商品紹介
投影型静電容量方式タッチパネルを採用し、マルチタッチ(2点まで)やフリック操作、拡大・縮小等のジェスチャー操作にも対応可能です。
厚さ5mmの薄型フロントベゼルを採用し、タッチパネルとフロントベゼルのフラット化を実現。産業機器に組み込んだ場合も取付面とのフラット感を演出できます。
TSD-AT1515-MN、TSD-ST1515-M などの従来機種を使用されているお客様へは、筐体側の設計変更なしで置き換え可能となるよう取付け互換性を持たせています。
映像信号入力はアナログ入力(ミニD-Sub15 ピン)とデジタル入力(DVI-D)、タッチインターフェースはUSBによるWindows(R)タッチインターフェースを装備しています。※本製品にはシリアルポート(RS-232C)はございません。
VCCI クラスB電波妨害規格適合。
商品スペック
| TFTカラー液晶パネル | |
|---|---|
| サイズ | 15型(38.1cm)TFTカラー液晶パネル |
| 表示画素数 | 1024(H)×768(V) |
| 画素ピッチ | 0.297mm |
| アスペクト比 | 4対3 |
| 画素配列 | R,G,B縦ストライプ |
| 視野角(標準) | ±80°(左右)、±70°(上下)、CR≧10 |
| コントラスト比(標準) | 700対1 |
| バックライト | LED |
| タッチパネル及びコントローラ | |
| 方式 | 投影型静電容量方式 |
| 表面処理 | クリア |
| 座標精度 | |
| 高精度領域(外枠部以外) | ±3.0mm |
| 低精度領域(外枠部周囲8mm) | ±4.5mm |
| マルチタッチ点数 | 2点 |
| 出力 | USB(USB2.0) |
| 出力レート | 100sps(1点入力時)、60sps(2点入力時) |
| ディスプレイ入力信号 | |
| 映像信号 | アナログ0.7Vp-p(入力インピーダンス75Ω)、デジタルRGB(TMDS) |
| 同期信号 | セパレート、複合同期信号TTLコンパチブル |
| 水平周波数 | 30.0kHz~61.0kHz |
| 垂直周波数 | 55.0Hz~75.4Hz |
| 表示色 | 最大1667万色(8ビット/色) |
| 表示サイズ | 304.1(H)×228.1(V)mm |
| 輝度 | ブライトネス60%設定時220cd/m2(標準)※出荷設定、ブライトネス100%設定時360cd/m2(標準) |
| 信号コネクタ | |
| 映像信号 | ミニD-Sub15ピン(メス)/DVI-Dピン(メス) |
| タッチ信号 | USBtype-B |
| プラグ&プレイ | VESADDC2B |
| 使用環境条件 | 周囲温度0℃~40℃、湿度10%~80%RH(結露なきこと) |
| 供給電源 | DC12V/1.5A(標準1.2A) |
| 消費電力 | 14W(標準) |
| 適合規格 | VCCIクラスB |
| 外形寸法 | 373(W)×291(H)×46(D)mm |
| ベゼル材料 | プラスチック製 |
| ベゼル色 | ブルーグレー |
| 質量 | 約3kg(本体のみ) |
| アルミ電解コンデンサ寿命 | 45,000時間 |
| 操作スイッチ・ボタン | SELECT/INPUTボタン、+ボタン、-ボタン、MENU/EXITボタン |
| OSD操作 | |
| 輝度調節 | 輝度、コントラスト、リセット(輝度、コントラスト) |
| 色調節 | オートカラー、9300K、6500K、ユーザーカラー |
| 画面調節 | 自動調節、水平幅、位相、水平位置、垂直位置 |
| ツール | シャープネス、入力切替、リセット(工場出荷設定) |
| OSD操作 | OSD表示時間、OSD表示位置(水平/垂直)、OSDロック |
| 言語選択(英語/日本語) | |
| 付属品 | 電源コード(DC12V用/1.8m)、映像信号ケーブル(VGA/1.8m)、タッチ通信ケーブル(USB/2.0m)、お客さま相談窓口のご案内 |





