商品紹介
さらに進化した高画質映像処理エンジン
レグザエンジンZRⅠ
レグザエンジンがさらに進化。高速レスポンス、進化したノイズリダクション、36色の多色軸処理、快適な操作性を備え、地デジはもちろん、4K放送やネット動画も高精細に楽しめます。

より高精細に4K放送を再現
4Kビューティ
細かい絵柄、平坦な絵柄など、ブロックごとの映像の種類を検知。絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現します。

地デジのノイズを低減し、映像を高精細に
地デジAIビューティZRⅠ
地デジのノイズを高精度に抑制しながら、さまざまな高画質処理により、テロップまでクッキリとした高画質を楽しめます。また、動きのある映像で発生する動きボケも抑え、クリアに再現。最新のデータベースに更新されたクラウド高画質テクノロジーで、さらなる高画質を実現しています。


ネット動画の映像も高画質に再現
ネット動画ビューティZRⅠ
ネット動画の特性に合わせて高画質処理することにより、コントラスト・精細感をアップさせ、低フレームレートコンテンツもなめらかに再生します。さらに、「ナチュラル美肌トーン」が、ネット動画でも人肌を自然で美しい色合いに再現します。

健康的で自然な質感の人肌を再現
ナチュラル美肌トーン
人肌の立体感や質感を向上させるとともに、黒ずみや白飛びなどを抑制し、自然な人肌を再現します。さらに、撮影環境などの影響により不自然に感じるカラーシフトした人肌を自然で美しい色合いに再現します。


視聴環境に合わせて画質を自動調整
おまかせAIピクチャーZRⅠ
室内の明るさと照明や外光の色温度の違いを検出し、視聴環境にあわせて適切な画質に自動調整。周囲の色温度にも合わせて画質調整されます。また、夜間に浴びると睡眠に影響があると言われるブルーライトを抑制し、テレビ視聴をより快適にします。


倍速パネルで高精細な映像世界へ
新開発 スリム直下型高輝度倍速パネル
驚きと感動に満ちたリアルな映像美が楽しめる高コントラストパネルと、新開発の直下型高輝度バックライトを採用。また、倍速駆動の搭載により、早い動きの映像もスムーズに再現し、スポーツなどの動きが速いシーンもなめらかにネット動画も美しく再現します。

豊かな色再現を実現
広色域復元
映像送信の際に失われる"本来の色"を復元し、色表現領域を拡大。最明色(物体色の限界)を考慮した、自然で豊かな色再現を実現します。パネルの色域の広さとバックライトの輝度レンジによる相乗効果で、色の表現範囲がさらに拡大しています。


HDR映像の色彩をさらに正確に
HDRオプティマイザー
白く輝く部分のディテールを美しくHDR映像は立体感のあるリアルな映像を再現。


高コントラストなHDR映像が楽しめる
HDR対応
シーンに応じて最適なコントラスト表現を実現するHDR10+規格とDolby Vision®(ドルビービジョン)規格に加え、部屋の明るさに合わせて画質を最適化するHDR10+adaptive、「Dolby Vision IQ」をサポート。さまざまなコンテンツで、自然で色彩豊かなHDR高画質が楽しめます。

レグザのクラウドAIテクノロジーと連携
クラウドAI高画質連携
レコーダーで録ったタイムシフトマシン録画番組や通常録画した番組を再生すると、その番組の詳細ジャンルや画質特性をクラウドから取得し、適切なパラメーターをレグザのテレビへと送信。送られてきた情報をもとに、テレビ側クラウドAI高画質テクノロジー技術で適切な高画質処理を行なうことで、驚きと感動の高画質映像を楽しめます。


動きの速いシーンもくっきりなめらかに再現
4K倍速パネル
倍速液晶パネルを採用し、新開発の直下型高輝度バックライトを高速で明滅させることで、 動きの速いシーンでもクリアな映像を実現します。また、映画やアニメなどのコマ数が少ないコンテンツのガタツキを軽減し、なめらかに表現する『フィルムデジャダー機能』を搭載しています。

お好みの映像メニューに合わせた倍速モード
倍速モード設定
動きの速いシーンなどに補間映像を加えることで、見ている「映像メニュー」に合わせて倍速処理を行いスムーズ感とクッキリした映像を設定します。

コンテンツに合わせて適した映像を再現
映像メニュー
映画やゲームなど、さまざまなコンテンツをよりこだわりの画質で楽しめる映像メニューを搭載。コンテンツに合わせて適した映像を再現し、魅力を引き立てます。

