商品紹介
コンパクトで静かな設計
小型・軽量のコンパクトボディ
電源部を本体から独立させることで、本体の小型・軽量化を実現しました。設置面積が小さくなったことで、小さな置台しかないなどプロジェクターの設置スペースに制約がある場合でも設置することができ、使い勝手が良くなっています。
静かな環境でも動作音が気にならない静音設計
静音設計により、26dBの静かな動作音を実現しました。 会議室・教室など静かさを求められるな環境でもプロジェクターの動作音が気にならず、会議や授業に集中することができます。
※ エコモード(プレゼンテーション)時。最大36dB
メンテナンスフリー
レーザー光源採用による安定した投写品質
本機では大型機種と同様にレーザー光源を搭載。レーザー光源の寿命は約20,000時間あり、長時間にわたって安定した投写品質を保持し、明るく鮮やかな画面を投写します。ランプ光源の機種では必要となるランプ交換や調整にかかる労力や、作業コストを軽減することができます。
※ レーザー光源部のみの輝度半減時間(理論値)です。保証時間ではありません。
フィルタレスによりメンテナンスの手間、経費を削減
独自の冷却方式を採用することにより、光学ユニットを密閉化。そのため、外部から光学ユニットへ侵入する塵などを防ぐフィルターが不要となり、フィルターの交換やメンテナンスの手間、それに伴う経費の削減が可能になりました。
高い設置性
正面ではなく斜め位置からでも四角い画面を投写
垂直・水平方向の台形歪み補正機能を搭載しており、プロジェクターがスクリーンの正面に置けなかったり高さが合わなかったりする場合でも、「水平/垂直台形補正」機能により画面を四角く補正して投写できます。
垂直方向については、本体の傾きを感知して自動的に台形補正を行う「自動台形補正」機能を搭載しています。使用すれば、縦の台形歪みを調整する必要がなく、時間をかけずに設置が可能です。また、投写画面の4つの角(左上、右上、右下、左下)の位置をそれぞれ動かして調整できる「4点補正」機能も搭載しており、投写する場所があらかじめ決められている場合に便利です。
![]()  | 
| 4点補正のイメージ | 
空間演出に活用できるチルトフリー、ポートレート投写対応
垂直方向360度のどの角度にも設置が可能な「チルトフリー」に対応しています。天井や床面などにも映像を映すことができるため、空間演出など幅広く映像を活用することができます※1。 また、投写画面を90°傾けたポートレート投写にも対応しています※2。 
※1本機を傾けて設置する場合は、十分な強度のある金具を使用してください。
※2専用のスタンドを制作して設置してください 。
・天吊りなどの特別な工事が必要な設置については、本体やACアダプタの固定が必要なため、お買い上げの販売店またはお客様ご相談窓口にご相談ください。
省エネルギー
動作中の消費電力を抑えるエコモードを搭載
「ライトモード」を「エコ」に設定すると、レーザー光源の輝度を約70%に下げて消費電力を抑えることができます。
信号入力がない場合に自動的に電源をオフにし消費電力を抑制
あらかじめ設定した時間内(工場出荷時は「15分」に設定)に信号入力がない場合に、自動的に電源をオフにして消費電力を抑えることができます。
その他の特長
HDMI CEC(Consumer Electronics Control)に対応
本機を含むHDMIケーブルで接続している機器間で、電源のオン/オフを連動できます。
大出力8Wのモノラルスピーカーを搭載
会議室や教室で使用する際に、部屋の奥まで聞こえやすい大出力8Wのモノラルスピーカーを搭載しています。動画の視聴時に別のアンプやスピーカーを用意する必要がありません。
商品スペック
| 表示方式 | DLP | 
|---|---|
| 輝度 | 4000lm | 
| パネル解像度(リアル解像度) | フルHD | 
| コントラスト比 | 50000対1 | 
| LAMP種類 | レーザーダイオード | 
| 画面サイズ(最大) | 312型 | 
| 画面サイズ(最小) | 31型 | 
| 投写距離 | 7.99m | 
| 色再現性 | 10ビットカラープロセッシング(約10億7000万色) | 
| スピーカー | 8W モノラルスピーカ | 
| 走査周波数(水平) | 15~140kHz | 
| 走査周波数(垂直) | 24~120Hz | 
| 画像入力端子(PC入力) | HDMI | 
| 音声入力端子(PC入力) | ステレオミニジャック HDMI | 
| 画像入力端子(ビデオ入力) | HDMI | 
| 音声入力端子(ビデオ入力) | HDMI | 
| 立体物投影機能 | なし | 
| ズーム機能 | あり。手動ズーム | 
| ケーブル | HDMIケーブル(1.8m) | 
| 本体サイズ(H) | 216mm | 
| 本体サイズ(W) | 278mm | 
| 本体サイズ(D) | 116mm | 
| 本体重量 | 約3kg | 
| 電源 | AC100V 50/60Hz | 
| 最大消費電力 | 195W | 
| CO2排出量 | 187.902kg/年 | 
| エコリーフ | 未登録 | 
| VCCI | 対応 VCCI-B | 
| アスベスト | 非含有 | 
| RoHS指令 | 対応RoHS10 | 
| J-Moss | 対象外 | 
| 環境自己主張マーク | あり(NECエコシンボル) | 
| その他環境及び安全規格 | S-TUV | 
| 電波法備考 | 非対象(電波を発しない製品の為) | 
| 電気通信事業法備考 | 非対象(公衆回線に直接接続しない為) | 
| 電波法 | 非対象 | 
| 電気通信事業法 | 非対象 | 
| 法規関連確認日 | 20240718 | 
| 電気用品安全法(本体) | 非対象 | 
| 電気用品安全法(付属品等) | 適合/例外承認 | 
| 電気用品安全法(備考) | ACアダプター、電源コードセットにて適合。本体はDC入力機器のため適用除外。 | 





                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
