商品紹介
圧倒的なコンパクトサイズで機動力の高い撮影が可能
幅(約)28.0mm、高さ(約)50.8mm、奥行き(約)48.5mm、そして質量(約)34gという圧倒的な小型・軽量設計で、いつでもどこへでも手軽に持ち運び可能です。手のひらに収まるほど非常にコンパクトなので、撮影時の自由度が上がり、機動力の高い撮影が可能です。また、ジンバルやグリップとも組み合わせやすく、広角レンズ使用時でもマイクの映り込みを心配することなく撮影できます。さらに、マイク後方の形状も短いので、撮影者の顔にマイクが当たることなく、ファインダーを覗いての撮影も容易に行えます。

狙った音を低ノイズでクリアに収音できる充実の高音質機能
大口径マイクカプセルを搭載し、ノイズを抑えクリアに収音
コンパクトな形状ながらΦ14.6mmの大口径マイクカプセルを搭載しており、ノイズを抑えたクリアで高音質な収音が可能です。動画制作のクオリティー向上に大きく貢献します。

人の声の収音に最適
低域の収音性に優れているので、人の音声を聴きやすくクリアに収音できます。Vlogでの自撮りや友人、家族など人物の声を収音するのに適しています。

周囲の環境音を抑制し、前方向の音をクリアに収音
本マイクはスーパーカーディオイド(前方指向性)の特性を持ったショットガンマイクロホンのため、周囲の環境音を抑え、カメラ前方の音を強調してクリアに収音できます。自撮りの際の音声や、カメラ前方の狙った音など、収音範囲が前方向の場合に適しています。また、室内撮影でも、周囲の音を抑制する効果が高いため壁からの反響音を拾いにくく、声の残響を低減し、話す内容を明瞭に収音できます。室内でのレビュー動画撮影などにも適しています。

振動ノイズや風切り音を徹底的に抑制
振動ノイズに配慮した防振構造
防振ダンパーの採用や構造の最適化で、高い防振構造を実現。レンズをズームさせたり、フォーカシングする際の振動ノイズを効果的に抑制します。また、マルチインターフェースシュー接続時はケーブルレスとなり、ケーブル経由の振動ノイズを排除します。

風切り音を低減する「ウインドスクリーン」を付属
ファータイプのウインドスクリーンを付属。風のある屋外での撮影でも風ノイズを低減して収音できます。

ケーブルレス、バッテリーレスで自由な撮影
マルチインターフェースシュー対応により撮影の自由度が向上
マルチインターフェースシュー対応により、ケーブルレス/バッテリーレス撮影を実現。カメラからマイクへ電源供給が可能なためバッテリーが不要で、マイクのバッテリー切れを心配することなく撮影を続けられます。また、マルチインターフェースシュー経由でカメラと直接接続するためケーブルが不要。バリアングルのLCDモニターを横開きにして撮影する際も、ケーブルが干渉することがありません。カメラのマルチインターフェースシューに取り付ければすぐに収音できる、簡単なセッティングを可能にしています。

外部マイク出力対応で幅広い機器との互換性を確保
マイク側に「外部マイク出力端子」を搭載。マルチインターフェースシュー非搭載の「プラグインパワー方式」のカメラ、PC、スマートフォン、タブレットなど幅広い機器と組み合わせて使うことができます。また、接続ケーブルも同梱しています。
※ ご使用の際は、市販されている変換アダプタが必要な場合があります。接続する機器については各メーカーの仕様をご参照ください
※ 3.5mm TRS-TRS ケーブル同梱

商品スペック
最大外形寸法(幅×高さ×奥行き) | 約28.0×50.8×48.5mm(ウィンドスクリーン、突起部を除く) |
---|---|
質量 | 約34g(本体のみ) |
使用温度 | 0 ℃ ~ +40 ℃ |
保存温度 | -20 ℃ ~ +55 ℃ |
チャンネル音声出力 | - |
シュー形状 | マルチインターフェースシュー |
本体電源供給方法 | マルチインターフェースシュー、プラグインパワー |
形式 | バックエレクトレットコンデンサー型 |
使用電池種類 | - |
使用電池本数 | - |
モノラル / ステレオ | モノラル |
指向性 | スーパーカーディオイド |
周波数特性 | 50Hz -20000Hz |
付属品 | ウインドスクリーン、端子保護キャップ、ポーチ、録音ケーブル |