商品紹介
概要・特長
本製品は、Intel Atomプロセッサ x5-E3940 (1.6GHz)を搭載したファンレス組み込み用コンピュータです。
名刺2枚サイズの超小型設計でありながら、広範囲温度(-30~60℃ エアフロー 0.7m/s)とパフォーマンスを両立しています。
携帯端末などで普及しているUSB Type-CポートやDisplayPort採用のほかUSB 3.1 Gen1×2、LAN×2の豊富なインターフェイスを備えています。また、無線LAN、Bluetoothを搭載しておりデジタル機器との接続が容易なことや周辺機器との接続できるIoTゲートウェイ端末として最適です。
CPUにEmbeddedタイプを採用。安定供給が可能なパーツの使用により、安心してご使用いただけます。また、コンテックならではのオリジナル機能:「電断プロテクト」、「CONTEC Fast Boot」、「Secure Boot USB Key」、「Disk Copy」、「自己診断」といった機能が利用可能です。
Intel Atomプロセッサ x5-E3940を採用ランニングコスト削減と省エネルギー化に貢献
低消費電力プラットフォームのインテル Atom プロセッサx5-E3940を採用、十分なパフォーマンスを確保しながら低消費電力を実現しています。
装置の小型化に貢献。設置面積は名刺2枚サイズの超小型設計PC
設置場所を選ばないシリーズ最小[110(W)×90(D)×29(H)]・最軽量のPCです。 わずか50mmの隙間にほぼ名刺2枚サイズの小さな設置面積で設置が可能です。お客様の装置の小型化に大きく貢献、設置場所を選ばずデザイン性を損ないません。
広温度範囲対応 -30~60℃ で動作保証
-30~60℃※1 の広温度環境下での安定動作が可能です。
※1 エアフロー 0.7m/s ディレーティングあり
電源供給も映像出力もケーブル1本で対応
ディスプレイ、HDMI変換、USBハブ、ドッキングステーションなどにケーブル1本で拡張できるUSB Type-Cを搭載し、さまざまな周辺機器とのリンクが実現できます。
Trellix ホワイトリスト型ウィルス対策ソフトウェアをプレインストールしたモデルをご用意
一部のOSプレインストールモデルには、Trellix (旧McAfee) ホワイトリスト型ウィルス対策ソフトウェアがプレインストールされています。
ホワイトリスト型は実行を許可するプログラムやコードのリストを予め登録し、登録されていないプログラムやコードの実行をすべてブロックするセキュリティ対策の方式です。不正なプログラムの実行を阻止し、ゼロデイ マルウェアの攻撃から組み込みPCを保護することができます。対策方法や修正プログラムが提供される以前(ゼロデイ)の脆弱性を狙った攻撃に有効です。
無線LAN、Bluetoothで様々な機器とワイヤレスで接続
無線LANならびにBluetoothを搭載しています。様々な周辺機器とワイヤレスで接続できるため、IoTゲートウェイやエッジコンピューティングに最適です。
商品スペック
| 設置タイプ | ウォールマウント |
|---|---|
| サポートOS | Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC 64-bit |
| CPU世代 (開発コード名) | Apollo Lake |
| プロセッサ (CPU) | Atom x5-E3940 |
| CPUソケット | - |
| メモリ | 4GB |
| RAS | ハードウェアモニタ (温度・電圧); ウォッチドッグタイマ |
| GPU | - |
| AI パフォーマンス | - |
| セキュリティ | TCG TPM 2.0; NIST SP800-147 (BIOS Write Protect); Secure Boot USB Key |
| ディスプレイ | 1x USB 3.1 Gen1 (USB3.0) Type-C [DP Alt Mode]; 1x DisplayPort (v1.2) |
| LAN | 2x 1000BASE-T |
| ワイヤレス | 無線LAN IEEE802.11ac/a/b/g/n; Bluetooth 4.2 |
| オーディオ | - |
| I/O | 1x USB3.2 Gen1 (USB3.0) Type-C; 2x USB3.2 Gen1 (USB3.0) |
| メモリカード | 1x M.2 2242 |
| 拡張バス | 1x M.2 Key E (2230); 1x M.2 Key M (2242) |
| ドライブベイ | - |
| 入力電圧 | 6 ~ 37VDC; USB Power Delivery 15VDC |
| 使用周囲温度 | -30 ~ 70℃ エアフローなし 別売FANモジュール取付時 ; -30 ~ 60℃ エアフロー 0.7m/s; -30 ~ 50℃ エアフローなし; ※ ディレーティングあり (マニュアル参照) |
| 保存周囲温度 | -30 ~ 70℃ |
| 適合規格・認証規格 | FCC Class A; TELEC; VCCI Class A |





