商品紹介
[Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ]
有機ELビエラ史上最高峰の高コントラストな映像を映し出す
パネルの発光性能を向上させるために、パナソニックが独自設計・組立てを行い、さらに新素材の貼り付け構造とバックカバー一体型の放熱プレートを採用した、特別仕様の有機ELディスプレイ。独自のパネル制御技術で駆動させることにより、パネルの性能を最大限引き出し、高コントラストな映像を実現します。


[Dot Contrast パネルコントローラー Pro]
明るさと色を個別に制御する独自の有機ELディスプレイ制御技術
画素単位で明るさや色の情報を個別で制御するビエラ独自のパネル制御「Dot Contrast パネルコントローラー」により、明部の豊かな階調や色表現を可能にします。明るさの分布まで解析し制御するアルゴリズムによって、暗いシーンでも高コントラストで豊かな階調を実現します。さらに、JZシリーズではエリア毎の入力信号情報を解析しパネル制御に反映することによって、より豊かな階調や色表現が可能になりました。JZ2000には独自設計・組み立ての有機ELディスプレイの性能に最適な調整を施した「Dot Contrast パネルコントローラー Pro」を採用。より明るく鮮やかな映像を楽しめます。

[パネルチューニング]
プロフェッショナルクオリティのパネルチューニング
カメラにより高精度に測定
![[パネルチューニング] プロフェッショナルクオリティのパネルチューニング](/item/202107/1228581/feature/gz2000_picture_takumi.jpg)
ビエラは有機ELパネルを1枚1枚、製造ラインで測定し測定結果に応じたホワイトバランス・階調表現調整を行っています。JZ2000では、プロの制作に使用される業務用モニターに極めて近い階調再現のために、暗部表現のわずかな乱れも低減する独自の調整工程を追加。プロフェッショナルクオリティのなめらかな黒の階調表現を実現しました。
[ブラックフィルター]
視認性にも配慮したハイコントラスト映像を実現
![[ブラックフィルター] 視認性にも配慮したハイコントラスト映像を実現](/item/202107/1228581/feature/com_picture_blackfilter.jpg)
昼間のリビングなど明るいお部屋でもハイコントラスト映像で視聴いただくために、周囲の光の反射の影響を抑え、黒の締まりを良くするブラックフィルターを採用。有機ELビエラの優れた黒再現性と暗部階調表現を楽しめます。
自動画質調整
[オートAI画質]
AI(人工知能)がシーンに合わせて映像を自動で最適化
![[オートAI画質] AI(人工知能)がシーンに合わせて映像を自動で最適化](/item/202107/1228581/feature/com_pic_autoai.jpg)
放送や映画など100万を超える映像のシーンから構成される学習用データベースをディープラーニングを活用してAIが学習し、シーン認識アルゴリズムを生成。本技術により、ビエラがシーンに応じて自動的に最適な画質に調整することを可能にしました。例えば映画の暗いシーンでは細部までコントラスト豊かに描き、晴天のスポーツのシーンは芝生の色まで明るく色鮮やかに表現します。
映画の暗いシーンも、豊かなコントラストで再現

