商品紹介
ICカード対応

ICカードでセキュリティー解除できるので 面倒なパスワード入力は不要です。パスワードを忘れて困ることもありません。強固なセキュリティーを手軽にお使いいただけます。さらに、お手持ちのICカードやおサイフケータイ®※対応スマホをアクセスキーとして登録できるので、お好みに合わせてどちらでもお使いいただけます。
※『おサイフケータイ』は株式会社NTTドコモの登録商標です。
■対応ICカード
付属ICカード、
交通系ICカード(Kitaca、Pasmo、Suica、Manaca、Toica、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、Nimoca、SUGOCA、ITAPPY、ecomyca、Ayuca)、
電子マネー(Edy、nanaco、WAON、PiTaPa)、
おサイフケータイ®※対応スマートフォン(Xperia、AQUOS、Galaxy、etc.)対応携帯電話
SSDでハイスピードを実現

SSDの内部はデータ処理速度の速いフラッシュメモリーの集合です。
【測定環境】(2015年11月現在、メーカー調べ)
〈測定機器〉[SSD]SSD-PZN480U3-BK [HDD]HD-PZN2.0U3-B [PC]ASUS VivoBook X202E-CT3217G(Windows 8.1 64bit) [ベンチマークソフトウェア] CrystalDiskMark 3.0.3
〈測定方法〉SSD-PZNU3とHD-PZNU3をPCに接続。ベンチマークソフトウェアでシーケンシャルリード/ライトの転送速度を測定。
※各数値はあくまでも特定のテスト環境で得られた結果であり、必ずしも全ての動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。
※転送速度については、転送するファイルの数やサイズ、アクセスの種類、お使いの環境などにより大きく異なることがあります。
ストロングボディ+SSDで衝撃からデータを守る
米国納入規格「MIL-STD-810G 516.6procedure IV」準拠

頑丈なケースと内部の衝撃吸収シリコンゴム+高剛性シャシの効果により、高い耐衝撃性を実現。米軍採用品の選定に用いられる米国MIL規格「MIL-STD-810G 516.6 procedure IV」(※1)に準拠しています。万が一の落下による衝撃や、移動中の振動から保存されたデータをしっかり守ります。
※1 剛体にべニヤ板を敷いた上へ、高さ122cm、8角、12稜、6面の各方向で1回、合計26回の落下テストを5台一組のセットを用いて実施します。セット通算で26回の落下後に動作が確認できればテスト合格となります。
※本製品は、すべての状況・環境で、SSD/データ/外装ケースが破損しないことを保証するものではありません。また、動作中のSSDの破損を防ぐもので はありません。ドライブを故意に落下させたり、衝撃を加えないで下さい。
衝撃や振動に強いSSD採用

記憶媒体にフラッシュメモリーを採用。可動部分を排除することにより不意の落下や、携帯時の振動など様々な衝撃からデータをしっかりガードします。

■最大2TBの大容量に耐衝撃性能を兼ね備えたポータブルHDD
本製品と同様に、頑丈なケースと内部の衝撃吸収シリコンゴムの効果により、高い耐衝撃性を実現したポータブルHDD。1TB以上の大容量耐衝撃モデルをお求めの方にオススメです。
安心の防雨/防塵設計

日常生活はもちろん、IPX3相当の防雨性能・IP5X相当の防塵設計で移動中の不意な悪天候でも安心です。
万が一の盗難や紛失時も安心 自動暗号化で重要なデータをしっかり守る

本製品に保存されるデータは、自動的に暗号化されるため、暗号化をする手間も暗号化をし忘れる心配もありません。また、本製品にアクセスするためにはパスワード認証が必要です。自動暗号化とICカード認証の2重のセキュリティーで万が一の盗難や紛失時にも大事なデータの流出を防ぐことができます。
※ パスワードの設定・解除は、本体に内蔵の暗号認証ソフトウェア(OPEN-HS)で行っていただけます。
※モードチェンジャーで暗号化モード?通常モードに変更した際はデータが全て削除されます。
※暗号化機能については、Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista 、Mac OS 10.11 / 10.10 / 10.9 /10.8のみ対応です。
※WindowsRT8.1 / RTでは暗号化機能は使用いただけません。
商品スペック
電源 | USBバスパワー |
---|---|
本体寸法(幅×高さ×奥行) | 90×141×21mm ※本体のみ(突起部除く) |
本体質量 | 約240g |
保証期間 | 1年 |
RoHS指令準拠 | 対応 |
主な付属品 | USBケーブル(18cm)、USB延長ケーブル(50cm)、ICカード、取扱説明書※ユーティリティーは製品本体内に保存及びダウンロードにて配布 |
本体 | 暗号認証ソフトウェア、モードチェンジャー |
ダウンロード | ディスクフォーマッター2、ターボPC EX2、バックアップユーティリティ、ウィルスバスター体験版、ファイナルデータ体験版※保証書はパッケージに記載 |