商品紹介
●ニコンクリエイティブライティングシステムに対応し、i-TTL調光、アドバンストワイヤレスライティング(電波制御/光制御)、FVロック撮影、発光色温度情報伝達、オートFPハイスピードシンクロ撮影、マルチポイントAF補助光、モデリング発光、ユニファイドフラッシュコントロールなど多彩なスピードライト撮影、便利機能の使用が可能(カメラによって使用できる機能に制限があります※1)。
●フラッシュヘッド内部の発熱を抑え、連続発光による発光パネルの過熱を抑制する世界初※2「クーリングシステム」を搭載。連続発光できる回数が大幅に向上しています。
●カメラと同様の(アイ)ボタンを採用。設定状態に応じた設定可能な機能を、(アイ)メニュー画面にリスト表示させ、素早く設定可能。
●ロータリーマルチセレクターにダイレクトボタン機能を持たせ、操作性が向上。頻繁に使用する[発光モード][照射角][調光補正/発光量]の設定が可能。
●撮影シーンに合わせて、スタンダード配光/中央部重点配光/均質配光の3つの配光タイプが選択可能。
●FXフォーマットとDXフォーマットを自動判別し、それぞれに対応した配光に自動的に切り換え。
●耐久性・耐熱性と操作性に優れたハードタイプのカラーフィルター(蛍光灯用/電球用)を採用(付属)。装着したカラーフィルターの情報を識別しカメラに伝達、自動的に最適なホワイトバランスを設定。 (対応カメラ:D5・D4シリーズ・D3X・D3S・D3※3・Df・D810・D810A・D800シリーズ・D750・D700・D610・D600・D500・D300S・D300※4・D7200・D7100・D7000・D90・D5500・D5300・D5200・D5100・D5000・D3300・D3200・D3100・D3000・COOLPIX A・P7800・P7700)
●ウェブサイトからダウンロードした最新のファームウェアにアップデート可能(ウェブサイトからダウンロードしたファームウェアをSDメモリーカードなどの記録媒体に保存し、これを装填したカメラからの操作で、カメラに装着したSB-5000をアップデート)。
●( 対応カメラ:D5・D4 シリーズ・Df・D810・D810A・D800 シリーズ・D750・D610・D600・D500・D7200・D7100・D5500・D5300・D5200・D3300・D3200・COOLPIX A)
●多段階オートパワーズーム機構で焦点距離24~200mm(FXフォーマット時。DXフォーマット時は16 ~200mm)をカバー。
●焦点距離24~135mmに対応するマルチポイントAF補助光。
●ガイドナンバーは35mm時34.5、200mm時55の大光量(FXフォーマット・スタンダード配光時、ISO 100・m、23℃)。
●ニッケル水素単3 形充電池4本で、最短約1.8 秒の高速リサイクルタイム。
●上方向90 ° 、下方向7 ° 、左右方向180 °のバウンス機構。
※1各カメラとの組み合わせで使用可能な機能の詳細は、こちらをご覧ください。(PDF:89.3KB)
※2スピードライト含むクリップオンタイプのフラッシュにおいて。2016年1月6日現在。
※3カメラのファームウェアが、A:2.00、B:2.00 以降で対応。
※4カメラのファームウェアが、A:1.10、B:1.10 以降で対応。