商品紹介
正面に操作用タブレット、背面にディスプレイの装着が可能
正面部分には、ご利用のタブレットを付属のアタッチメントをつけて本体に装着することができます。また、背面にもディスプレイを装着することができるため、対面型の業務で金額表示や情報表示など用途に合わせてご利用いただけます。
![]() |
![]() |
本体 正面タブレット装着面 | 正面タブレット装着イメージ(iPad) |
![]() |
![]() |
本体 背面ディスプレイ 固定具装着時 | 背面ディスプレイ装着イメージ(iPad mini) |
7インチ液晶カスタマーディスプレイ?DM-D70を背面ディスプレイとして装着可能
DM-D70の表示部分をTM-m30Ⅱ-Sの背面ディスプレイ用アタッチメントを貼付して本体に装着可能。7インチの表現力と縦・横レイアウト、さらには画面をイメージエリアとテキストエリアで2分割可能(分割は全10パターン)。
カスタマーディスプレイを本体背面に装着することで、主に小売店様などのレジ環境をスタイリッシュに演出できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
背面 取り外しイメージ | DM-D70表示部に背面ディスプレイ用アタッチメントを貼付 | 背面 DM-D70装着イメージ |
正面ディスプレイは角度の調節が可能
0度から40度の範囲で角度を変えることができるので用途に応じて見やすい位置に調整できます。

ACアダプターを本体に収納、設置環境もスッキリ
設置時の配線を悩ませてきたACアダプターを本体底部に収納いたしました。タブレットや背面ディスプレイの接続ケーブルもすべて本体内部を通すことができるため、設置エリアでの配線をすっきりまとめることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本体底部にACアダプターを収納済み | 正面タブレットからのケーブル誘導イメージ | 背面ディスプレイからのケーブル誘導イメージ | タブレットやディスプレイの接続ケーブルも本体にすっきり収納可能 |
高速印刷・ニアエンドセンサー搭載
本体内部に盗難防止のためのセキュリティースロットを用意。セキュリティーワイヤーなどを接続することができます。

盗難防止対策のためのセキュリティースロットを用意
印刷スピードは最大250mm/秒。 用紙切れが近いことを知らせるニアエンドセンサーを搭載。用紙切れによるお客様をお待たせするトラブルを未然に回避できます。
用紙節約機能
オートカット後の「用紙逆送り制御」を有効化することで直前のレシートをカットした後、次の印字データが送信された際に用紙を逆送りしてから印字を始めます。これによりトップマージン最小2mmを実現します。

ロゴ先打ち機能を使えば、用紙カット前にレシートのトップロゴを印字することで、10.5mmの余白を2mmまで節約することができます。

カット位置予約機能により、余白を小さくすることができます。
![]() |
調理指示伝票 |
豊富な文字種、UTF-8に対応
従来のJISコードに加え、Shift-JIS・Shift-JIS-2004・UTF-8に対応。中国語・韓国語などの免税書類の作成等にご利用いただけます。
Apple社 MFiライセンスプログラム認定を取得
iPod/iPad/iPhoneなどのiOS端末との簡単接続を実現。