スポーツ中継も、より明るく鮮やかで臨場感あふれる

広色域
[ヘキサクロマドライブ プラス]
映像本来の豊かな階調を忠実に描き尽くす
![[ヘキサクロマドライブ プラス] 映像本来の豊かな階調を忠実に描き尽くす](/item/202107/1228581/feature/common_picture_hexachromadriveplus.jpg)
「ヘキサクロマドライブ プラス」は、液晶パネルと特性が異なる有機ELビエラ独自の高画質化技術です。有機ELパネルの特性に合わせて参照するポイントを設定し、色を補正。独自開発の測色ツールによるチューニングで、暗部から明部まで微妙な色合いまで高精度に補正します。さらに、3D-LUTの補正量を画面の明るさに合わせて、動的に変化させる独自技術により、明部でも階調と色彩を忠実に再現します。
色鮮やかでバランスのとれた映像
広色域の4K映像信号規格(ITU-R BT.2020)に対応。4K放送も、ビエラなら広色域信号をあますところなく表現できます。
[ダイナミック 3D-LUT]
豊かな明暗部の階調表現力
液晶パネルと特性が異なる有機ELパネルにおいて、パナソニックが求める色・階調表現を実現するには専用のアルゴリズムが必要でした。そこでビエラは、業務用マスターモニターにも採用されている3次元カラーマネジメント回路(3D-LUT)を有機ELパネルの特性に合わせて進化。画面の明るさに合わせて、動的に色の補正量を変化させ、暗部だけでなく明部でも階調と色彩を忠実に再現します。有機ELパネルが得意とする暗部に加え、HDR映像で重要になる明部でも白トビを抑えて、鮮やかな色再現を実現します。さらに暗部では補正基準となるポイントを増やすことで、色のねじれを抑えて、黒から立ち上がる色のディテールを忠実に再現します。


[ハイブリッドトーンマッピング]
高輝度でも色鮮やかな映像
シーンに応じてHDRトーンマッピング処理※を動的に変化させる新技術を採用し、高輝度域でも色鮮やかな映像を実現しました。
※HDR信号(HDR10/HDR10+)入力時

[測色チューニング]
緻密なチューニングによる色再現力
![[測色チューニング] 緻密なチューニングによる色再現力](/item/202107/1228581/feature/common_picture_tuning.jpg)
「ヘキサクロマドライブ プラス」の色のチューニングには独自開発の測色ツールを活用。測定と調整によるシミュレーションを繰り返しながら、全輝度領域で目標値となる色との誤差を低減。その結果、「ΔE=0」という業務用マスターモニターの精度に極めて近い、有機ELテレビに適した「色忠実再現」を達成しました。
[ガンマ調整力]
明部階調も正確に再現
「ヘキサクロマドライブ プラス」による忠実な輝度制御は、明るいシーンでも効果を発揮します。例えば太陽光などの極端に明るい部分を映し出す際、その周囲に起こる色帯の発生を抑え、自然な階調とリアルな色合いの映像で再現します。高輝度なHDR映像なら、よりその効果を発揮します。

[暗部階調]
ノイズレスな黒表現力
プラズマテレビで自発光方式を知り尽くしたパナソニックならではの巧みなチューニングにより、暗いシーンでもなめらかで豊かな階調表現を実現しました。さらに暗部で発生することが多いノイズの発生も抑えて、暗いシーンの微妙な差異までしっかりと描ききります。

高コントラスト
[AI HDRリマスター]
今までの映像も最新の映像も高コントラストに。AI(人工知能)技術で賢く変換
地上デジタル放送などのSDR映像を高画質なHDR映像に変換
ハリウッドの映画制作者との協業などを通じて培ったノウハウを活かし、AIによる機械学習を活用した変換アルゴリズムを開発。地上デジタル放送などの通常の映像もHDRのような高コントラスト映像に変換します。さらに、新4K衛星放送に採用されるHDR方式(HLG)の画質を大幅に向上させるため、新たな画質処理アルゴリズムを採用。HLGの映像信号に含まれる明るさ情報を解析し、シーンに応じて明るさやコントラストを適切に高画質化処理することで、あらゆる4K放送を明るく高コントラストに表示します。

4K放送などのHDR映像をさらに美しく
4K放送のHDR方式であるHLGの映像信号に含まれる明るさ情報をシーンごとにリアルタイムに解析。パネルの持つコントラスト性能を最大限引き出すように高画質化処理します。これによりあらゆる4K放送を明るく高コントラストに表示します。
パネルの性能を使い切れていない

パネルの性能をフルに発揮した高コントラストな映像

[JZ2000が目指す音響体験]
イネーブルド&ワイドスピーカー搭載の立体音響
音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載し、映画館でも採用されている立体音響技術「ドルビーアトモス」の音場を再現。音声実用最大出力(JEITA)125Wのスピーカーシステムで奏でることにより、部屋中が音に包み込まれるような臨場感を体感できます。

