商品紹介
本体も搭載HDDも安心 安心の3年保証

本製品は、3年の保証付き。購入から3年以内※に故障した場合、メーカーにて無償で修理させていただきます。大切なデータを扱うNASを安心してお使いいただけます。
※本体及びハードディスクともに3年保証に対応。
NASに設計した専用HDD 長時間稼働に適した信頼性ある「NAS専用HDD」を採用

NASシステム用に設計されたNAS専用HDDは、 新テクノロジーにより高い信頼性と安定した動作を特長としています。
また、NASの特長である長時間稼働に適しており、NAS専用のファームウェアが搭載されたハードディスクです。これにより故障のリスクが低減し寿命が改善したことにより、ハードディスクも含めた製品保証の3年保証が実現しました。
特長
●消費電力と動作温度の抑制
●振動や騒音の抑制
●安定した動作と運用コストの抑制
Intel Atom デュアルコアプロセッサー採用 オフィスの情報共有を高速化
CPUにIntel Atomデュアルコアプロセッサー、DDR3メモリー 2GB、USB3.0を採用し、さらなる高速化を実現。オフィスの情報共有スピードを引き上げるハイパフォーマンスモデルです。
>>詳しくは「テラステーション 7000/5000/3000特集」をご覧ください
Intel Atom デュアルコアプロセッサー採用
デュアルコア・4スレッドで高速動作する最新CPU、Intel Atomを採用。
高速性を実現するハードウェア
最新CPUに加えDDR3メモリー 2GB搭載。さらにUSB3.0端子を搭載し、各種インターフェースも高速。ネットワーク間のデータ転送や外付けHDDへのバックアップも高速に処理できます。
ビジネスシーンにテラステーション
複数部署で使える大容量ファイルサーバー

SMB/CIFS、NFS をサポートし、Windows、Mac、Linux/UNIXクライアントが混在するネットワークでもファイルを共有可能。グループ・ユーザー毎にアクセス制限が行え、セキュアで効率的なデータ管理が行えます。
>>詳しくは「テラステーション7000/5000/3000特集」をご覧ください
オフィスのクライアントパソコン、サーバーをバックアップ

クライアントPCから各種サーバーまで、ありとあらゆるビジネスデータのバックアップをサポートします。
・MacのバックアップができるTime Machine対応
・各種サーバーバックアップソフトウェア対応
iSCSIターゲット対応。NAS+iSCSIを同時使用

RAIDアレイ内にボリュームを複数作成し、各ボリュームをNASかiSCSIストレージかを選んで使用可能。従来はNASとiSCSIストレージを別々に用意する必要がありましたが、本製品なら1台を多目的に使用することができます。
>>詳しくは「テラステーション7000/5000/3000特集」をご覧ください
本体交換時や障害からの迅速な復旧をサポート
故障時の復旧や複数台導入時に「設定の保存・復元」

USBメモリー※1を本製品に接続することで、設定内容を保存可能。故障時の復旧や複数台導入時にUSBメモリーからの設定復元機能を使って、簡単に設定内容を適用できます。
主な設定内容:
・ユーザー ・グループ
・共有フォルダー ・アクセス制限
・バックアップ設定
※1:USBメモリーは別売りとなり本製品には添付されていません。
※2:ディスク構成を予め揃える必要があります。
パスワードを忘れてしまった時などに「本体の初期化」

USBメモリー※3を使った初期化も可能。パスワードを忘れてしまった場合などに活用いただけます。
初期化される主な設定※4:
・IPアドレス
・イーサネットフレームサイズ設定
・管理者ユーザー名・パスワード
※3:本製品の設定画面から事前にUSBメモリーを設定する必要があります。
※4:Web設定画面からの初期化と同じ設定項目が初期化されます。
商品スペック
筐体タイプ | 据え置き |
---|---|
搭載OS | Linux |
搭載済ストレージ容量 | 24000GB |
3.5インチスロット搭載済数 | 8台 |
ストレージインターフェース規格 | Serial ATA II(2.0準拠) |
ホットスワップ | 対応 |
RAID対応 | ソフトウェア |
RAID仕様 | RAID 61/60/6/51/50/5/10/1/0 |
ファイルシステム : 対応ネットワークファイル プロトコル:SMB/CIFS、AFP、FTP、FTPS、SFTP、NFS、SNMP | |
CPU | Intel Atomデュアルコアプロセッサー |
メモリー容量 | 2GB |
NIC仕様 | 1Gb(IEEE802.3ab / IEEE802.3u / IEEE802.3 準拠(1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T)) |
USB仕様 : インターフェース:USB 3.0/2.0/1.1、端子:USB3.0×3(正面1、背面2)、USB2.0/1.1×2(Type A)、データ転送速度:USB3.0:最大5Gbps(規格値)、USB2.0:最大480Mbps(規格値) | |
その他外部インターフェース仕様 | UPS専用端子(D-SUB 9ピン(オス))×1 |
本体サイズ(H) | 215mm |
本体サイズ(W) | 300mm |
本体サイズ(D) | 230mm |
本体重量 | 12000g |
消費電力(稼働時) | 170W |
ファンコントロール | 92mm角 ダブルボールベアリングファン 2基 |
対応クライアントOS | Windows RT 8.1/8.1(64/32)/8(64/32)/7(64/32)/Vista(64/32)/XP(32)/Server 2012 R2/2012/2008 R2/2008/2003 R2/2003、Mac OS X 10.10/10.9/10.8/10.7/10.6/10.5 |
iSCSI(IP-SAN) | 対応 |
その他通信プロトコル | TCP/IP |
対応アプリケーション | ユーティリティーCD(Tera Navigator(テラナビゲーター)、NAS Navigator(NASナビゲーター)2、NovaBACKUP、設定ガイド、Adobe Reader) |
附属品 | LANケーブル(ストレート、2m)、ACケーブル(1.6m)、3極-2極変換アダプター、ケーブル抜け防止バンド、フロントパネル開閉用鍵(2個)、ユーティリティーCD、導入マニュアル、ハードディスク交換手順、保証書 |