商品紹介
APC Smart-UPS 750VA LCD RM 1U 100Vは、サーバールーム、フロアースイッチ、エッジ環境に配置したITシステムの電源保護に最適なUPSです。
本モデルはSmart-UPSラインインタラクティブシリーズのうち、最もコンパクトなラックマウントモデルで使用環境の多いAC100Vモデルのため、多くの使用環境で使用できます。本製品は従来モデルより様々な点で機能強化が図られています。
従来モデルの機能はそのままに新たにUPS本体に日本語対応LCDディスプレイを採用し、稼働状態と設定がUPS単体で行えます。
また、バッテリー期待寿命5年(25℃)とし、大幅に延長しました。
SmartSlotスロットによる機能拡張、PowerChuteシャットダウンソフトウェア(別売)連携など、従来モデルの機能はそのままに使い勝手を大幅に向上した最新UPSです。
SMT750RMJ1Uの5年オンサイト保証付きモデルです。
商品スペック
| 出力 | |
|---|---|
| 出力電圧歪率 | Less than 5 % at full load |
| 出力周波数(主電源同期運転時) | 47 - 53 Hz 定格周波数 50 Hz で 主電源同期運転時, 57 - 63 Hz 定格周波数 60 Hz で 主電源同期運転時 |
| その他の出力電圧 | 100 V |
| 負荷波高率 | 3 対 1 |
| 運転方式 | ラインインタラクティブ |
| 波形タイプ | 正弦波 |
| 過負荷オペレーション | 125% の場合 60 秒、150% の場合 30 秒 |
| 出力電圧のひずみ率 | < 2% at 100% linear load and < 5% at 100% non-linear load |
| 出力電圧公差 | +/- 2 % |
| 転送時間 | 5 ms typical 8 ms maximum |
| バイパス | 内蔵バイパス |
| 入力 | |
| 入力周波数 | 50/60 Hz 自動検知 |
| 入力電圧範囲 | 70 - 125 Adjustable, 75 - 119V |
| 電源コードの数 | 1 |
| 全高調波ひずみの入力 | 全負荷の 5% 未満 |
| 必要な入力保護の種類 | Circuit breaker |
| その他の入力電圧 | 75, -, 119 V |
| 全負荷入力時の力率 | 0.7 |
| バッテリーとバッテリー運転可能時間 | |
| バッテリータイプ | 内蔵バッテリ |
| 定格バッテリ電圧 | 24 V |
| バッテリ充電電力(W) | 71 W |
| 通信と管理 | |
| 警報音 | バッテリ運転時警告音 ローバッテリ警告音 過負荷警告音 |
| 緊急電源停止(EPO) | |
| サージ保護 / フィルタリング | |
| データライン保護 | RJ45 10 Base-T Ethernet保護 |
| フィルタリング | Full time multi-pole noise filtering 5% IEEE surge let-through zero clamping response time meets UL 1449 |
| 仕様・寸法 | |
| 高さ | 44mm, 4.36cm |
| 幅 | 432mm, 43.18cm |
| 奥行き | 661mm, 66.1cm |
| 質量19.5kg | |
| 色 | 黒 |
| 動作環境 | |
| 動作時の相対湿度 | 0 - 95 % |
| 保管時の相対湿度 | 0 - 95 % |
| 規格/保証 | |
| 認証 | EN 50091-2 |
| 認証・認定 | |
| RoHS | 適合 |
| 一般 | |
| バイパス保護装置 | 10.0 |
| 最大バイパス入力電流 | 8.0A |