上方向と横方向からの音表現による、立体的な臨場感と重厚なサウンド
レグザ重低音立体音響システムZP

実用最大出力合計値60Wのマルチアンプを採用し、新開発の2Wayバスレフボックススピーカー、重低音バズーカ、トップツィーターなど合計9個のスピーカーを駆動。パワフルで臨場感あふれるサウンドを再現し、音域のつながりを向上させる高遮断クロスオーバーフィルターに加え、立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」にも対応しており、映画館のように立体的で迫力のあるサウンドを楽しむことができます。


上方向に広がりを持たせ立体的な音に
立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」に対応
前後左右に加え、高さ方向の音表現も可能にする立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」に対応。従来、立体音響を楽しむには天井を含むさまざまな場所にスピーカーを設置する必要がありました。レグザでは、最新の音声処理システムにより、テレビ本体のスピーカーでかんたんに3次元の立体音響を体感できます。
自然な音像定位と豊かな音質、多彩な音響効果を実現
VIRイコライザー
3次元スキャニング測定とVIRフィルター™により高精度な全帯域補正を行い、フラットで明瞭な音質と自然な音像定位を実現。

レグザサウンドリマスター
放送などの音声圧縮時に失われた微小領域の高調波成分を復元し、圧縮前のゆたかな倍音成分をふくむ音質を再現。

その他高音質の仕組み

人の声をより聞き取りやすく
クリア音声
人の声を強調するサウンドで、映画やドラマでも声が聞き取りやすくなります。音量を抑えても聞き取りやすい音声で楽しめます。

番組のジャンルに合わせて音質を自動調整
おまかせサウンド
番組のジャンルに合わせて、レグザが重低音やサラウンドなどの音質を自動調整します。

Bluetooth対応デバイスとワイヤレスで楽しむ
Bluetooth対応
Bluetooth機能を搭載しており、Bluetooth対応デバイス(別売)使ってワイヤレスでテレビの音を楽しむことができます。 配線の煩わしさもなく、テレビの音を快適に楽しめます。
見たい番組が決まっていなくても、好みの番組を探せる
録画リスト
見たい番組を連ドラ別に手早く探したり、見たい番組が決まっていないときはおすすめの番組から探したり、お好みの番組を簡単に探して再生できます。また、ボタン1つで連ドラを集めたり、出演者やシーン情報を呼び出して見ることもできます。



番組を見ながらでも、好きな番組がすぐに見つかる
ざんまいスマートアクセス
テレビ番組を視聴しながら、次に見たい番組の検索ができます。番組のカテゴリーやジャンルから素早く選び、楽しむことができます。





気になるシーンに簡単にアクセスできる!
シーン/出演者
録画番組の再生中に、リモコンの「シーン/出演者」ボタンを押すと、シーンリストを表示。見たいシーンを選択するだけですぐアクセスできます。また、「ページ切換」ボタンで、見ている番組の出演者や、番組のシリーズを集めた画面を表示することもできます。


テレビ番組情報誌のように新番組や出演者情報、特番がみつかる
番組ガイド
テレビ番組情報誌のように、その時期に合わせた放送予定のおすすめ番組がチェックできる番組ガイド。新しく始まるドラマやアニメを一覧で見たり、お好みの番組を連ドラ予約したり、おまかせ録画することもできます。

好きなテーマも4K放送も自動でどんどん録画
おまかせ録画
「みるコレ パック」で番組のジャンルや「話題の番組」「深夜に見たいバラエティ」など、お好きなテーマをおまかせ録画に登録しておくだけで自動で録画。テーマごとの”みるコレ パック”に加え、AIで進化した「みるコレAI」のおすすめパックが登場。あなたがよく見る番組を深層学習で解析し、おすすめの番組や4K放送も自動録画。


毎回の録画予約の手間が省ける
簡単連ドラ予約
連続ドラマなどを録画する際、次回以降の放送も連続して録画予約するように設定できます。ナイター延長などによる放送時間の変更や最終回などの拡大放送にも対応するので、最後までしっかり録画できます。

