商品紹介

レンズ構成は17群23枚。光学設計を一新し、高い解像感とコントラスト、そして美しいボケを、ズーム全域において実現しています。XLD(eXtra Low Dispersion)及びLD(Low Dispersion:異常低分散)レンズを適切に配置することで、大口径望遠ズームレンズで生じやすい色収差を徹底排除。また、eBANDコーティングがゴーストやフレアを抑え、逆光下のポートレート撮影でもクリアでぬけの良い描写を可能にしています。
表現の幅を拡大

光学設計の見直しと、レンズ鏡筒内部のフォーカスカムやズームカムの改良により、Model A009では1.3mだった最短撮影距離を0.95mに短縮することに成功。被写体にもう一歩踏み込み、美しいボケを生かしたクローズアップ撮影ができるなど、この1本で表現の可能性が大きく拡がります。

応答性・制御性にすぐれた超音波モーター「USD (Ultrasonic Silent Drive)」を搭載。最新の高性能マイコンの採用と制御アルゴリズムの最適化で、Model A009に比べAF速度と精度が向上しました。また、フルタイムマニュアル機構を搭載することで、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく意図するままにMFでピントの微調整が可能です。

独自の手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」を強化。クラス最高*の5段分**の手ブレ補正効果を達成しています。また、流し撮り専用モードを含む3つのモードを搭載しており、スイッチで切り替えて使い分けることが可能。夕景や屋内など手ブレが発生しやすい低照度下をはじめ、様々なシーンで手持ち撮影を楽しむことができます。
* 35mm判フルサイズ対応のデジタル一眼レフカメラ用70-200mm F/2.8レンズにおいて。
2017年1月現在。(タムロン調べ)
** CIPA規格準拠 VC MODE3使用時 キヤノン用:EOS-5DMKIII使用時、ニコン用:D810使用時

焦点距離領域を拡大する1.4倍と2倍のタムロンレンズ専用テレコンバーターに完全対応。A025の描写性能と機能を維持しながら、最大400mmの望遠撮影が可能になります。
詳しくはTELE CONVERTERの製品情報へ >
商品スペック
焦点距離 | 70-200mm |
---|---|
明るさ | F/2.8 |
画角(対角画角) | 34°21'-12°21' |
<35mm判フルサイズ一眼レフカメラ使用時> | |
22°33'-7°59' | |
<APS-Cサイズ相当デジタル一眼レフカメラ使用時> | |
レンズ構成 | 17群23枚 |
最短撮影距離 | 0.95m |
最大撮影倍率 | 1対6.1 |
フィルター径 | φ77mm |
最大径 | φ88mm |
長さ* | 191.3mm |
質量** | 1,485g |
絞り羽根 | 9枚 (円形絞り)*** |
最小絞り | F/22 |
手ブレ補正効果 | 5段 (CIPA規格準拠) |
VC MODE 3使用時 | |
D810使用時 | |
標準付属品 | 花型フード、レンズキャップ、レンズポーチ、三脚座 |
対応マウント | ニコン用 |
仕様、外観、性能等はお断りなく変更する場合があります。 | |
* 長さ= レンズ先端からマウント面まで。 | |
** 質量= 着脱式三脚座を含む。 | |
*** 絞り開放から2段絞り込んだ状態まで、ほぼ円形の絞り形状を保ちます |