商品紹介
掲示板NEXT ランニングコストゼロで始める高機能サイネージ
-
月額コストゼロ
クラウドサーバ不要だから
月額コストがかかりません。 -
簡単操作
コンテンツ作成、
スケジュール配信も簡単。 -
クイックスタート
複雑な設定なしで利用開始できます。
-
月額コストゼロ
クラウドサーバーを経由せず、お客様の社内ネットワークを通じてコンテンツを配信する「オンプレミス型」なので、月額費用なしでご利用できます。
-
簡単操作
使い慣れたオフィス用業務ソフトのような操作性。
ドラッグ&ドロップで簡単にコンテンツの作成とスケジュールの設定ができます。 -
クイックスタート
複雑な設定は不要。ネットワークに端末を接続すれば、自動的に管理ソフト上に反映され、すぐにご利用を開始できます。
※ネットワーク環境によっては設定が必要になります。
配信ソフトウェア特長
-
さまざまな素材を自由に配置
静止画、動画、テロップ、WEBの4種類のデータを素材として取り込み、好きな場所にドラッグ&ドロップで配置するだけでコンテンツをつくることができます。
-
インタラクティブサイネージも手軽に作成
配置した素材に対してリンク先のコンテンツを設定していくだけで、簡単にタッチで画面が切り替わるインタラクティブなサイネージコンテンツが完成します。
-
柔軟なスケジュール設定
15分間隔で細かく時間割を設定したり、曜日ごと、日付ごとに異なるコンテンツを放映したり、柔軟なスケジュール設定機能でお客様のご要望を実現します。
-
緊急時など、1クリックで
放映コンテンツを差替可能1クリックでコンテンツを瞬時に切り替えることができます※。緊急時など急ぎのときに有効な機能です。
※切り替えるコンテンツは事前に設定しておく必要があります。
その他さまざまな便利機能を搭載!
-
死活監視
-
自動バックアップ
-
自動再起動
-
タグ管理
-
遠隔バージョンアップ
-
あとから配信
メッセージボード機能
簡単な操作で、
現場にメッセージを配信


">
チャットツールのような感覚で、表示させたい文字を入力し、ボタンをクリックするだけで、大型ディスプレイ上にメッセージを配信できます。
画像を添付したり、重要なメッセージの色を変えたり、タブレットやPCから双方向でのやり取りをすることも可能です。
メッセージボード機能一覧
機能
概要
PC・タブレット対応
WindowsOSのPC・タブレットからメッセージを配信できる
静止画対応
端末内の静止画付きのメッセージを配信できる
メッセージの編集・削除
送信済のメッセージの編集や削除ができる
既読フラグ
送信したメッセージをチェックすることで既読であることを区別できる
音声アラート
メッセージが表示されると同時にアラート音を鳴らす
日付・時刻表示
サイネージ画面に現在の日付と時刻を表示する
優先フラグ
優先したいメッセージを全ての画面に表示させる
重要フラグ
重要なメッセージのみ色をつけて配信する
一括・個別配信
全サイネージに対し一斉/個別にメッセージを配信する
画面向き設定
サイネージ画面について縦向き/横向きに対応する
画像を添付したり、重要なメッセージの色を変えたり、タブレットやPCから双方向でのやり取りをすることも可能です。


活用シーンについて
メッセージボードと、サイネージの機能を組み合わせることによって、様々なシーン・用途で、ご活用頂くことができます。
メッセージボード
情報共有
- 作業進捗状況
- 設備故障の連絡
- 品質不具合の発生連絡
- 来客情報
など
作業指示
- 作業リスト
- 作業変更連絡
- 荷物の移動指示
など

サイネージ
掲示物の電子化
- 社内研修の案内
- 安全衛生関連のポスター
- 地域イベントのポスターや社内お知らせ関連
- 工場内の交通規制、注意喚起
- 作業予定表
- 消防訓練計画の連絡
- インフルエンザの発生連絡
- 無災害日数や時間など
- 作業手順書/マニュアルの掲示(電子化)

商品スペック
インストールOS詳細 | Android 6.0.1 |
---|---|
※Android is a trademark of Google lnc 本製品はGooglePlayストアに対応しておりません。「Android(TM)6.0.1」の固定OSバージョンになります。 | |
CPU詳細 | Rockchip RK3288(Quad Core MAX Frequency 1.6GHz) |
オフィスソフト | なし |
電気用品安全法(本体) | 非対象 |
電気用品安全法(付属品等) | 適合/例外承認 |
電気用品安全法(備考) | ACアダプタ適合 |
メインメモリ | 2GB |
ストレージタイプ | eMMC |
ストレージ容量 | 8GB |
ディスプレイ詳細 | 10.1型 |
ディスプレイサイズ | 10.1型 |
解像度 | 1280×800(WXGA) |
タッチパネル | 対応 静電容量方式 |
マルチタッチ | 対応 5ポイントマルチタッチ |
メモリカードスロット | あり SD/SDHCカードスロット×1(最大32GB) |
無線LAN | あり IEEE802.11a/11b/11g/11n/11ac(2.4GHz/5GHz) |
WiMAX | なし |
Bluetooth | あり Bluetooth 4.2 |
USB | USB2.0(Type A)×1、USB2.0(micro-B)×1 OTG対応 |
その他インターフェース | ヘッドホン/ヘッドホンマイクジャック×1 |
センサ | 加速度センサー |
内蔵マイク | あり コンデンサマイク×1 |
スピーカー | ステレオスピーカー(2W×2) |
Webカメラ | なし |
本体サイズ(H) | 178mm |
本体サイズ(W) | 253mm |
本体サイズ(D) | 25mm |
本体重量 | 600g |
電源 | ACアダプタ(AC100-240V 50/60Hz) |
最大消費電力 | 10.5W |
消費電力備考 | 消費電力10.5W |
温湿度条件、最高動作高度 | 動作時 温度 0℃~40℃、湿度 20%~70% / 非動作時 温度 -10℃~50℃、湿度 10%~90% |
附属品 | ACアダプタ |
グリーン購入法 | 未対応 |
PCグリーンラベル | 対象外 |
国際エネルギースター | 未登録 |
GPN(グリーン購入ネットワーク) | 未登録 |
エコリーフ | 未登録 |
PCリサイクル | 未対応 |
VCCI | 対象外 |
RoHS指令 | 非対応 |
J-Moss | 対象外 |
電波法備考 | 無線LAN、Bluetooth |
電気通信事業法備考 | 公衆回線に接続しない為 |
CO2排出量 | 10.118kg/年 |
電波法 | 適合 |
電気通信事業法 | 非対象 |
法規関連確認日 | 20200311 |