商品紹介
●27インチ/Full HD解像度
●近未来的な筐体デザイン
●優れた輝度、VESA DisplayHDR 400の高コントラスト、広い色域(DCI-P3 95%のカバー)を実現
●ゲームのアートスタイルに合わせたカラーモード(Sci-Fi、ファンタジー、リアリスティック)を搭載
●リフレッシュレート180Hz(DP接続時のみ180Hz、HDMI接続時は165Hz)、応答速度 GtG 1msにより、なめらかな動画視聴やゲームプレイを実現
●ゲームプレイに最適な機能満載:残像を軽減するブレ軽減、鮮やかさを調整できるColor Vibrance、明るさを調整できる機能Light Tuner、FreeSync対応
●HDMI 2.0 x 2、DisplayPort 1.2 x 1、3系統入力
●USBハブ搭載でマウスやキーボードなどの接続も可能
●ティルト調整機能
●スタイリッシュなOSDメニュー
●目に優しいアイケア機能:ブルーライト軽減、輝度自動調整機能(B.I.+ Gen2)、フリッカーフリー技術、カラーユニバーサル(赤・緑2種類のフィルター搭載)
商品スペック
サイズ | 27型 |
---|---|
本体カラー | ホワイト |
モニタ形状 | 平面 |
パネル方式 | IPS |
表面処理 | ノングレア |
表示色 | 約1670万色 |
ピッチ | 0.311 |
走査周波数(水平) | 30-265KHz |
走査周波数(垂直) | 24-180Hz |
リフレッシュレート | 180Hz |
応答速度(G to G) | 1ms |
解像度 | 1920×1080ドット |
輝度 | 400cd/m2 |
コントラスト比 | 1000対1 |
視野角 | 水平→左右178度/垂直→上下178度 |
入力端子 | HDMI2.0x2、DP1.2x1 |
上下角度調整(チルト)機能 | あり→-5度 - 20度 |
左右角度調整(スイベル)機能 | なし |
高さ調整 | なし |
縦回転(ピボット)機能 | なし |
バックライト | LED |
HDR方式 | HDR10 |
Display HDR | DisplayHDR 400 |
USB | USB3.2 Gen1(Downstream) x 2、USB Type-C (Upstream) x 1 |
スピーカー : あり:2.5Wx2 | |
本体サイズ(H×W×D) | 464.3x613.8x211.7 |
本体重量 | 約6.0kg |
電源 | 内蔵 |
最大消費電力 | 65W |