商品紹介
3LCD方式により
明るく豊かな映像表現を実現
3LCD方式はランプから出た光を、赤・緑・青の3色の光に分解し、それぞれに液晶パネルを1枚ずつ割り当てて透過させ、形と動きを与えます。分解された光はプリズムで合成されカラー映像となります。投写レンズからはすでに合成されたフルカラーの映像が連続的に投写されます。
一方他の主要方式は光をカラーホイールと呼ばれるRGB3色の高速回転する円盤に交互に通すことで光をRGBに分けてレンズから投写。時系列で投写された光は目の残像効果を利用して脳でフルカラーに合成され、フルカラー映像として認識されます。レンズから瞬間的に投写しているのはRGBのいずれか1つの色のみとなるのでカラーの明るさが暗くなります。
3LCD方式なら明るいリビングでもカラー映像を明るく色鮮やかに映し出します。

充実した補正機能で
誰でも簡単に使える
斜め横からでも投写できるピタッと補正(注1)
設置時の動きを感知し、投写映像のタテ方向の歪みを自動的に補正するタテ自動台形補正とヨコ方向のゆがみを簡単に補正できるヨコ補正スライダーを搭載。ぱっと置いて画面を見ながら直感的なレバー操作で画面の補正が出来ます。「ピタッと補正」のついているエプソンなら、プロジェクターの設置は誰でもかんたんにできます。
- (注1)プロジェクター本体の傾きや、設置位置による映像の台形歪みを解消し、スクエアに調整するエプソンの各種補正機能の総称です。
- (注)ソフトウェアで補正するため、補正後は画質の低下と補正した部分の影が見える場合があります。
- (注)画像はイメージです。
- (注)画面はハメコミ合成です。


設置位置がさらに広がる、1.2倍ズームレンズ
1.2倍ズームレンズの搭載により100型に投影の場合、前後方向に約0.4mの幅で設置場所を移動できるので、プロジェクターの設置位置の自由度が広がります。
前面排気
排気ファンが前面に配置されているので、本棚等への設置も可能です。
- (注)画像はイメージです。

好きな場所に持ち運べる、約2.8kg
約2.8kgの軽量・小型、スタイリッシュなフォルムを実現。家中のさまざまな部屋はもちろん、友人の家やパーティールームなどの外出先にも、手軽に持ち運べます。
オプションでキャリングケース(ELPKS69)もあります。
- (注)画像はイメージです。

無線LAN内蔵など便利な機能を搭載
無線LAN内蔵
スクリーンミラーリングにも対応した無線LANを内蔵しているので、スマートフォンやタブレット端末、コンピューターの写真やドキュメントを、無線LAN経由でプロジェクターから投写できます。
無線LAN経由で投写するにはEpson iProjectionを使用します。
- ・PC用アプリケーション:Epson iProjection(for Windows®/Mac)こちらからダウンロードください。
- ・スマホ用アプリケーション:Epson iProjection(for iOS/Android™)App StoreまたはGoogle Playからダウンロードできます。
- Epson iProjectionについて

QRコードで接続
Epson iProjection(for iOS/Android™)を使って、プロジェクターのメニューに表示されるQRコードをタブレット・スマートフォンのカメラで読み取るだけで、簡単にプロジェクター投写が可能です。
- (注)画像はイメージです。
- (注)画面はハメコミ合成です。

HDMI®入力端子2つとアナログ入力端子も備えているので、様々な機器と接続できる
Blu-ray Disc™/DVDプレーヤー、チューナー、パソコン、スマホ、タブレット等々、様々な機器と接続することができます。

2Wスピーカーを内蔵。
音声出力端子(ステレオミニ)搭載
2Wのスピーカーを内蔵しているので、プロジェクター本体だけで映像も音も手軽に楽しむことができます。
音声出力端子(ステレオミニ)を搭載しているので外部スピーカーやヘッドホンに有線接続することも可能です。

スライド式レンズカバー
使用しない時はレンズカバーを閉めておくことができます。一時的に映像と音を止めたいときにも使用できます。
- (注)画像はEB-W05です。

商品スペック
方式 | 3LCD方式 |
---|---|
液晶パネルサイズ(対角) | 0.61型ワイドポリシリコンTFT液晶パネル(16対9) |
スクリーン解像度 | FullHD(1920×1080) |
液晶パネル画素数(横×縦×枚数) | 1920×1080×3 |
有効光束(白の明るさ) | 3,400lm(最大) |
カラー光束(カラーの明るさ) | 3,400lm(最大) |
コントラスト比 | 16,000対1 (注2) |
色再現性 | フル10bitカラープロセッシング(約10億7000万色) |
外形寸法(W×D×H)突起部含まず | 302mm×249mm×87mm |
質量 | 約2.8kg |
投写レンズ | 1.2倍マニュアルズームフォーカスレンズ F→1.58-1.70 f→14.06-16.82mm |
台形補正 | タテ±30° ヨコ±30° |
スクリーンサイズ | 30型~300型 |
映像入力端子 | ミニD-Sub15pin、HDMIR×2、1RCA |
制御入力端子 | USBタイプB |
USB | USBタイプA |
音声入力端子 | 2RCA(音声L/R) |
音声出力端子 | ステレオミニジャック |
対応解像度 | 対応解像度一覧 |
無線LAN | 内蔵 スクリーンミラーリング対応 |
3D対応 | 非対応 |
スピーカー | 2W×1 |
騒音レベル | 28dB(最小) |
光源 | 210W UHEランプ |
動作温度 | 5℃~40℃(湿度20~80%、非結露)標高2286~3048mで使用する場合は5℃~35℃ |
電源 | AC100V~240V ±10% 50/60Hz |
消費電力(明るさ切替「高」、スタンバイ時) | 345W/0.3W |
同梱物 | 電源コード(1.8m)/リモコン(電池付)/かんたん操作ガイド/保証書 |
(注1)スクリーンの仕様については、「EH-TW5750Sセットスクリーン仕様」をご覧ください。 | |
(注2)2D映像視聴時でカラーモード「ダイナミック」、明るさ切替「高」、「オートアイリス」オンかつ、ズームがワイド端の時。 | |
80型モバイルスクリーン(16対9) | |
設置時 | 外形寸法→1,831(W)×1,066(H)mm、380(D)mm、450(B)mm |
設置時高さ | 最大(A)→1,840mm床面より、白面下端(C)→可変300~800mm |
スクリーン生地色 | ホワイト |
重さ | 約3.3kg(スクリーン部約1.9kg) |
ケース収納時 | 全長→約1,125mm |
重さ | 約3.8kg |
(注)セットスクリーン単体での販売はしておりません。 |