商品紹介
今そこにいる相手にディスプレイを手渡してスピーディーにコミュニケーションできます。
PCなどの画面を見てもらいながら話したい。そんなとき自分の画面と同時表示のディスプレイを相手に軽々と渡し、スピーディー・確実にイメージまで共有・伝達できるのがハンドアウト型ディスプレイ「RICOH Portable Monitor」です。双方のタッチ書き込みによる共創作業も可能となり、かつてないビジネスコミュニケーションを実現します。

スマートに共有する。
画面を一緒にのぞき込まず自分と同じ画面を渡してすばやくスマートに情報共有できます。

ビジュアルで伝える。
電子カタログやシミュレーション結果、動画などのビジュアル情報をお客様の手元で見せながらコミュニケーションできます。

タッチで共創する。
双方でタッチ書き込みを行ない直感的なやり取りが可能になります。

つないで広々と仕事する。
身近に備えて必要なときに、さっとPC接続。仕事の環境を広々と変える相棒として活躍します。

軽快ワークにこだわりぬいた機能
見やすい
■15.6インチ大画面
少ないスクロールで多くの情報を一覧できます。さらに縦置き設置で行数の多いワークシートや縦画像などの表示にも便利です。

■ケーブルの使い勝手に配慮
発色の良い高精細表示の有機ELディスプレイを採用し、快適なPCワークを支援します。
■ブルーライトを低減し目を保護
長時間モニターの前に座って作業される方のために、目に有害なブルーライトを低減した有機ELディスプレイを採用しています。
持ち運びやすい
■薄型軽量 150BW 約715g 150 約560g
大画面なのに薄く軽量です。様々な場所に軽々と持ち運んで活用できます。

■ケーブルの使い勝手に配慮
ケーブルを本体中央で接続し、PCなどの左右どちらからでもスムーズに、本機をピタリと横に並べて置けます。また、USBケーブルをつないだままケースにぴったり収納できます。

■ケーブルレスで自在 150BW
ワイヤレス接続時は、PCなどとの距離や設置スペースなどに悩むことなく自由に活用できます。
タッチしやすい
■マルチタッチで直感的操作
ピンチイン・ピンチアウトや、資料のページ送り・書き込みなどの操作も可能です。
※ 接続する端末によってはタッチ操作ができない場合があります。
■パームリジェクション
スタイラスペン(オプション)使用時、手をパネルについたままでもペン先のみに反応し、細かい文字もしっかり書き込めます。
※ 端末と有線接続している場合のみ。
■設置角度を柔軟調整
本体一体型のスタンドを自在に調整。利用シーンに合わせて最適な角度で設置できます。

つなぎやすい
■ケーブル1本で手軽に接続
同梱のUSB Type-C®ケーブルで接続するだけで、同時に電源供給も行ない、手軽にすぐに利用できます。

■ワイヤレス接続(Miracast®)150BW
無線LAN環境がない場所でも、PCなどのOSの機能による接続ができます。

■5台まで同時接続 150BW
接続したい150BWをPCで選択。複数台に同時接続し、PC画面を共有できます。

軽快ワークを支える技術
■遅延の少ない無線技術
無線(Miracast®)接続を低遅延で実現するSSE(Smart Streaming Engine)により、無線接続でも快適な使い心地をサポート。PC2台やスマートフォンとPCなど、複数の端末の画面を一つのディスプレイに投影することも可能にしています。また、アクセスポイントを介した最大5台の150BWへの同時接続と、無線接続でのタッチ・書き込みも、この技術により実現しました。

■高性能タッチセンサー搭載
パネルにはAESセンサー(最大4096段階筆圧検知)を採用し、書きたくなる書き心地を実現。Wacom AES2.0センサー(アクティブ静電結合方式)に対応したスタイラスペンによる書き込みで、正確で直感的な入力が可能になります。

■高精細・高コントラストで目に優しいディスプレイ
15.6インチ有機ELディスプレイ(OLED)を採用。有機ELは従来の液晶ディスプレイと比較して表示が鮮明で見やすく(高コントラスト)、残像が少ないため、ビジュアルデータの表示に適しています。また、視野角が広いので、複数人で同じ画面をのぞき込む場合でもくっきり見えます。認証機関SGSにより、目に有害なブルーライトが6.5%以下であると認められたディスプレイを採用しており、デスクワークやプレゼンテーションに最適です。

商品スペック
【表示パネル】 | |
---|---|
表示方式 | 有機EL(OLED)方式 |
最大解像度 | 1920×1080 |
輝度(最大) | 300 nit(=cd/m2) |
コントラスト | 1対100,000 |
色深度 | 8bit+2bit FRC(最大発色数 約10.7億色) |
パネルサイズ | 15.6インチ |
リフレッシュ率 | 60Hz |
色域 | DCI-P3 |
視野角 | 85度以上 |
応答速度 | 1ms |
ブルーライトカット | Eye Care認証取得 |
同時表示端末数 | 1台 |
【タッチパネル】 | |
保護ガラス | 強化ガラス、AF(防指紋)コーティング |
検出方式 | アクティブ静電結合方式(AES2.0) |
10点マルチタッチ | 対応(Windows、Android) |
背面端子 | USB Type-C×2(外部電源供給/DisplayPort?信号入力機能対応) |
無線の通信・暗号化方式 | - |
対応無線LAN規格 | - |
内蔵スピーカー | 1.5W×2 |
方式 | USB Power Delivery(USB Type-C給電) |
入力 | 最大45W(5V/3A、9V/3A、15V/3A、20V/2.25A) |
出力(パススルー) | 最大25W(5V/0.9A、9V/0.77A、15V/1.66A、20V/1.25A) |
オンモード消費電力 | 15.5W以下 |
スタンバイモード消費電力 | 0.2W以下 |
【バッテリー(内蔵)】 | |
種類 | - |
容量 | - |
充電時間 | - |
駆動時間(フル充電時) | 【連続駆動時間】3時間 |
動作温度 | 0~35℃ |
動作湿度 | 10~80%(結露なきこと) |
連続稼働時間 | 20時間 |
重量 | 約560g |
寸法(W×D×H) | 356.0×10.8×221.7mm(最薄部 4.8mm) ※本体のみ |
画面設置角度 | 【横置き時】フリーストップ(約75~約16度)、筆記時推奨角度 16度、【縦置き時】約70度 |
認証、適合規格 | 国際エネルギースター、グリーン購入法、Eye Care認証、RoHS指令、VCCI クラスB、JEITA/JBMIA 安全規格、資源有効利用促進法、容器包装リサイクル法、国内電波法(150BW) |
本体同梱品 | USB Type-Cケーブル×1、ケーブルクランプ×4、スリーブケース、保証書、『はじめにお読みください』、『クイックガイド』 |
本体保証期間 | 3年間 |