立体音響
[ドルビーアトモス対応]
テレビのスピーカーだけで立体音響を楽しめる
![[ドルビーアトモス対応] テレビのスピーカーだけで立体音響を楽しめる](/item/202107/1228581/feature/com_sound_dolbyatmos.jpg)
従来、立体音響を楽しむには天井も含めてリビングの様々な場所にスピーカーを設置する必要がありました。最新の音声処理システムを搭載することにより、テレビ本体のスピーカーでかんたんに立体音響をお楽しみいただけます。
映画館で採用の最新音声フォーマット
高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応しています。

さらに、従来のステレオ音声なども立体音響に変換して再生することが可能です。

? Dolby、ドルビー、Dolby Vision、ドルビービジョン、Dolby Vision IQ、ドルビービジョンIQ、Dolby Atmos、ドルビーアトモス、Dolby Audio、ドルビーオーディオ及びダブルD 記号はドルビーラボラトリーズライセンシングコーポレーションの商標です。
スピーカーシステム
[イネーブルドスピーカー&ワイドスピーカー ダイナミックサウンドシステム]
立体音響を実現する5.1ch スピーカー+2ch イネーブルドスピーカー
前向きスピーカー3chに加えフルレンジスピーカーで構成されるイネーブルドスピーカーとワイドスピーカーを搭載。中央の「センタースピーカー」が映画やドラマのセリフ、音楽のボーカルなどの音像定位感を高め、クリアなサウンドを実現します。中央に配置したウーハーユニットは、迫力の低音を奏で、臨場感を高めます。さらに、上部のイネーブルドスピーカーと横向きに配置したワイドスピーカーにより画面中央に音像を定位させると同時に、音が上下左右に広がり、部屋中が音に包まれる圧倒的な臨場感を実現します。

イネーブルドスピーカー
音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にします。

ウーハー+
パッシブラジエーター
大口径ウーハーは迫力ある低音を再生。低音を増幅するパッシブラジエーターは、前後対向配置で不要な振動を抑え、クリアな低音に。

フルレンジ(前向き)
前向き配置により、セリフやボーカルの音声を聞き取りやすいクリアな音で再生します。

ワイドスピーカー
フルレンジスピーカーを横向きに配置することで、左右の音場を拡張し、スタジアムやライブ会場の歓声などをリアルに再現。臨場感を高めます。

こだわりの音声処理回路
低ノイズ・低歪みを実現するため、映像と音声で回路を分離。さらにハイエンドオーディオにも採用される独立した音声処理回路により、パワフルな音声を響かせます。

[イネーブルドスピーカー&ワイドスピーカー]
映画館のような立体音響を再現できる
イネーブルドスピーカー

上向きのスピーカー「イネーブルドスピーカー」を搭載。天井からの音の反射を利用し、まるで映画館のように天井にスピーカーがあるかのような迫力の立体音響を再現できます。