4K放送を見ながら別の4K番組を録画できる
4Kダブルチューナーウラ録
「新4K衛星放送用のチューナー」を2基内蔵しているので外付けUSBハードディスク(別売)を接続すれば手軽に4K放送を視聴しながら、別の4K放送を録画できます。また、録画スタイルに合わせた容量が選べ、1台(4TB)で約258時間の録画が可能です(最大で8TBまでのUSBハードディスクに対応)。また、最大4台(登録は8台まで可能)までの同時接続に対応。より長時間の録画が可能です。録画予約も4K放送の番組表から簡単にできます。
BSも地デジも3チューナーだから番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる
「BSも地デジも3チューナーW録」対応
「地上デジタル/BS・110度CSデジタル放送用のチューナー」を3基内蔵しているので、地上/BS・110度CSデジタルの番組を見ながら、同時刻に放送中の地上/BS・110度CSデジタルの2番組を、外付けUSBハードディスク(別売)を接続すれば手軽に録画することができます。1台(4TB)で約502時間(HDレート:17Mbps)のハイビジョン録画が可能です(最大で8TBまでのUSBハードディスクに対応)。また、最大4台(登録は8台まで可能)までの同時接続に対応。より長時間の録画が可能です。


録画番組を見たい箇所から再生できる
Wマジックチャプター
「BSも地デジも3チューナーW録」で同時間帯にハードディスクに録画した2つの番組を、それぞれ自動でチャプター分割(シーンを区分け)します。シーン検出や音楽検出に対応し、ニュースや音楽番組などの見たい場面だけ選んで再生することができます。

便利な再生機能
見たいシーンをじっくり見られる「コマ送り/スロー再生」対応
「コマ送り再生」と「スロー再生」に対応。見たいシーンをじっくりと視聴できるため、ゴルフ番組でのフォームチェックなどの際に便利です。
録画中の番組を最初から再生できる追っかけ再生
番組の録画を続けながら、同時に録画中の番組を最初から再生して見ることができます。録画終了まで待つ必要がなく、便利に番組を楽しめます。
前回見た続きの場面から視聴できるレジューム再生
前回途中まで見た番組を再び視聴する時は、「再生」ボタンを押せば、すぐに前回の続きの場面から再生を開始します。
録画番組を早送り再生で視聴可能 早見早聞
録画した番組の映像と音声を早送り再生で視聴することができます。
映画やドラマを好きなときに好きなだけ楽しめる
ネット動画
多彩なネット動画に対応。お好みの動画配信サービスから、話題の映画、ドラマ、アニメなどをテレビの大画面で楽しめます。また、リモコンには「ABEMA」「Hulu」「U-NEXT」「YouTube™」「Prime Video」のダイレクトボタンを配置しているので、お好みの動画配信サービスへ手軽にアクセスできます。「My.Choice」ボタンにはお気に入りの動画配信のショートカットを登録することが可能です。
さらに使いやすく、より快適に
レグザスマートリモコン
ボタンの文字の大きさはもちろん、配置や色分けや傾斜角にもこだわり、使いやすさに配慮した設計で快適に操作できます。
無駄を削ぎ落したミニマルデザイン
デザイン
無駄を削ぎ落とすことによって生まれる美しさを追求したミニマルデザイン。
画面周りに枠が無い、映像への没入感を追求したフレームレスデザイン。さらに画面下の要素をインテグレートし、精緻な金属素材を用いて極小化したボトムベゼルや、視聴を邪魔しない薄さと剛性を兼ね備えたメタルスタンドなど、機能性に優れた素材で構成されたデザインがレグザのパフォーマンスを引き立てます。

最適な視聴環境を叶える回転スタイル
回転式スタンド
左右水平15度の角度調整が可能だから、室内のどこにいても最適な位置での視聴が可能。配線作業やお掃除もラクラクです。

安心してテレビを楽しむために
転倒防止機能
レグザは「転倒防止機能」を備えています。テレビをお部屋に設置する際にご利用いただき、安心してテレビ視聴をお楽しみください。

商品スペック
形名 | 43Z670K(4K液晶レグザ) |
---|---|
画面サイズ | 43V型 |
液晶パネル方式 | 4K液晶 |
画素数(水平×垂直) | 3840×2160 [4Kパネル] |
画面寸法 幅×高さ/対角 | 94.1cm×52.9cm/108.0cm |
質量(卓上スタンド含む/本体のみ) | 15.0kg/11.1kg |
梱包箱寸法 幅×高さ×奥行 | 109.0cm×67.0cm×17.0cm |
梱包時質量 | 19.5kg |
HDMI入力端子[1080p(60p/24p)入力対応] | 4(オーディオリターンチャンネル、コンテントタイプ連動対応) |
HDMI4K入力対応 | [3840×2160 60P/30P/24P 4096×2160 30P/24P] |
ビデオ入力端子(映像入力/音声入力) | 映像 対 1/音声 対 1[L・R] |
光デジタル音声出力端子 | 1 |
LAN端子[10BASE-T/100BASE-TX] | 1 |
USB端子 | 3(録画専用1/汎用2) |
ヘッドホン端子 | 1 |