商品紹介
1分間に35枚/70面(A4、カラー/モノクロ、200/300dpi)の快適スキャン
A4原稿を、1分間に35枚読み取り可能。また、両面同時読み取りに対応しているので、1分間に70面読み取ることもできます。 1回あたりの読み取り枚数が少ない個人での利用や受付での分散スキャンに活躍します。
- (注)読み取り速度はエプソン自社基準測定値(使用環境・方法によって異なります)。 読み取り速度測定条件はこちら。
DS-571W/DS-531 A4原稿 35枚スキャン
(注)本サービスは、YouTube™のサービスを使って提供いたします。
(注)動画内の機種はDS-571Wです。
給紙容量50枚
本体はコンパクトながら、ADF(オートドキュメントフィーダー)に最大50枚(注1)までの給紙が可能。原稿の継ぎ足しなどを出来るだけ少なくし、スムーズなスキャン作業を支援します。
- (注)用紙厚80g/m²紙の場合、枚数は参考値。
継ぎ足しスキャン対応
複数原稿の連続読み取り中に、動作を中断させることなく、続きの原稿を継ぎ足すことができます。 ADF(オートドキュメントフィーダー)の給紙容量50枚を超えるような大量の原稿も、途中で止めることなく、継続して読み取れます。
省スペース設計
使用しない時はオートドキュメントフィーダー(ADF)を折りたたんでコンパクトに収納できます。
幅広い用紙対応力で、電子化をスムーズに
レシートや輸送伝票などの薄紙、長尺紙やカード類などさまざまな用紙に対応。スキャナーが原稿サイズを自動で判別し自動的にデータを切り出す機能を搭載しているので、スキャン作業の効率化につながります。
- (注)各原稿の給紙容量、用紙厚などの仕様詳細は、ADF(オートドキュメントフィーダー)仕様表でご確認ください。
- (注)スマートデバイス対応アプリ「Epson Smart Panel」では、長尺紙およびキャリアシート使用時の自動切り出しは非対応です。

サイズ違いの原稿も、まとめてセットしてスキャン可能

長尺紙

名刺

プラスチックカード
A4以上の原稿もスキャン可能
A4スキャナーでありながら、A3、B4サイズもキャリアシート(注1)にはさんでスキャンができます。(最大5枚セット可能)
- (注1)キャリアシートは別売りです。詳しくはオプション・消耗品ページをご覧ください。
- (注)スマートデバイス対応アプリ「Epson Smart Panel」では、A3およびB4原稿の貼り合わせ機能は非対応です。
原稿を自動判別し、最適カラーでスキャンする「カラーモノクロ自動判別」機能
原稿の色を自動的に判別して画像を生成。カラー/モノクロが混在している原稿のスキャンも、カラー原稿はカラーでスキャン、モノクロ原稿はモノクロ2値またはグレースケールでスキャン、と自動的に適した条件で読み取れます。
原稿サイズを自動判別し、切り出す「原稿サイズ自動検知」機能
原稿サイズに合わせて自動的に切り出す機能を搭載。
文字の視認性を高める「文字くっきり」機能
文字の背景に色が付いているような原稿(帳票)などをモノクロでスキャンするとき、文字部分のみを抽出して読み取りできるので、文字が濃色の背景と同化してしまうことを防ぎ、文字の可読性を大幅に向上させます。また、単純2値読み取りだと潰れてしまいがちな細い文字(線)と太い文字(線)の同時読み取りでも、くっきり読み取れます。カラースキャン時には原稿の裏写りを低減し、文字の可読性を向上させます。
さらに、複写原稿などの薄文字の再現性も向上しております。
(注) | 「文字くっきり」と「画像はっきり」機能の同時使用は不可。 |
(注) | 原稿の種類、状態によっては適切に機能しない場合があります。また、本機能を使用した場合は、通常より読み取りに時間がかかります。 |
複数の色を消すことができる「マルチドロップアウトカラー」機能
赤・青・緑の中から、指定した色を除去できます(モノクロ/8bitグレースキャン時のみ)。たとえば、欄外に書き込んだ赤字の注釈や帳票・伝票などの色つき罫線をモノクロスキャン時に読み取りしないようにできます。 さらに、指定した色以外の除去にも対応。必要な情報の色だけを残せるのでOCRの精度向上にも貢献します。


