商品紹介
既存の監視機器とスムーズに接続できる
HDMI、コンポジット(BNC)端子を搭載
セキュリティ用ハードディスクレコーダーとのデジタル接続用にHDMI、アナログカメラなどのアナログ機器との接続用にコンポジット(BNC)端子を各1系統搭載。HDMI接続時はフルHDの映像信号入力に対応しています※。
※映像表示は1280×1024にダウンスケーリングします。PC接続時の対応入力信号は1280×1024まで。

壁掛け設置でも操作が快適なリモコンの付属
天吊りや高所への壁掛けでも、快適に操作できるリモコンを同梱。離れた場所から、入力信号の切替え、表示モードの切替え、音量の調整などが可能です。

カメラ映像を100%表示できるオーバースキャン設定
オーバースキャンのオン・オフに切替えが可能。オフにするとオーバースキャン枠外に記録された情報も参照できます。

NTSC/PAL/SECAM対応
スピーカー搭載で音声ニーズに対応
電源内蔵で配線がすっきり
監視映像がはっきり見える
ノイズが少なく、暗部も見やすい映像表示
映像信号の輝度信号(Y信号)と色信号(C信号)を分離処理する3次元YC分離機能を搭載。アナログ信号特有の色のチラツキを抑えます。ノイズリダクション機能も搭載しており、映像のノイズやざらつきを低減します。
また、映像全体の明るさを維持しながら、暗い部分の視認性を向上するガンマ設定(Dynamic)にもワンボタンで切替え可能です。
画面を下から見上げた際の見えにくさを解消
天吊りや高所への壁掛けなど、画面を見上げるように設置する場合でも、液晶パネルの視野角特性(画面全体が暗く、グレーがかる)を補正し、映像をはっきりと表示します。

高い信頼性で、システムを安定して運用できる
24時間連続使用で、長期2年間保証

商品スペック
| パネル | |
|---|---|
| 種類 | TN(アンチグレア) |
| バックライト | LED |
| サイズ | 48.2 cm(19.0)型 |
| 推奨解像度 | 1280×1024(アスペクト比5 4) |
| 表示領域(横×縦) | 376.3×301.1 mm |
| 画素ピッチ | 0.294×0.294 mm |
| 表示色 | 約1677万色 |
| 視野角(水平/垂直、標準値) | 170°/160° |
| 輝度(標準値) | 350 cd/m2 |
| コントラスト比(標準値) | 1000 1 |
| 応答速度(標準値) | 10 ms(黒→白→黒) |
| 映像信号 | |
| 入力端子 | HDMI(HDCP 1.4)、BNC(コンポジット) |
| デジタル走査周波数(水平/垂直) | 15~68 kHz/50~61 Hz |
| ビデオ入力フォーマット | NTSC、PAL、SECAM |
| 音声 | |
| スピーカー | 0.5 W+0.5 W |
| 入力端子 | ステレオミニジャック、HDMI |
| 電源 | |
| 電源入力 | AC 100-240 V、50/60 Hz |
| 最大消費電力 | 23 W |
| 節電時消費電力 | 2.5 W以下 |
| 待機時消費電力 | 0.4 W以下 |
| 主な機能 | |
| その他 | Up View |
| 機構 | |
| 外観寸法(横表示・幅×高さ×奥行) | 405×406.5~506.5×205 mm |
| 外観寸法(縦表示・幅×高さ×奥行) | 334×442~542×205 mm |
| 外観寸法(モニター部・幅×高さ×奥行) | 405×334×61.5 mm |
| 質量 | 約5.9 kg |
| 質量(モニター部) | 約4.1 kg |
| 昇降 | 100 mm |
| チルト | 上30° |
| スウィーベル | 右35°/左35° |
| 縦回転 | 右90° |
| 取付穴ピッチ(VESA規格) | 100×100 mm、M4、深さ3.5~10.4 mm |
| 動作環境条件 | |
| 温度 | 0~40 ℃ |
| 湿度(R.H.,結露なきこと) | 20~80 % |
| 適合規格(記載のない規格、最新の適合状況についてはお問合せください。) | CB、CE、cTUVus、FCC-A、CAN ICES-3 (A)、TUV/S、PSE、VCCI-A、RCM、RoHS、WEEE、J-Mossグリーンマーク※3、PCリサイクル(事業系) |
| 主な付属品 | |
| その他 | 2芯アダプタ付電源コード(2 m)、リモコン、リモコン用電池、VESAマウント取付用ねじ(M4×12 mm)×4(FDS1903-AF)、コネクタークランプ、保証書付き取扱説明書、 |
| 保証期間 | お買い上げの日から2年間(24時間連続使用) |





