商品紹介
PS5™のゲームをSSDに保存して、たくさんの種類のゲームを楽しもう!
PS5™のゲームは、外付けSSDに保存しておくことができます。PS5™内蔵SSDの容量がいっぱいになり、新しいゲームをダウンロードできない…ということが無いように、外付けSSDの活用がおすすめです。
SSDに保存したPS5™のゲームをプレイする際には、SSDからゲームデータをコピーし、 PS5™内蔵SSDに戻す必要があります。しかし、PS5™のゲームを再ダウンロードするよりも、 SSDからコピーしたほうが早く済むので、待ち時間少なくプレイすることができます。
・SSDにゲームデータを保存しておくと、プレイするまでの待ち時間が少ない!
・ゲームデータを一度削除し、再ダウンロードするとプレイするまでに時間がかかる…
PS4®のゲームをPS5™でもプレイできる!
PlayStation®4のゲームをPlayStation®5でもプレイしたい!という方は、本商品を使ってPS5™でゲームを楽しめます。
PS4®で遊んでいたゲームデータをSSDへ保存し、PS5™のUSBポートに差し直すだけでOK。PS5™本体にゲームをダウンロードし直す必要がなく、SSDをPS5™につないだ状態でゲームをプレイできます。
※PS5™の背面にあるUSBポートに接続してください。
もちろん、PS5でPS4のゲームを外付けSSDにダウンロードすることも可能です。
PS5内蔵SSDの容量を使用せずにPS4のゲームをプレイできるので、今後新しいゲームをダウンロードする際に容量不足に陥らないためにも、外付けSSDの使用がおすすめです。
はじめてでも安心!PS4®を持っている人はより便利な、お引越しガイド
「PS5™との接続方法が分からない」「どのようにゲームを移行したらいいか分からない」という方のために、下記リンクより『PS5接続ガイド』をご覧いただけます。
PlayStation®4、PlayStation®4 Proにつなげてゲームのロードを高速化!
ゲームのロード時間を大幅に短縮!
本商品をPlayStation®4、PlayStation®4 Proに接続し、SSDにゲームアプリをインストールすることで、ゲームのロードが高速化!
ゲームのロード時間が大幅に短縮されますので、ゲームプレイが快適になります。
■250GB/500GB/1TB/2TBモデル


<測定環境> |
<測定方法> |
※数値は、上記測定環境で得られた結果です。必ずしも同様の結果が得られることを保証するものではありませんのでご了承ください。(メーカー調べ、2020年4月現在)
■960GBモデル


<測定環境> |
<測定方法> |
※数値は、上記測定環境で得られた結果です。必ずしも同様の結果が得られることを保証するものではありませんのでご了承ください。(メーカー調べ、2019年6月現在)
はじめてでも安心!PS4®接続ガイド付き
「PS4®との接続方法が分からない」「どのようにゲームを移行したらいいか分からない」という方のために、PS4®接続ガイドがついていますので安心してお使いいただけます。
ハードディスクよりも転送速度が高速
ハードディスクよりも3倍以上読み込みが高速
ハードディスクはディスクを回転しヘッドを移動させてデータへアクセスする構造なのに対し、SSDはフラッシュメモリーで瞬時にデータへアクセスする仕組みを取っています。
このため、SSDはハードディスクと比べて読み込みが速く、データへのアクセス時間が劇的に短縮されます。
※参考比較データです。測定値はご使用の環境など様々な要因によって異なるため、以下測定値を保証するものではありません。
■250GB/500GB/1TB/2TBモデル
■測定環境 |
SSPH-UA/Eシリーズ(250GB、500GB、1TB、2TB) <HDD> HDPT-UTSシリーズ(500GB) (メーカー調べ、2020年11月現在)
|
■480GB/960GBモデル
■測定環境 |
SSPH-UA/Eシリーズ(480GB、960GB) <HDD> HDPT-UTSシリーズ(500GB) (メーカー調べ、2019年6月現在)
|
モバイル用途に最適なコンパクトボディ
質量約61gのウルトラライトボディ!
約80×80mmの超コンパクトボディは持ち運びに最適です。
USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)ならではの高速転送を実現
USB 2.0に比べて約10倍(規格値)も高速な「USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)」に対応。
ハイスピードなSSDの性能を余すことなく発揮することができます。
幅広いパソコンで使える!USB 2.0でもそのまま接続可能
従来のUSB 2.0インターフェイスにもそのまま接続可能ですので、お使いのパソコンがUSB 3.2 Gen 1(USB 3.0)に対応していなくても安心してお使いいただけます。
※ USB 2.0インターフェイスに接続した場合、USB 2.0での転送速度(規格値:0.48Gbps)となります。
耐衝撃性に優れたSSDを採用
衝撃・振動に強く、軽量! だから持ち運びに最適
SSDはハードディスクに対し駆動部分が無いため、衝撃や振動に強く、しかも軽量です。衝撃や振動を受けやすい電車や飛行機など移動中でも安心してご使用いただけます。
また、無音で動作するのでとても静か。持ち運ぶことの多いモバイル用途に最適です。
※故意に落下させたり、衝撃を加えないでください。
衝撃からデータを守る、タフなボディ
落下したときに最も衝撃を受ける四隅と表面を、衝撃に強いシリコンラバー素材で覆いました。持ち歩く際も安心してお使いいただけます。
米国国防総省の軍事品に採用する性能試験(MIL-STD)と同等の122cmからの高さからの落下試験に合格!