(注) | 「ドロップアウトカラー」機能を使用する場合は「文字くっきり」機能を同時に使用しないことをおすすめします。同時に使用すると、指定した色を削除できないことがあります。 |
同時に2つのイメージを出力する「ダブルイメージ出力」機能(注1)
一度のスキャンで2つのイメージデータの出力が可能。マルチドロップアウトカラーと併用して、モノクロ2値とカラーで出力し、モノクロはOCR処理用に、カラーはモニターからの閲覧用に利用できます。
(注1) | Windows®のみ対応。 |
「背景除去」機能
再生紙など紙地がついた原稿をスキャンするときに、紙地の色を除去します。


薄い捺印などの可読性を上げる「色強調」機能
赤・青・緑の中から、選択した色を強調して読み取りを行います(モノクロ/8bitグレースキャン時のみ)。たとえば、モノクロスキャン時に、薄い捺印などの可読性を向上します。
(注) | 原稿の種類、状態によっては適切に機能しない場合があります。また、本機能を使用した場合は、通常より読み取りに時間がかかります。 |
データに残る枠を消してスッキリ「フチ消し」機能
読み取った画像の境界線を消して白色、または黒色の領域で埋める機能です。スキャン原稿の見栄えの悪い枠を消し、スッキリさせてデータ化できます。
ファイルも書類も見栄えよくスキャン「パンチ穴除去」機能
ファイリング用のパンチ穴が開いた原稿を読み取りする際、パンチ穴が黒く残ってしまいます。「パンチ穴除去機能」を利用すれば、パンチ穴と認識された箇所に対して、周辺の色を用いてパンチ穴を消すことが可能です。
<除去可能なパンチ穴種類>
丸型:穴径5.0mm〜8.0mm
角型:H5.5mm×W4.0mm、H8.0mm×W3mm
(注) | スキャンサイズが10cm×10cm未満の場合は適用しません。 |
片面原稿などの白紙ページを除去する「白紙ページ除去」機能
白紙原稿や片面/両面原稿が混在したスキャン時に、白紙面を自動的に消去する「白紙ページ除去」機能を搭載。無駄な白紙ページの確認作業を軽減できます。
(注) | ソフトウェア処理のため、原稿の状態によっては適切に機能しない場合があります。 |
商品スペック
型式 | シートフィード型両面同時読み取りカラーイメージスキャナー |
---|---|
走査方式 | 読み取りヘッド固定型原稿移動読み取り |
搭載センサー | カラーCIS×2 |
光学解像度(主走査×副走査) | 600dpi×600dpi |
読取り解像度 | 50~1,200dpi(1dpi刻み) |
最大原稿サイズ | A4、USレター、リーガル、長尺紙(215.9×6,096mm)、A3/B4(キャリアシート使用時) |
読取り速度 | ・モノクロ→0.37msec/line(300dpi)・カラー→0.37msec/line(300dpi) |
出力フォーマット | JPEG、TIFF、Multi-TIFF、BMP(Windowsのみ)、PDF、PNG |
インターフェイス | USB 3.0(Super Speed) |
ADF機能 | 搭載 |
両面対応 | |
原稿サイズ | A4、A5、A6、B5、B6、USレター、リーガル、長尺紙、封筒、ハガキ、名刺、プラスチックカード(エンボスありを含む) |
二つ折りでキャリアシート使用時 | A3、B4 |
給紙容量 | 50枚(80g/m2紙)/プラスチックカード(エンボスあり)1枚/プラスチックカード(エンボスなし)5枚/名刺15枚/ハガキ20枚/長尺紙1枚/封筒5枚/キャリアシート5枚 |
用紙厚 | 27~413g/m2 |
読取り速度(200・300dpi) | カラー、モノクロ片面→35枚/分、カラー、モノクロ両面→70面/分 |
※エプソン社測定基準値(使用環境・方法により異なります) | |
電源 | AC100-240V±15%(ACアダプター)/(50/60Hz) |
消費電力 | 動作時→約11W、レディー時→約5.4W、スリープモード時→約1.0W |
外形寸法(W×D×H) | 296mm×169mm×176mm |
重量 | 約3.7kg |
耐久性 | 40万枚※消耗品を適切に交換した場合 |
保証(期間・内容) | 12ヶ月持込修理対応 |
同梱品 | USB3.0ケーブル(約1.5m)、電源アダプター、電源コード、ソフトウェアCD-ROM、セットアップガイド、保証書 |