最大70%オフ!毎日セール開催中! close
CPS-BXC200-W10M01P03A_画像0
CPS-BXC200-W10M01P03A_画像0

コンテック CPS-BXC200-W10M01P03A [CONPROSYS IoT Edgeコントローラ 4/32G Edgecross]

¥157,769(税込)

送料無料!

参考価格:¥176,330

お取寄せ※納期目安について

メーカーに在庫がある場合は2~10日前後での出荷となります。

オプションを追加で申し込む

型 番: CPS-BXC200-W10M01P03A

詳 細: メーカーページへ

商品紹介

概要・特長

本製品は、35mmDINレールに設置可能なIoT Edge Controllerです。CONPROSYSシリーズ スタックタイプのモジュールを接続することでアナログ入出力などの機能拡張が可能です。CPUにIntel Atomプロセッサ E3950を搭載したファンレス組み込み用パソコンです。安定供給が可能なパーツの使用により、安心してご使用いただけます。さらに、メーカーカスタマイズBIOSを採用し、BIOSレベルでのサポートが可能です。手のひらサイズの小さな面積で設置可能な省スペース設計です。アナログRGB、Display Port、1000BASE-T、USB3.0、シリアルなど拡張インターフェイスを搭載しています。ファンレス、ストレージにM.2/CFastカードを採用による完全スピンドルレス設計で保守が容易です。また、本製品はメインのコンピュータ機能とは別にRAS ※1機能を搭載しています。この機能は、プログラムのハングアップでシステムを自動再起動させたり、内部温度上昇の異常検知のログを保存したり、システムの信頼性を高めるさまざまな機能を提供します。また、コンテックならではのオリジナル機能:「電断プロテクトR(CPS-BXC200-xxxxxxM05x)」、「Disk Copy」、「自己診断」といった機能が利用可能です。
本製品は、 CE、FCC、UL、及びVCCIの規格に対応しています。

※1 Reliability Availability and Serviceability:システムを安定動作させるための支援機能。

エッジコンピューティング向けのセキュアなIoTデバイス

OSインストールモデルには、日英中韓4か国語対応の64bit版Windows 10 IoT Enterpriseをインストールしています。一部モデルにはTrellix (旧McAfee) アローリスト型ウィルス対策ソフトウェアもインストールしており、インターネット接続デバイスとしての装備があらかじめ揃っています。

Trellix アローリスト型ウィルス対策ソフトウェアをプレインストールしたモデルをご用意

一部のOSインストールモデルには、Trellix (旧McAfee) アローリスト型ウィルス対策ソフトウェアがプレインストールされています。
アローリスト型は実行を許可するプログラムやコードのリストを予め登録し、登録されていないプログラムやコードの実行をすべてブロックするセキュリティ対策の方式です。不正なプログラムの実行を阻止し、マルウェアの攻撃から組み込みPCを保護することができます。対策方法や修正プログラムが提供される以前(ゼロデイ)の脆弱性を狙った攻撃に有効です。

3つのGigabit LANポートが異なるネットワーク階層を相互接続

3つのGigabit LANポートを搭載しています。工場内のフィールドバス、コントローラ間、上位情報系ネットワークといった異なるネットワーク階層を相互接続するIoTゲートウェイの用途に最適です。

Edgecrossプラットフォームで活用可能なモデルを用意

Edgecross プラットフォームと当社の計測制御・リモートI/O機器とのデータ連携を可能にする「CONTECデータコレクタ」のライセンスとEdgecross基本ソフトウェア体験版をバンドルしたモデルも用意しています。

PCI Express、PCI、USBバス製品共通のI/O拡張モジュール用API関数

20種類以上におよぶI/Oモジュールの資産を活用できます。エンドポイントごとに異なるセンサー、アクチュエータ、M2M 通信へ柔軟に対応します。当社のPCIボード/USBユニットとAPIを共通化。アプリケーションレベルでの高い互換性を実現しています。Windows搭載デスクトップPCと豊富な拡張ボード製品で開発を行い、実行環境の本製品とI/Oモジュールの構成にアプリケーションをそのまま移植することができるため、効率的な開発が可能です。I/Oモジュールは最大8台までスタックができます (スタック型デバイスの消費電流の合計が3.3A以下になること)。

広温度範囲対応 -20~70℃ で動作保証

-20~70℃※2 の広温度環境下での安定動作が可能です。

※2 エアフロー 0.7m/s ディレーティングあり

商品スペック

設置タイプ DINレールマウント
サポートOS Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC 64-bit; Windows 10 IoT Enterprise LTSB 2016 64-bit; -
CPU世代 (開発コード名) Apollo Lake
プロセッサ (CPU) Atom x7-E3950
CPUソケット -
メモリ 8GB; 4GB
RAS ハードウェアモニタ (ファン・温度・電圧); リモートパワーオン; リモートリセット; ウォッチドッグタイマ
GPU -
AI パフォーマンス -
セキュリティ TCG TPM 2.0; NIST SP800-147 (BIOS Write Protect); Secure Boot USB Key
ディスプレイ 1x DisplayPort (v1.2); 1x Analog RGB
LAN 3x 1000BASE-T
ワイヤレス -
オーディオ -
I/O 3x USB3.2 Gen1 (USB3.0); 1x RS-232C
メモリカード 1x M.2 2242; 1x CFast slot
拡張バス CONPROSYS stack; -
ドライブベイ -
入力電圧 24VDC
使用周囲温度 -20 ~ 70℃ (1000BASE-T使用時 -20 ~ 65℃) エアフロー 0.7m/s; -20 ~ 60℃ (1000BASE-T使用時 -20 ~ 55℃) エアフローなし; ※ ディレーティングあり (マニュアル参照)
保存周囲温度 -20 ~ 60℃
適合規格・認証規格 CE; FCC Class A; UKCA; UL; UL/cUL; VCCI Class A
  • LINE
  • X
  • Facebook

おすすめ商品

ページトップへ戻る