有効画素数 |
2450万画素 |
記録媒体 |
CFexpressカード(Type B)、XQDカード、microSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、およびmicroSDXCメモリーカード(microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応) |
光学ズーム機能 |
なし |
シャッター |
電子シャッター、電子シャッター音あり(1/16000~30秒(ステップ幅 1/3、1/2、1ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb、Time) |
測光方式 |
撮像素子によるTTL測光方式(測光モード マルチパターン測光、中央部重点測光、スポット測光、ハイライト重点測光) |
露出制御 |
撮影モード オート、P プログラムオート(プログラムシフト可能)、S シャッター優先オート、 A 絞り優先オート、M マニュアル |
露出補正 |
範囲 ±5段、補正ステップ 1/3、1/2ステップに変更可能 |
セルフタイマー |
作動時間 2、5、10、20秒、撮影コマ数 1~9コマ、連続撮影間隔 0.5、1、2、3秒 |
モニタタイプ |
バリアングル式4.0型TFT液晶モニター(タッチパネル) |
モニタ解像度 |
約307万ドット、視野角160°、視野率約100%、 明るさ調整可能(マニュアル15段階)、カラーカスタマイズ可能 |
データ圧縮方法(静止画) |
・NEF(RAW) RAW14ビット(ロスレス圧縮、高効率★、高効率)、JPEG、HEIF |
動画機能 |
あり |
データ圧縮方法(動画) |
N-RAW(12bit)、R3D NE(12bit)、Apple ProRes RAW HQ(12bit)、Apple ProRes 422 HQ(10bit)、H.265/HEVC(8bit/10bit)、H.264/AVC(8bit) |
インターフェース |
USB Type-C端子(SuperSpeed USB※標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)、HDMI出力 HDMI端子(Type D)、外部マイク入力 ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応、ライン入力対応、ヘッドホン出力 ステレオミニジャック(φ3.5mm) |
備考 |
35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、フルサイズ/FXフォーマット |
本体サイズ(H) |
81mm |
本体サイズ(W) |
134mm |
本体サイズ(D) |
49mm |
本体重量 |
540g |