商品紹介
◆20000lmの高輝度レーザープロジェクターのフラグシップモデル◆赤レーザー+青レーザー+緑蛍光体の光源構成で色の表現力が良く、美術館やイマ―シブ空間、エンターテイメント用途に最適◆独自の冷却方式でIP5Xの防塵性能を実現◆設置・調整支援ソフト「ProAssist」により、円筒球面などの特殊形状に投写可能◆デジタルサイネージソフト「e-Signage S(有償)」や遠隔集中管理ソフト「NaViSet Administrator 2(無償)」に対応、ディスプレイと組み合わせたサイネージ運用可能◆メーカー無償3年保証◆オンサイト修理対応◆必ずオプションレンズと組み合わせて使用ください。スクリーンサイズ、投写距離はレンズによって異なります。
            
商品スペック
| 表示方式 | 透過型液晶 | 
|---|---|
| 輝度 | 20000lm | 
| 最大解像度(RGB信号) | WUXGA (1,920x1,200) | 
| その他解像度 | |
| パネルサイズ及び駆動方式 | 1.0 型 | 
| パネル解像度(リアル解像度) | WUXGA (1,920x1,200) | 
| パネル数 | 3枚 | 
| コントラスト比 : 3,000,000:1 | |
| LAMP出力 | |
| LAMP種類 | 青レーザーダイオード+赤レーザーダイオード+蛍光体 | 
| ランプ寿命 | 30000時間 | 
| 画面サイズ(最大) | 500型 | 
| 画面サイズ(最小) | 60型 | 
| 投写距離 | |
| 色再現性 | 10 ビット カラープロセッシング(約10 億7000 万色) | 
| スピーカー | スピーカー非搭載 | 
| 走査周波数(水平) | 15 kHz、24 ~ 153 kHz | 
| 走査周波数(垂直) | 24, 25, 30, 48 Hz、50 ~ 85 Hz、100, 120 Hz | 
| 画像入力端子(PC入力) | HDMI x2 / SDI(BNC) x1 / HDBaseT x1 | 
| 画像出力端子(PC出力) | HDBaseT x1 | 
| 音声入力端子(PC入力) | |
| 音声出力端子(PC入力) | ステレオミニジャック | 
| 画像入力端子(ビデオ入力) | |
| 画像入力信号(ビデオ入力) | |
| 音声入力端子(ビデオ入力) | |
| 音声出力端子(ビデオ出力) | |
| 立体物投影機能 | 幾何学補正あり | 
| 立体物読取機器(書画カメラ) | |
| 読取サイズ | |
| ズーム機能 | あり | 
| 使用可能メディア | |
| 制御入力端子及び装置 | |
| その他インターフェース | |
| ケーブル | |
| 本体サイズ(H) | 311mm | 
| 本体サイズ(W) | 661mm | 
| 本体サイズ(D) | 650mm | 
| 本体重量 | 38.7kg | 
| 電源 | AC 100 V ~ 240 V 50/60 Hz | 
| 最大消費電力 | 1530W | 
| 最大消費電力(備考) | 1530W(AC200-240V)/1020W(AC100V-130V) | 
| CO2排出量 | 1474.308kg/年 | 
| 備考 | |
| エコリーフ | 未登録 | 
| VCCI | 対応 | 
| アスベスト | 非含有 | 
| RoHS指令 | 対応RoHS10 | 
| J-Moss | 対象外 | 
| 環境自己主張マーク | なし | 
| その他環境及び安全規格 | S-TUV | 
| 電波法備考 | 電波を発しない製品の為 | 
| 電気通信事業法備考 | 有線LAN端子を公衆回線に直接接続させない仕様の製品 | 
| 電波法 | 非対象 | 
| 電気通信事業法 | 非対象 | 
| 法規関連確認日 | 20241209 | 
| 電気用品安全法(本体) | 適合 | 
| 電気用品安全法(付属品等) | 適合/例外承認 | 
| 電気用品安全法(備考) | 本体(テレビジョン受信機)付属品(電源コード) | 




                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
