商品紹介
□ |
独立した8点の無電圧接点出力 |
□ |
接点容量はDC30V 3A |
□ |
手軽なスクリューレス端子採用 |
□ |
10base-T/100base-TX自動切替対応 |
□ |
(設定ツール)PHN-Manager対応 |
| ●Ethernet接続により離れた場所から制御可能! |
| TCP socket通信による制御が可能です。 制御にはパトライト専用(PHN)コマンドを利用 ※本製品は、制御用プログラム(アプリケーション)の知識が必要です (下記サンプルプログラムを活用ください。) |
| ●J-ALERT(全国瞬時警報システム)に対応 (PHN-Rのみ) |
| 近隣諸国からのミサイル発射やテロ警戒情報、緊急地震速報、津波警報や気象警報発令を、J-ALERT専用端末より受信し、LAN経由で、外部機器をコントロールする事が可能 ※J-ALERTは自治体向けに開発された警報受信システムで、個人・企業では利用する事ができません。 詳しくは下記リンクを参照ください。 |
| ●接続モードが選べます(PHN-Sのみ) |
| Ethernetから接続要求で動作する「サーバーモード」
PHN-Sからの接続要求で動作する「クライアントモード」を選択して運用が可能です。 マルチサーバーモード・拡張マルチサーバーモードでは最大、8台のネットワーク機器から監視・制御が可能 |
| ●設定ユーティリティソフト「PHN Manager」 |
| LAN経由で簡単に、IPアドレスや動作モード設定やファームウェアの更新作業が行えます。 PHN-Managerは、メーカーPHN型製品共通でご利用いただけます。(常に最新版をご利用ください) |
| ●通信監視機能 |
| PHN内部にてLAN通信の状態を監視しており、通信エラー発生時の動作として、「自己復旧」または「運転停止」を選択することができます。 |
商品スペック
| ネットワーク | |
|---|---|
| 物理層 | Ethernet (IEEE802.3準拠) |
| データリンク層 | CSMA/CD |
| ネットワーク層 | IP,ICMP,ARP |
| トランスポート層 | TCP |
| アプリケーション層 | Socket(TCP/IPのみ) |
| Telnet(設定のみ) | |
| I/Oポート | 10Base-T/100Base-TX(自動切替) |
| 入出力 接点 | 無電圧接点 |
| 接点数 | 8点 |
| 接点容量 | DC30V 3A |
| 端子 | スクリューレス端子 |
| 接続可能電線 | 単線φ0.4~1.6mm(AWG14~26) |
| 撚線 | 0.13~1.31mm2(AWG16~26) |
| 本体仕様 | |
| 外形寸法(突起部含まず) | 120(W)×34(H)×116(D) |
| 単位(mm) | |
| 質量 | 500g以下(ACアダプタ含まず) |
| 供給電源 | 標準付属ACアダプタ |
| 消費電力 | 12W以下 |
| 使用温度範囲 | 0~50℃ |
| 使用湿度範囲 | 20~80%RH(結露なきこと) |





