商品紹介
真上からのテーブルマッピング等、高い設置性で幅広い演出を実現
高い設置性と柔軟な投写角度
用途に応じて天井や配線ダクト、床に設置が可能です。スポットライトのようなアーム型の形状で首振り可動範囲が広いため、投写角度の柔軟性も高く、空間の映像演出の幅が広がります。
(注) | オプションの金具が必要です。 |
真上・真下・真横など、広範囲に向けられます。投写角度の柔軟性が高いので、用途に合わせて壁や床、テーブルなどさまざまな場所に投写できます。
映像投写とスポットライトの使い分けが可能
プロジェクターとしての映像投写はもちろん、商品などを照らすスポットライトとしても活用できます。展示物や空間の作りに合わせて、映像と照明を使い分けることが可能です。
スポットライトは3200K〜10000Kまで色温度の設定が可能です。暖かみのある色から、スタイリッシュな寒色系まで使用される環境に合わせて色温度を設定できます。

コンテンツをDIYでオリジナル制作
コンテンツ制作アプリケーション Epson Creative Projection
アプリケーションEpson Creative Projection(for iOS)を活用すれば、誰もが楽しく簡単にオリジナルコンテンツを作成することができます。
お手持ちの写真や動画を活用したり、アプリ内に内蔵されているテンプレートやスタンプを組み合わせて店舗やオフィス、教室等、様々な空間のデコレーションに使用できます。
投写しながらコンテンツの編集が可能なので、変化を楽しみながらコンテンツ制作ができます。
様々なオフィス環境に新しい働き方を
置き場所不要。壁面がなくても資料を映して打ち合わせ
天井設置なら、設置のためのスペースは不要。設置角度も自在だから、壁や柱はもちろん、デスクにも大画面投写が可能になります。普段は作業台として、時には資料を投写して会議など、一つの空間を様々なワークスペースとして使えるから、オフィススペースの有効活用が可能になります。
高い設置性とデザイン性で、オフィスデザインをサポート
天井・壁掛け設置、配線ダクト設置、床置きに対応。プロジェクターとは思えない照明型のフォルム。選べる2色のカラーリンク。様々な空間に調和し、オフィスデザインの自由度を下げることなく導入をサポートできます。
昼間の明るいオフィスでも、画面はクリアで高画質
エプソン独自の3LCD方式とレーザー光源によって、明るく鮮明な色再現性を実現。「プロジェクターは暗い会議室で使うもの。」そんなこれまでのイメージをくつがえす、明るい大画面が会議のあり方を変えていきます。
商品スペック
スクリーン解像度 | WXGA |
---|---|
方式 | 3LCD方式(3原色液晶シャッター式投映方式) |
有効光束(白の明るさ→lm)(注1)(注2) | 2,200lm |
カラー光束(カラーの明るさ→lm)(注3) | 2,200lm |
コントラスト比 | 2,500,000対1(注7) |
液晶パネルサイズ(対角→型) | 0.59 |
液晶パネル画素数(横×縦×枚数) | 1280×800×3 |
色再現性 | フルカラー(1677万色) |
本体サイズ(W×D×H)(注4) | プロジェクター本体→φ175×D260(mm) 電源ユニット→361×110×65(mm) |
質量 | 約5.0kg |