を含めた全体の消費電力の推移をグラフで確認することができます。
消費電力の見える化で、コンセントに接続している機器の稼働状況に合わせた対策を検討することができ、電力消費の最適化、ひいては電気料金の削減に貢献できます。
消費電力を抑えることは、環境に配慮した省エネへの取り組みにつながります。

クラウド設定画面
便利な機能
スケジュール機能で時間帯に合わせて電源を自動的にON/OFF
業務時間外などの利用していない時間帯でも、電源がONのままになっている機器はありませんか?こまめに電源を切っているつもりでも、忘れてしまうことがあるのではないかと思います。
本商品のスケジュール機能では、任意の時間に電源をON/OFFすることができます。
会社に人がいなくなる時間帯に、電源OFFの設定をしておけば、電源を切り忘れたとしても自動的にOFFになります。
また任意の時間に再起動(電源をOFF→ON)することもできるため、機器を安定稼働させるために、定期的に再起動させたい場合などにも活用いただけます。

コンセントの利用制限や電源のON/OFFのタイミングを調整

■コンセントの利用制限
コンセントの有効・無効を設定できます。「無効」に設定したコンセントに機器をつないでも、通電されません。コンセントを無断で利用させたくない場合などに便利です。
また、コンセントを常時通電させる設定も可能。うっかりミスで電源OFFの操作がされても、OFFにならないようにできます。
■電源のON/OFFのタイミングを調整
電源のON・OFFを順序立てて行う必要があるような場合、手動で行うとミスを招く要因となる可能性があります。
本商品では、各コンセントで電源ON・OFFのタイミング(ディレイ時間)を設定することができるため、操作を行って何秒後に電源操作を行うか自動制御が可能です。自動化することでミスを防ぐことが期待できます。
ハードウェア特長
サーキットブレーカー搭載
サーキットブレーカーを搭載。本商品の定格電流を上回る過電流が流れた場合などに、すべてのコンセントへの通電を遮断し、接続機器への過電流を防ぎます。

コンセント全体の電源ON/OFFをボタンひとつで
本体前面のPowerボタンを押すことで、本商品の電源は入ったままコンセント部のみON/OFFすることが可能です。

ラックマウントや壁にも取付できる

ラックマウントへの取付が可能な専用金具(ネジなど)を標準添付しています。床や壁への固定も可能です。
※設置場所の材質によっては、添付のネジをご利用いただけない場合もございます。
商品スペック
対応OS | Windows11、Windows 10、macOS 11~13 |
---|---|
対応ブラウザー | 【Windows】Microsoft Edge、Chrome、【Mac】Safari ※最新バージョンのブラウザーをご利用ください |
入力電圧 | AC100V |
入力周波数 | 50/60Hz |
入力電流 | 12A(最大) |
入力プラグ形状 | IEC-C13 Inlet |
出力電圧 | AC100V |
出力周波数 | 50/60Hz |
出力電流 | 12A(コンセント合計1200W) |
コンセント形状 | NEMA 5-15R |
コンセント数 | 6 |
サーキットブレーカー | あり |
ポート仕様 | RJ-45×2ポート |
有線LAN規格 | IEEE802.3ab(1000BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3i(10BASE-T) ※10BASE-Teは非対応 |
消費電力 | 7.5W(Typ) ※本体のみ |
使用温度範囲 | 0~50℃ |
使用湿度範囲 | 5~95%(結露なきこと) |
外形寸法(W×D×H) | 約440×70×44mm ※突起部を含まず |
質量 | 約1.1kg |
梱包時質量 | 約2.0kg |
各種取得規格 | 電気用品安全法(本体)、VCCI ClassA、RoHS指令準拠(10物質) |
保証期間 | 3年 |
添付品 | 電源コード(PSE適合品、3ピンタイプ、長さ約1.8m)、ラックマウントキット(金具2種類×2枚、ネジ8本)、ゴム足(4個)、壁固定用ネジ(4個)、アンカー(4個)、ワッシャー(4枚) |