商品紹介
ビジネスに最適な Windows 10 Pro搭載
Windows 10 Pro 64ビット

*Windows 10のOSバージョンは、品番変更はせずに機種毎の切り替えタイミングにて、Windows 10の最新OSバージョンに切り替えて出荷いたします。(詳しくはこちら)
安全かつ高速なログインが可能な
Windows Hello対応(顔認証対応)
CF-QV8は、安全かつ高速なサインインを可能にするWindows Hello対応。モニター上部に搭載の顔認証対応カメラが、あらかじめデバイスに登録した顔を認識するとパスワード入力なしでサインイン可能。利用者側に負担をかけることなくセキュアな環境を実現できます。
※指紋センサー搭載モデルは、指紋センサーでもサインイン可能

高負荷作業も軽快に ハイパフォーマンス
第8世代のインテル® Core™プロセッサー搭載
●4つのコアを持つ、高性能なクアッドコアCPU。
●第8世代の前CPUに比べ、最大動作速度が向上。
●3年前の第7世代(デュアルコアCPU)に比べ、約58%性能アップ※。
※インテル社の資料より。 Intel® Core™ i5-8365Uと Intel® Core™ i5-6300U比。SYSmark 2018を使った比較。
●SYSmarkは、米国Business Applications Performance Corporationの登録商標です。
バッテリーの出力電力を新制御で最適化
バッテリーデータ解析によって、多くの電力をバッテリーから出力できる新制御方式を導入して、クアッドコアCPUの動作に必要な電力に対応しました。

コンパクトボディで高性能を実現する、新開発の放熱機構を採用
コンパクトなPCは内部空間が狭いため、十分な排熱容量が確保できず、CPUやSSDの発熱で処理能力が低下しがちです。QVはCPUやSSDのパフォーマンスを十分に引き出すために、狭い空間でも内部を効率的に冷却させることができます。
新方式の冷却ファン
HDD用のモーターを採用し、薄型で高回転・大風量・低振動のファンを新開発。

効率的に冷却するための流路設計
放熱・熱分布シミュレーションなど細かい検証を繰り返すことで、最適な吸気口・排気口と基板レイアウトを設計。
効率的に内部を冷却することで、高速処理性能を高いレベルで維持します。

冷却風の流路イメージ
インテル® vPro™テクノロジー
インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー(インテル® AMT)のサポートにより、安全で確実なリモート管理を可能にするインテル® vPro™ テクノロジーに対応。遠隔操作によるセキュリティレベルのチェックやファイル更新が可能なので、IT部門の業務の効率化やメンテナンスコストの削減に貢献します。
*別途、管理アプリケーションが必要です。管理セキュリティ機能はアプリケーションに依存します。
インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0
作業内容に合わせて、負荷を調整しながら必要に応じて処理速度を最適化。ハイパースレッディング・テクノロジーとともに、適応性の高いパフォーマンスを提供します。

インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー
4つのコアそれぞれが、2つの命令を高速に同時処理する8-Wayのマルチタスク機能により、プロセッサーの各コアが異なる2つの作業を同時に実行可能。ウィルスチェック中の画像加工などの処理性能が向上。作業時間の短縮をもたらします。

プレゼン機会が多いビジネスマンに最適化された
世界最小*2in1PC
本格的なドキュメント作成から簡易なプレゼンテーションまで、QV1台で快適にこなせます。

*底面積57,111.6mm2(幅273.0mm×奥行209.2mm)。第8世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー クアッドコアCPU搭載の2in1モデルにおいて(2019年9月6日現在)。
※ CF-QV8TD7VS、CF-QV8TDAVS、CF-QV8FDAVSの場合。付属のバッテリーパック装着時。質量は平均値。各製品で質量が異なる場合があります。
限られたスペースでも
快適に作業ができるコンパクトボディ
QVシリーズは、A4用紙よりコンパクトなボディ。飛行機や新幹線の幅40cm座席テーブル※1に、スマートフォンやドリンクと一緒に置くことができます。移動中の限られたスペースでも生産性を落とすことなく作業することができます。
※1 新幹線N700系普通席の場合。テーブルの寸法や構造で異なる場合があります。



カバンの容量を圧迫しない
薄型ボディ
QVシリーズは、一円玉の直径よりも小さい高さ約18.7mm。底面積も小さいため、資料や書籍、文房具など他の荷物があってもカバンの容量を圧迫することなく持ち運べます。
また、PCの先端部に傾斜をかけるテーパーカットデザインを採用しているため、カバンの中の荷物と荷物の隙間にスムーズに収まります。



B4サイズの鞄に必要な備品をひとまとめに
新方式のアイソレーションキーボードを採用
新方式のアイソレーションキーボードを採用。従来機種で使用していたアイソレーション用の樹脂を廃止して、3層構造から2層構造に変更。約20gの軽量化に成功しつつ打鍵感のあるキーボードを実現しました。

快適なモバイルワークを可能にする
LTE対応モデル※
受信時最大300Mbps/送信時最大50Mbps*の高速データ通信可能なLTE対応モデルをご用意。テザリング用のスマートフォンや、WiFi接続のためのルーターが不要なので、余計な付属品を持ち運ぶことなく高速通信が可能になります。

落下・衝撃に強い
一般的な机と同じ高さの76cm落下試験を実施※
CF-QV8は、頑丈パソコン「タフブック」で培った技術をフィードバック。一般的な机と同じ高さの76cm落下試験(底面方向、動作時)を実施※。

