最大70%オフ!毎日セール開催中! close
NC-A58-K_画像0
NC-A58-K_画像0
忙しくても毎日使える全自動ミル。豆の挽き・蒸らし・抽出・保温まで全自動。ミルも自動洗浄でお手入れらくらく。

パナソニック NC-A58-K [全自動コーヒーメーカー]

¥19,800(税込)

送料無料!

在庫切れ※納期目安について

一時的に在庫を切らしていますが、ご注文を受け付けています。

オプションを追加で申し込む

型 番: NC-A58-K

発売日: 2025年04月10日

詳 細: メーカーページへ

商品紹介

豆挽きから抽出、ミルの洗浄まで全自動※1
コーヒーのおいしさと、お手入れのしやすさを追求しました。

イメージ図:豆挽き

①豆挽き

「挽いて落とす」縦型ミル。
メッシュフィルターの交換で挽き分けが可能

粉からも抽出できます

イメージ図:沸騰循環

②沸騰循環

水を循環させながら沸騰させることで、おいしさを引き出す最適な温度に調節

イメージ図:蒸らし

③蒸らし

少量のお湯を注いでコーヒー粉を蒸らす

イメージ図:抽出

④抽出

コーヒー豆を十分に蒸らしてからドリップ

イメージ図:保温

⑤保温

保温開始30分後に温度を低くし、煮詰まりを軽減

イメージ図:ミル自動洗浄

ミル自動洗浄

ミルを蒸らしの前に自動で洗浄

NEW ストロングコース

より深い苦味とコクを味わえる「ストロング」コースを新搭載。すっきりしたい朝や気分をリフレッシュしたいときにおすすめです。

写真:コーヒーの入ったカップ

コースに合わせて、温度と時間を調整し、
プロが淹れたように香り高く味わい深いコーヒーを

口当たりとコクに関するグラフ(縦軸:「口当たり」すっきりから濃厚、横軸:「コク」あっさりから深い)マイルドが口当たりすっきりでコクがあっさりしてるところに位置し、苦みが少なく、すっきりしていて飲みやすいという特徴がある。リッチがコクも口当たりも中庸に位置し、香り高く、苦み酸味のバランスがよいという特徴がある。ストロングが口当たり濃厚でコクが深いところに位置し、高温で蒸らして、コク深くという特徴がある。※コーヒーを味覚センサーで測定した「口当たり」「コク」の値(味香り戦略研究所にて測定)※中細挽きフィルター使用時

NEW ストロングコース
沸騰循環で一投目から高温で抽出しコクとキレを実現

抽出イメージグラフ(ストロング、リッチ、マイルド)(縦軸:温度、横軸:時間)ストロングは高温で蒸らし抽出にも時間をかける。リッチは抽出時間が短い。マイルドは蒸らしの温度が低めで出来上がり加熱で温度を上げている。「蒸らし」は苦み成分増加のために高温で豆をしっかり膨らませる工程。「抽出」は湯を少量ずつ分けて出し時間をかけて成分を出し切る工程。

6通りの味をたのしめる

2種類のフィルターで豆を「挽き分け」でき、リッチ・マイルド・ストロングコースでの「淹(い)れ分け」と「挽き分け」の組み合わせで※2、好みに応じた6種類のコーヒーがたのしめます。
新たに搭載されたストロングコースでは、香りとコク際立つコーヒーが味わえます。

おすすめの飲み方・焙煎度

粗挽きフィルター 特長:薄く軽めの味わい。 マイルド:渋み少なく、すっきり(アメリカンコーヒー、浅〜中煎り豆) リッチ:渋みをおさえ後味良く(ブレンドコーヒー、中〜中深煎り豆) NEW ストロング:苦味をたてつつ、すっきり(アイスコーヒー、中深〜深煎り豆); 中細挽きフィルター 特長:濃く苦めの味わい。 マイルド:苦味をおさえて、飲みやすい(アメリカンコーヒー、浅〜中煎り豆) リッチ:コクと苦みのバランス(スペシャルティコーヒー、中〜中深煎り豆) NEW ストロング:苦味が際立ち、コクが深い(カフェオレ、中深〜深煎り豆)

「デカフェ豆」コース※3

「蒸らし」と「抽出」のプログラムをデカフェ豆に最適化することで、「コク」のあるコーヒーに抽出。おやすみ前のリラックスタイムに、カフェインを控えながら味わい深い一杯をたのしめます。物足りなさを感じがちなカフェインレス豆も「コク」のあるコーヒーに抽出。

写真:コーヒーカップ

煮詰まり軽減保温

抽出が終わると自動的に保温になります。保温開始から30分後に設定温度を下げ、2時間後には保温が切れます。(煮詰まりを軽減するため)

保温時間と温度に関するグラフ(縦軸:温度、横軸:保温時間)。保温時間30分までは温度を上げ、30分で温度を下げて煮詰まり軽減保温となり、2時間後保温がOFFとなりさらに温度が下がっている。
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
ページトップへ戻る