商品紹介
リード最大40MB/sの高速転送

リード最大40MB/sの高速転送を実現。
【測定環境】
システム : Microsoft Windows 7 Ultimate ( 6.1.7600 )
CPU : Intel(R) Core(TM) i7 CPU X 980 @ 3.33GHz ( 2900 MHz )
マザーボード : ASUS P6X58D-E (ICH10R NEC USB3.0)
カードリーダー:BSCR-20TU3
対応機器との高速転送を実現 UHSスピードクラス Class1対応

高速で安定した転送を実現するUHS-Iインターフェースでのスピードクラス1に対応。UHS-I対応機器で使用時に最低転送速度10MB/s以上を保証します。UHS-I対応の高速なデータの読み書きに対応した機器やカードリーダーと一緒に使えば、大量に撮影した映像や写真もスムーズに転送できます。

■新しい高速化規格「UHSスピードクラス」
既存のClass 2、4、6、10メモリーカードは標準BusおよびハイスピードBusインタフェースのため、サポートされている転送速度は最大25MB/sとなります。そして、それをさらに上回る転送速度をサポートする高速化規格として登場したのがUHS-I(最大104MB/s)とUHS-II(最大312MB/s)です。UHSインターフェースのメモリーカードは非対応機器でも動作(※)しますが、UHSインターフェース対応機器で使用した場合に本来の性能を発揮します。
※SDカード規格が対応している場合のみ。

UHS対応機器以外での転送速度保証の目安となるSDスピードクラスでは、Class10に対応。10MB/s以上の転送速度が規格として保証されており、対応機器で安心してお使いいただけます。

■SDスピードクラスとは
最低限の転送速度を保証した規格のことで、表示ロゴが示す速度以上のスピードが出ることを保証しています。ひと目で性能や対応が確認できるので安心してご利用いただけます。使用機器によって必要とされる速度が異なり、一般的に、数字が大きいいものはハイビジョンビデオカメラなど大容量データを扱う機器に向いています。
防水仕様で水漏れにも安心

防水仕様により水濡れによる故障を防ぎます。防水性能を示す規格「JIS防水保護等級7(IPX7)」準拠。
交換時にうっかり水に落としたり、水をかけてしまったりといった場合でも安心です。
※「JIS防水保護等級7(IPX7)」とは、常温の静水(水道水)、水深1mに静かに沈め、30分間放置後にも機能を保証するものです。
いつでもどこでも容量不足を解消 さまざまな用途で活躍

スマートフォンや携帯電話などさまざまな対応機器でお使いいただけます。特に最近のカメラ機能は画素数のアップにともない、写真1枚あたりのデータがどんどん大容量に。例えば、1000万画素カメラ搭載機の場合、ファインモードの画像(Jpeg)1枚で約5.3MB※消費します。そんな時でも大容量のメモリーカードならたくさんの写真を撮影することができます。
※機種によって異なる場合があります。
メモリーカード容量 | 映像
MPEG-4 AVC/H.264
ビットレート17Mbps |
写真
1800万画素
|
音楽
AAC128Mbps XPモード
(4分/1曲) |
---|---|---|---|
64GB | 約500分※1 | 約10,000枚※1 | 約16320曲※2 |
32GB | 約250分※1 | 約5,000枚※1 | 約8160曲※2 |
16GB | 約120分※1 | 約2,500枚※1 | 約4080曲※2 |
8GB | 約60分※1 | 約1,250枚※1 | 約2040曲※2 |
※1 撮影枚数/時間はおよその目安です。撮影環境や被写体などの条件、他のデータが保存されている場合は撮影できる枚数/時間は少なくなります。
※2 SDオーディオの制限により999曲が上限です。
※数値はあくまでも目安であり、これを保証するものではありません。

SDXCに保存されたデータをパソコンに取り込むにはSDXC対応、SDHCの取り込みにはSDHC対応のカードリーダー/ライター※が必要です。
※SDXC対応、SDHC対応の表記がある製品に限ります。また、あわせて対応最大容量をご確認下さい。
SD変換アダプターを付属

付属の変換アダプターを使用することで、microSDHC、microSDXCだけではなく、SDHC、SDXC(64GBモデル)にも対応します。