映画館には、上下左右にスピーカーがあり迫力ある立体音響を実現しています。

イネーブルドスピーカーが、家のリビングでも映画館のような迫力ある立体音響を実現します。

ワイドスピーカー

イネーブルドスピーカーに加え横向きのワイドスピーカーを新たに追加し、音の臨場感をさらに高めました。横方向の音場の広がりを実現し、テレビの外にも音が広がります。
[Tuned by Technics]
テクニクスの音響思想を取り入れたサウンドチューニング
![[Tuned by Technics] テクニクスの音響思想を取り入れたサウンドチューニング](/item/202107/1228581/feature/jz2000_sound_technics.jpg)
テクニクス製品開発陣の官能評価、そして独自開発の音響解析システムをもとにしたチューニングにより、まるで目の前で演奏が繰り広げられるかのような、楽器一つひとつの音色が聞こえる理想的なテレビサウンドを追求しました。
[Space Tune Auto]
設置環境・視聴ポジションに合わせて自動で音質補正できる
![[Space Tune Auto] 設置環境・視聴ポジションに合わせて自動で音質補正できる](/item/202107/1228581/feature/com_sound_spacetuneauto.jpg)
テレビでテストトーンを再生し、リモコンに内蔵したマイクで測定。天井や壁の距離や反射の影響などを解析し、自動的にお部屋に合わせた最適な音質調整を行います。
自動音質調整
[オートAI音質]
学習用データベースからシーンに合わせて、自動で最適化
![[オートAI音質] 学習用データベースからシーンに合わせて、自動で最適化](/item/202107/1228581/feature/com_sound_autoai.jpg)
AI技術を活用し、シーンに応じて理想的な音場と音質に自動的に調整します。例えば、ニュースのシーンは音を画面中央に定位させて声をハッキリと聞き取りやすくし、スポーツのシーンではスタジアムのように音が広がって臨場感あふれる音場に調整します。
ニュースやトーク番組の声がハッキリと聞き取りやすい

スポーツ中継は歓声が広がり、実況の声もクリアに聞こえます

その他機能
[ボイスエンハンサー]
音声の奥行き感を調節できる
![[ボイスエンハンサー] 音声の奥行き感を調節できる](/item/202107/1228581/feature/com_sound_voice.jpg)
セリフや歌声の奥行き感を調節できます。音楽ライブ視聴時に目の前で歌っているような臨場感を楽しんだり、スポーツ観戦時には、歓声はそのままに実況の声によりフォーカスすることも可能です。
[Bluetoothオーディオ連携]
スマホやテレビの音をワイヤレスで送受信できる
![[Bluetoothオーディオ連携] スマホやテレビの音をワイヤレスで送受信できる](/item/202107/1228581/feature/jz2000_sound_bluetooth.jpg)
スマートフォンや携帯音楽プレイヤーの音楽をビエラで流せるBluetooth受信と、ビエラの音声をお持ちのBluetooth対応イヤホンやスピーカーから流せるBluetooth送信に対応。Bluetooth送信はビエラの音声を同時に2台へ転送できます。
? 無線技術の特性により映像と音声再生において遅延が発生します。
[サウンドモード]
お好みに合わせた音を選べる
見る番組や映像によって、それぞれに適した音やお好みに合わせた音を設定できます。
スタンダード
全体的なバランスを重視

ミュージック
歌などに最適

快聴
人の声を聞き取りやすい

スポーツ
スポーツ会場の臨場感をアップ

ユーザー
低音をアップするなど、お好みに調整可能

商品スペック
画面サイズ | 65型 |
---|---|
アスペクト比 | 16対09 |
パネル種類 | 有機EL |
画素数(水平) | 3840 |
画素数(垂直) | 2160 |
地上デジタルチューナー数 | 3個 |
BSデジタルチューナー数 | 3個 |
放送メディア | 地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS4K/110度CS6K放送/CATVパススルー対応/CATV受信 |
HDMI入力端子数 | 4個 |
光デジタル音声出力端子数 | 1個 |
音声映像入力端子 | ビデオ入力端子 |
音声映像出力端子 | 0 |
スピーカー | 125W(15W+15W+15W+15W+15W+15W+15W+20W) |
PC入力端子 | なし |
LAN端子 | 1 |
メモリカードスロット | なし |
定格消費電力 | 560W |
待機消費電力 | 待機時消費電力 本体電源「切」時約 0.2 W/リモコン電源「切」時約0.3W |
年間消費電力量 | 221kWh/年(※有機ELテレビは省エネ法に基づく算出方法が定義されていないため、液晶の基準で算出した参考値(2017年5月時点) |
付属品 | リモコン(1),単4形アルカリ乾電池(2),取扱説明書(1),組み立て部品(一式),転倒・落下防止部品(一式),●本機は従来のB-CASカードに代わり「ACASチップ」を内蔵しています。 |
本体サイズ(H×W×D) | 1448X916X350 |
本体重量 | 28000g |