商品紹介
デジタル(DVI)・アナログ(VGA)ビデオ出力対応※1
KVM、USBは個別切替に対応
デュアルリンクDVIタイプまたはVGAタイプのコンピューター最大8台とUSB2.0デバイス2台を、1箇所のUSBコンソールから切り替えて操作可能
最大3段階のカスケード接続に対応 - 最大512台のコンピューターを操作可能
CS1788は、USB・デュアルリンクDVIインターフェースに対応したサーバーを切り替えることのできるラックマウントKVMスイッチです。単体では最大8台、また、3段階のカスケード接続では最大512台のサーバーをそれぞれ切り替えることができます。本体にはスピーカーやマイクを接続し音声の入出力が可能。コンソールにはD-sub15ピンポートとDVIポートを搭載し、デジタル(DVI)・アナログ(VGA)ビデオの両方に対応しています。
さらにCS1788は、コンピューターが複数のビデオカードを搭載している場合、最大4台のユニットをUSBケーブルで接続し、マルチディスプレイ(最大4画面)によるビデオ出力が可能な「マルチビュー機能」に対応。ビデオ出力の比較・分析・監視に便利なこの機能は、CG製作、映像編集、また金融業界や交通管制の場面などで幅広く活用することができます。
商品スペック
| コンピューター接続数 | |
|---|---|
| ・ダイレクト | 8 |
| ・最大 | 512(カスケード接続) |
| コンソール接続数 | |
| ・ローカル | 1 |
| ・コンピューター側対応インターフェース | USB |
| ・コンソール側対応インターフェース | USB |
| ・ポート選択 | OSD、ホットキー、プッシュボタン |
| コネクター | |
| ・KVMポート | キーボード/マウス USBタイプB メス×8 |
| モニター DVI-I メス×8 | |
| スピーカー ステレオミニジャック×8 | |
| マイクロフォン ステレオミニジャック×8 | |
| ・コンソールポート | キーボード USBタイプA メス×1 |
| マウス USBタイプA メス×1 | |
| モニター D-Sub 15ピン メス×1、DVI-I メス×1 | |
| スピーカー ステレオミニジャック メス×2 | |
| マイクロフォン ステレオミニジャック メス×2 | |
| :ファームウェアアップグレード:RJ-11×1 | |
| ・電源 | DC電源ジャック×1 |
| ・USBハブ | USB2.0 USBタイプA メス×2 |
| スイッチ | |
| ・ポート選択 | プッシュボタン×8 |
| ・リセット | ピンホール型スイッチ×1 |
| ・ファームウェアアップグレード | スライドスイッチ×1 |
| LED | |
| ・USBリンク | グリーン×8 |
| ・電源 | ダークグリーン×1 |
| ・オンライン/選択 | オレンジ×8 |
| エミュレーション | |
| ・キーボード/マウス | USB |
| ・スキャンインターバル | 1~255秒 / 5秒(デフォルト) |
| ・解像度 | 2,560×1,600(DVIデュアルリンク) |
| 2,048×1,536(VGA) | |
| 電源入力 | |
| ・電源アダプター | 型番 0AD8-0605-24EGまたは0AD8-0605-24MG |
| 入力 AC100V~240V 50/60Hz | |
| 出力 DC5.3V 2.4A | |
| ・消費電力 | DC5.3V 8.26W 64BTU |
| 動作環境 | |
| ・動作温度 | 0~50°C |
| ・保管温度 | -20~60°C |
| ・湿度 | 0~80% RH、結露なきこと |
| ケース | |
| ・ケース材料 | メタル |
| ・重量 | 4.39 kg ( 9.67 lb ) |
| ・サイズ(W×D×H) | 438×162×44 mm |
| ・同梱品 | 2L-7D02UD×2 |
| ファームウェアアップグレードケーブル×1 | |
| 電源アダプター×1 | |
| フットパッドセット(4pcs)×1 | |
| クイックスタートガイド×1 | |
| ラックマウントキット×1 | |
| ・対応KVMケーブル | 《DVI-D(シングルリンク) KVMケーブル》 |
| 2L-7D02U(1.8m) | |
| 2L-7D03U(3m) | |
| 2L-7D05U(5m) | |
| 《DVI-D(デュアルリンク) KVMケーブル》 | |
| 2L-7D02UD(1.8m) | |
| 2L-7D03UD(3m) | |
| 2L-7D05UD(5m) | |
| 《DVI-I KVMケーブル》 | |
| 2L-7D02UI(1.8m) | |
| 2L-7D03UI(3m) | |
| ※ DVI-Dタイプのケーブルを使用した場合は、DVIモニターにのみ出力できます。 | |
| ※ DVI-Iタイプのケーブルを使用した場合は、DVIとVGAのどちらのモニターにも出力できます(ただし、一度に出力できるのは1台のみです)。 | |
| ・カスケード対応製品 | CS1788 |
| 対応ATEN製品 | |
| ・カスケード用ケーブル | 《DVI-D(シングルリンク) KVMケーブル》 |
| 2L-7D02U(1.8m) | |
| 2L-7D03U(3m) | |
| 2L-7D05U(5m) | |
| 《DVI-D(デュアルリンク) KVMケーブル》 | |
| 2L-7D02UD(1.8m) | |
| 2L-7D03UD(3m) | |
| 2L-7D05UD(5m) | |
| 《DVI-I KVMケーブル》 | |
| 2L-7D02UI(1.8m) | |
| 2L-7D03UI(3m) | |
| ※ 子機側でもDVI-Iを利用する場合は、カスケード接続時にDVI-Iタイプのケーブルをお使いください。 |





