商品紹介
パソコンにデジタル信号の入出力機能を拡張するUSB 2.0対応のデジタル入出力ユニット
フォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力対応)128点、フォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力(電流シンクタイプ)128点を搭載しています。
入出力点が共通のため、各入出力ピンは、入力としても、出力としても使用可能です。フォトカプラ駆動のため、24VDCの外部回路電源が別途必要です。
入力信号のうち最大16点を割り込みとして使用できます。その他、デジタルフィルタ機能、出力トランジスタの保護回路(過電流保護)を搭載しています。
Windows/Linuxに対応したデバイスドライバを用意しています。
デジタル入力点とデジタル出力点が共通のため、双方向の信号制御が可能
入出力点が共通のため、各入出力ピンは結線を変更することなく、入力としても、出力としても使用可能です。
フォトカプラ絶縁入力128点、フォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力128点搭載
応答時間200μsecのフォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力対応)128点、フォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力(電流シンクタイプ)128点を搭載しています。入出力点が共通のため、双方向の信号制御が可能です。フォトカプラ駆動電圧は、24VDCに対応しています。(24VDC の外部回路電源は別途必要です。)
USB 2.0/USB 1.1 規格準拠
USB 2.0/USB 1.1 規格に準拠しており、HighSpeed(480Mbps)での高速転送が可能です。
USBハブ機能を搭載
本製品にはUSBハブ機能を搭載しており、パソコンのUSBポート1つで、本製品を最大4台までを接続することが可能です。※1 本製品を4台以上使用する場合は、パソコン側の別のUSBポートに接続することで可能となります。また、本製品以外の、当社製USB機器を本製品のUSBポートに接続し、使用することも可能です。※2※3
※1 製品同士を積み重ねて設置することはできません。
※2 本製品に搭載しているUSBポートには、当社製のUSB機器以外接続しないでください。故障・誤作動の原因となる可能性があります。
※3 USBハブ機能を使用して複数台接続する場合、セットアップするときは1台ずつ設定してください。
フォトカプラによるバス絶縁
フォトカプラにより、USB(パソコン)と入出力インターフェイスは絶縁されているため、耐ノイズ性に優れています。
入力信号16点を割り込み要求信号として使用可能
入力信号16点を割り込み要求信号として使用でき、ビットごとに割り込み禁止/許可および割り込みを発生させる入力信号のエッジの選択が可能です。
商品スペック
| シリーズ | PC-HELPER USB type X |
|---|---|
| バス仕様 | USB |
| サイズ | Xタイプ |
| 使用コネクタ | 2x 0.8mmピッチ 100-pin (メス) |
| 入力点数 | - |
| 出力点数 | - |
| 双方向点数 | 128点 |
| 応答速度 (入力) | 200μsec (max.) |
| 応答速度 (出力) | 200μsec (max.) |
| 動作電圧 (入力) | 24VDC |
| 動作電圧 (出力) | 24VDC |
| 入力回路 | フォトカプラ絶縁入力 (シンク出力対応) |
| 出力回路 | フォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力 (シンクタイプ) |
| 内蔵電源 | - |
| 対応OS | Windows 11 (64-bit); Windows 10 IoT Enterprise LTSC 2021 (64-bit); Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC (64-bit); Windows 10 IoT Enterprise LTSB 2016 (64-bit); Windows 10 (64-bit); Windows 10 (32-bit); Windows 8.1 (64-bit); Windows 8.1 (32-bit); Windows 7 (64-bit); Windows 7 (32-bit); Windows Vista (64-bit); Windows Vista (32-bit); Windows XP (64-bit); Windows XP (32-bit); Windows 2000 (32-bit); Windows Server 2022; Windows Server 2019; Windows Server 2016 ; Windows Server 2012 R2; Windows Server 2008 (64-bit); Windows Server 2008 (32-bit); Windows Server 2003 (64-bit); Windows Server 2003 (32-bit); Linux |