MIL-STDでは試験の根拠として、人間が容易に持ち運べる機材はその商品の寿命内に人間の胸の高さ(122cm)から4回〜6回落下することを統計調査を元に示しています。
非作動状態のサンプルを、122cmの高さから、すべての角、辺、面に対して計26回落下させます。使用できるサンプルは5台までで、26回の落下すべてをクリアすれば試験合格になります。
本商品は、このMIL-STD-810G Method:516.6 ProcedureⅣに規定されている落下試験を実施し問題ないことを確認いたしました。(メーカー調べ)
落下試験イメージ
ACアダプター不要のバスパワー駆動
USBバスパワー駆動で、ACアダプター不要!電源を気にせずお使いいただけます。
SSDの使用状況をチェックできる!「診断ミレル」
仕事の資料や、思い出の写真をたくさん保存しているSSD。突然故障してしまってデータがなくなってしまった!という経験はありませんか?
SSDは使っていくうちに必ず劣化していきます。劣化した状態で使用し続けると故障につながるため、定期的にSSDを買い替える必要があります。
本アプリはSSDの使用状態をチェックできるWindows専用アプリです。SSDの状態を定期的に確認することで、お客様ご自身で買い替え時期の目安を知ることができます。
※ Windows専用アプリです。
※ 電子部品の不良など突然起こる故障を予測することを保証するものではありません。また、故障時期を100%予測することを保証するものではありません。予めご了承ください。
※ 本アプリは、障害予測の精度を高めるために、診断に必要な情報をクラウドに蓄積します。
SSDの状態をアプリでチェック
SSDを接続し、「診断ミレル」を起動すれば診断がスタート!表示される診断結果からSSDの状態を把握し、買い替え時期の目安を立てることができます。
万が一、SSDの異常を検知した場合は、アプリを立ち上げていなくてもポップアップで状態を教えてくれます。
作動時に全く音が聞こえない!静音SSD
メーカー独自の静音ランク「PLATINUM」
本商品は、作動時に全く音が聞こえない静かなSSDです。
メーカーでは、全国家庭電気製品公正取引協議会が「静音」「静か」な状態と定める基準をクリアしたHDD/SSDだけを静音モデルとして認定しています。
更にその中で、筐体の設計基準、搭載しているドライブの種類、冷却ファンの有無の3つの要素からPLATINUM/GOLD/SILVER/BRONZEの4段階にランク分けしています。
<ランクごとの静かさの目安>
![]() |
作動時にも全く音が聞こえない |
![]() |
寝室で使っても音が気にならない 近寄って耳をすませば聞こえる |
![]() |
リビングで使っても音が気にならない 近寄ればわずかに聞こえる |
![]() |
リビングのTV台の中に入れて使っても音が気にならない 近寄れば聞こえる |
※ 音の感じ方については個人差がありますので、上記内容を保証するものではありません。
便利・快適アプリ「IO.APPs」
パソコンをより便利に、より快適に使える、アイオーが提供するアプリたち「IO.APPs(アイオーアップス)」。これらのアプリを無料でダウンロードしてお使いいただけます!
※ アプリケーションの対応OSや詳細は、各アプリケーションのダウンロードページにてご確認ください。
2つのフォルダーを、簡単シンク!「Sync with」
「Sync with(シンクウィズ)」は、フォルダー間を定期的に同期するバックアップソフトです。手軽なファイルバックアップ手段としても、更新・作成された差分ファイルのみ、コピーされるため、無駄なく、バックアップにご利用いただけます。
万が一の場合のデータ復旧サービス(有償)
万が一、SSDが故障した場合など、データが破損した際に復旧を行う有償サービスをご用意しております。
商品スペック
動作環境 | USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0いずれかのポートを装備した機種 |
---|---|
対応OS | Windows 10/Windows 10(Sモード)/Windows 8.1、macOS 10.11 ~ 11 |
インターフェイス | USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0(MicroBコネクター)×1 |
電源 | USBバスパワー |
フォーマット | NTFS |
設置条件 | 横置き |
外形寸法(本体のみ) | 約80(W)×80(D)×15(H)mm(突起物含まず) |
質量(本体のみ) | 約61g |
質量(梱包時) | 約131g |
使用温度範囲 | 5~35℃ |
使用湿度範囲 | 20~80% ※ ただし結露なきこと |
各種取得規格・法規制 | VCCI Class B、RoHS指令準拠(10物質) |
保証期間 | 1年保証 |
添付品 | 取扱説明書、PS5接続ガイド、PS4接続ガイド、USBケーブル(A - MicroB/30cm) |
※USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0で使用可。 |