商品紹介
シンプルでここちよいデザイン「PLAINLY」シリーズ
ここちよい暮らしと共にある家電がどうあるべきか探した先に見つけたのは、シンプルで使いやすいこと、いつまでも色あせないこと。デザインにこだわり、落ち着いた暮らしのすぐそばで、名脇役になれることを目指したシリーズです。

時間や分量の設定が不要、かしこいあたためと調理を実現する 「らくチン!(絶対湿度)センサー」のしくみ
らくチン!(絶対湿度)センサーは、食品があたたまることで発生する蒸気を検知して、仕上がりを判定。食材や分量、容器が変わっても、かしこく判定します。
![]() |
![]() |
直径わずか約2cm。この小さな部品が大活躍 | 食品から発生する蒸気を検知して仕上がりを判定 |
分量設定が不要でサッと作れる、らくチン1品
食材、分量が変わっても自動で調理OK。レンジ加熱可の容器であれば、ガラス製でもプラスチック製でも使えます。*1
新たに、冷凍食材を使ったメニューにも対応!*2
*1 プラスチック製は耐熱温度140℃以上のもの。
*2 冷凍食材が使えるメニューはレシピ集(サポートページよりダウンロードいただけます)でご確認ください。

らくチン!ベジ野菜をたっぷり使ったサラダやあえ物が1〜4人分まで自動で作れます。冷凍食材が手軽に使えるメニューもあります。 |
らくチン!煮物野菜がメインの煮物が、1〜4人分まで自動で作れます。冷凍食材が手軽に使えるメニューもあります。 |
![]() |
![]() |
一皿で作って食べて片付けもラク!ワンディッシュメニュー
残りごはんやゆでめんがあればお好みの具材を準備するだけ! フライパンやお鍋いらずで、後片付けもカンタンです

飲みごろ温度のスープが気軽に作れる「フリーズドライスープ」
市販のフリーズドライスープの素に水を入れ、メニュー番号を選んでスタートキーを押すだけ。ちょうど良い飲みごろ温度のスープができあがります。

毎日のあたためも解凍も便利、レンジ機能
冷凍食品あたため市販の冷凍食品が、自動でカンタンにあたためられます。面倒なワット数(出力)や時間設定が不要です。 |
あたためオート冷凍ごはん(ラップ包み・容器入り)もおまかせであたためができます。 |
![]() |
![]() |
全解凍、サックリ解凍ひき肉はほぐしやすく、薄切り肉ははがしやすくして、すぐに調理できる状態に解凍する「全解凍」。使う分だけサックリ切って残りは再び冷凍できる「サックリ解凍」を搭載。 |
庫内が熱くても連続加熱ができる食品があたたまることで発生する蒸気を検知して、仕上がりを判定するので、オーブン調理した直後の庫内が熱い状態でもレンジの自動あたためや調理が使えます。 |
![]() |
毎日使いに便利な調理機能
手軽にノンフライ調理油を使わなくても表面はカリッと中はジューシーなノンフライの揚げ物メニューが調理できるので、手軽に毎日のお料理に役立ちます。 |
角皿スチーム調理角皿に熱湯を注ぎ、庫内にスチームを発生させて加熱して、茶わん蒸しやなめらかプリンが作れます。 |
![]() |
![]() |
細部まで使いやすさにこだわりました
業界トップクラスの省設置面積でスッキリ置ける!「左右・後ろピッタリ置き」に対応、さらに奥行き38.4cmで、限られたキッチンスペースを有効活用できます。※2025年7月1日現在。国内家庭用100Vオーブンレンジ(総庫内容量30L未満)において。設置面積1798cm²(幅46.8cm×奥行38.4cm) |
使いやすさにこだわったキーレイアウトよく使う飲み物や解凍は設定がしやすく、手動調理は設定ダイヤルのすぐそばで使いやすいレイアウト。またよく使う600Wは1回押しで選択が可能です。 |
![]() |
![]() |
大型ホワイトバックライト液晶表示される文字が明るく見やすいため、視認性に優れています。 |
安定感のある押しやすいキーしっかりとしたキーは毎日使っても安心感があります。 |
![]() |
![]() |
電源オートオフ機構
調理をせずに時間が経過すると自動で電源が切れます。
カンタンお手入れ
ワイドフラット庫内
間口が広くて、食品の出し入れや拭き掃除もラクラク。

お手入れ自動メニュー
庫内のニオイが気になった時にカンタンにお手入れできます。
脱臭クリーンコート
庫内にクリーンコートを施し、調理後の気になるニオイを軽減します。
商品スペック
総庫内容量※1 | 23L(1段調理) |
---|---|
オーブン・グリル加熱方式 | ヒーター加熱 |
オーブン温度調節範囲 | 110~250℃※2、発酵(35・40・45℃) |
レンジ出力 | 900W※3・600W・500W・200W相当 |
省エネ設計 | 省エネ基準達成、待機時消費電力ゼロ、電源オートオフ機構 |
掲載メニュー数(自動メニュー数)※4 | 59(64) |
庫内有効寸法 | 幅374mm×奥行310mm×高さ180mm |
外形寸法 | 幅468mm×奥行384mm×高さ338mm |
質量 | 約15kg |
電源 | AC 100V(50Hz-60Hz共用) |
定格消費電力 | [レンジ]1400W[オーブン]1420W[グリル]1420W |
搭載センサー | らくチン!(絶対湿度)・温度センサー |
※1総庫内容量とは、JISの規定に基づいて算出された容量です。 | |
※2220℃以上での運転時間は約5分間です。その後自動的に210℃に切り換わります。 | |
※3900Wでの連続運転時間は最大2分です。 | |
※4レシピ集(サポートサイトよりダウンロードいただけます)で紹介しているメニュー数です。 | |
年間消費電力量(50/60Hz)※ | 73.4kWh/年([レンジ機能]59.4kWh/年[オーブン機能]14.0kWh/年[待機時]0.0kWh/年) |
※年間消費電力量は、省エネ法・特定機器「電子レンジ」の新測定法による数値です。 | |
付属品 | ・ワイド角皿1枚(外寸 384mm×300mm、内寸 340mm×255mm)・取扱説明書 |