*動画・画像の商品はCF-SZシリーズです。
30cm(26方向・非動作時)落下試験も実施※
カバンに入った状態での落下を想定した、30cm(26方向・非動作時)の落下試験を実施※。

*動画・画像の商品はCF-SZシリーズです。
※メーカー技術実験室にて。本製品の耐衝撃性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。落下した場合は点検(有償)に出してください。
圧迫に強い
満員電車を想定した100kgf※1加圧振動試験を実施※2
通勤ラッシュ時の激しい混雑を想定した980N{100kgf}※1の加圧振動試験を実施※2。ビジネスモバイルとして必要な「軽量」と「頑丈」を高いレベルで両立しています。
※1 1kgfは、1kgの質量の物体が重力加速度9.8m/sec²で加速された時に生じる力のことです。kgの次のfはforce(ちから)を意味します。一方、SI単位(国際単位)のN(ニュートン)について、1Nは、1kgの質量の物体が加速度1m/sec²で加速された時に生じる力を意味します。つまり、1kgfは9.8Nとなります。
※2 メーカー技術実験室にて、非動作時。天面と底面全体に均等に980N{100kgf}で圧迫した状態で振動試験を実施。本製品の耐圧迫性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。

*動画・画像の商品はCF-SZシリーズです。
部分的な圧迫を想定した局部加圧試験
底面から局部的に圧迫して(非動作時)、部分的に圧迫を受けた時の耐久性を検証しています。

*動画・画像の商品はCF-SZシリーズです。
※メーカー技術実験室にて。無破損・無故障を保証するものではありません。落下した場合は点検(有償)に出してください。
頑丈設計を支えるテクノロジー
軽くて強いマグネシウム合金
ボディには、アルミニウムよりも軽く、金属としての強さも備えたマグネシウム合金を使用しています。

圧迫・衝撃から回路基板を守るフローティング構造
基板や液晶などは部分的に固定したり、緩衝材を挟んで支えることで、ねじれが伝わりにくい構造になっています。

落下・振動時のネジ抜け防止対策
基板固定用のネジの上部に突起部を設けており、落下振動の際のネジ抜けを防止しています。

コネクターの抜け防止テープ
コネクターとケーブルの接続部をテープで補強することで、コネクター抜けによる部材の通電不良を防止しています。
※画像はCF-SVです。

SSDのたわみ防止板追加
振動や落下による「たわみ」で、接点不良が発生するのを防止しています。

商品スペック
インストールOS詳細 | Windows10 Pro64bit |
---|---|
ライセンスOS | Windows10 Pro64bit |
CPU詳細 | Corei5-8365U |
プロセッサーテクノロジー | 第8世代 vPro |
チップセット | CPUに内蔵 |
メインメモリ(標準) | 8GB |
メインメモリ(最大) | 8GB |
メモリタイプ | LPDDR3 SDRAM |
メモリスロット(空/全) | 0/1 |
ストレージ容量 | 256GB |
ストレージタイプ | SSD Serial ATA |
光学ドライブ | なし |
その他ドライブ | なし |
グラフィックコントローラ | インテルUHDグラフィックス620 |
VRAM容量 | 最大4136 MB |
ディスプレイ詳細 | TFTカラー液晶 |
ディスプレイサイズ | 12.0型 |
解像度 | 2880×1920ドット |
タッチパネル | 搭載 マルチタッチ搭載 |
外部ディスプレイ出力 | あり アナログRGB、HDMI、USB Power Delivery |
メモリカードスロット | あり SD/SDHC/SDXC対応 |
PCI-Expressスロット | なし |
有線LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
無線LAN | IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac準拠 |
WiMAX | なし |
WWAN | なし |
SIMスロット | なし |
その他無線データ転送 | Bluetooth v5.0 |
USB | USB3.1 Type-Cx1(左側面x1)、USB3.0 Type-Ax3(左側面x1、右側面x2) |
その他インターフェース | LANコネクター ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力)(ヘッドセットミニジャックM3) |
TVチューナー | なし |
キーボード | あり OADG準拠キーボード(86キー) |
ポインティングデバイス | ホイールパッド |
スピーカー | ステレオ |
Webカメラ | あり フロントカメラ最大1920x1080ピクセル |
オフィスソフト | なし CF-SYGS1020(Office2019)を同時発注でプリインストールサービス実施 |
その他ソフト | なし |
ハードウェアセキュリティ | ケンジントンロック、顔認証対応カメラ、TPM |
本体サイズ(H×W×D) | 18.7×273.0×209.2mm |
本体重量 | 949g |
バッテリ | リチウムイオン |
電源 | AC 100V~240V、50Hz/60Hz |
最大消費電力 | 65W |
最大消費電力(備考) | パソコンの電源が切れていてバッテリーが満充電や充電していないときはパソコン本体で約0.5 Wの電力を消費しますACアダプターをパソコン本体に接続していなくても電源コンセントに接続したままにしているとACアダプター単体で最大0.3 Wの電力を消費します |
温湿度条件、最高動作高度 | 温度→5℃~35℃、湿度→30%RH~80%RH(結露なきこと) |
附属品 | ACアダプター、バッテリーパック、専用布、取扱説明書 |
リカバリ用データ保存場所 | SSD |