最大70%オフ!毎日セール開催中! close
WH-1000XM5/B_画像0
WH-1000XM5/B_画像1
WH-1000XM5/B_画像2
WH-1000XM5/B_画像3
WH-1000XM5/B_画像4
WH-1000XM5/B_画像5
WH-1000XM5/B_画像6
WH-1000XM5/B_画像7
WH-1000XM5/B_画像8
WH-1000XM5/B_画像9
WH-1000XM5/B_画像10
WH-1000XM5/B_画像11
WH-1000XM5/B_画像12
WH-1000XM5/B_画像0
WH-1000XM5/B_画像1
WH-1000XM5/B_画像2
WH-1000XM5/B_画像3
WH-1000XM5/B_画像4
WH-1000XM5/B_画像5
WH-1000XM5/B_画像6
WH-1000XM5/B_画像7
WH-1000XM5/B_画像8
WH-1000XM5/B_画像9
WH-1000XM5/B_画像10
WH-1000XM5/B_画像11
WH-1000XM5/B_画像12

商品バリエーション

  • WH-1000XM5/S [ワイヤレスNCステレオヘッドセット プラチナシルバー]

ソニー(SONY) WH-1000XM5/B [ワイヤレスNCステレオヘッドセット ブラック]

¥53,798(税込)

送料無料!

在庫僅か※納期目安について

15時までのご注文で本日中に出荷致します。

オプションを追加で申し込む

型 番: WH-1000XM5/B

発売日: 2022年05月27日

詳 細: メーカーページへ

商品紹介

1000Xシリーズ史上最大の進化を遂げた業界最高クラスのノイズキャンセリング性能

※ ヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン市場において。2022年1月1日時点、ソニー調べ、電子情報技術産業協会(JEITA)基準に則る

圧倒的な静寂を実現する「マルチノイズセンサーテクノロジー」

ヘッドホンの外側と内側に配置した左右4つずつのセンサー(マイク)を使用することにより、収音精度が飛躍的に向上。また比較的高い周波数帯域の日常生活でのノイズキャンセル性能の向上に伴い、街中でより静寂を感じられるようになりました。マルチノイズセンサーテクノロジーによりノイズを気にせず、こだわりの高音質を存分に楽しむことができます。

統合プロセッサーV1搭載

高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1のポテンシャルを、統合プロセッサーV1を組み合わせることにより最大限に発揮。8個のマイク信号を巧みに制御することが可能となり、今までにないレベルのノイズキャンセリング性能を実現。

専用設計30mmドライバーユニット

ドーム部の材料にカーボンファイバーコンポジット素材を採用し、軽量・高剛性なドーム部と柔らかいエッジ部を両立しています。軽量・高剛性なドーム部により特に高域感度が向上し、より自然で伸びのある高域再生を、柔らかいエッジ部により低音域の感度を高め、再現性の高い低音域再生とノイズキャンセリング性能向上を実現しています。

ノイズキャンセリング機能をユーザーの装着状態や環境に合わせて自動で最適化する「オートNCオプティマイザー」

ヘッドホン装着時の個人差(髪型、メガネの有無、装着ズレなど)を自動で検出。ユーザー一人ひとりに合わせてノイズキャンセリング特性を常に最適化します。同時に、ヘッドホンに搭載されている気圧センサーにより、飛行機に搭乗中など気圧の変化に対してもノイズキャンセリングを最適化。これによりユーザーのあらゆる装着状態の差分や、使用環境によるノイズキャンセリング性能を存分に発揮しきれないということをなくし、常に理想的なノイズキャンセリング効果を自動的に提供します。

最適なリスニング環境をつくるスマート性能

音楽を聴きながら、周囲の音も聞ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」

ヘッドホン外側のマイクで周囲の音を取り込むことで、音楽を楽しみながら周囲の音も聞くことができます。さらに「ボイスフォーカス」をONにすることで、ノイズを抑えつつ人の声を取り込むことも可能です。
※ 「Headphones Connect」アプリからON/OFFの切り替えが可能です

ヘッドホンをつけたまま、会話ができる「スピーク・トゥ・チャット」機能

音楽を聴いている最中でも、話したいときに声を発するだけで音楽再生を一時停止し、外音取り込みモードに切り替え。手を使うことなくヘッドホンをしたまま会話が始められます。
※ 「スピーク・トゥ・チャット」モードは、ヘッドセット装着者の発話を検出して起動しますが、まれに意図せずに歯磨き、電動歯ブラシ、電動マッサージ器、電動シェーバー、咳、鼻歌などの振動などに反応して起動することがあります。ヘッドセット装着者が発話した音声をヘッドセットが検出しない状態が一定時間続くと、スピーク・トゥ・チャットモードが終了します。また、ヘッドセットのボタンやタッチセンサーコントロールパネルを操作して終了できます
※ “Headphones Connect”アプリを使用すると、有効/無効の切り替え、音声自動検出の感度変更、スピーク・トゥ・チャットモードが終了するまでの時間変更ができます

ヘッドホンをつけたまま瞬時に周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」

タッチセンサーコントロールパネルに触れている間、一時的に音楽の音量を絞り、周囲の音を取り込んで聞きやすくする機能。急なアナウンスを聞く際や話しかけられた時など、周りの状況をすぐ把握したい場合などに便利です。

リスニング環境を自動で切り替える「アダプティブサウンドコントロール」

ユーザーの行動や場所に連動して事前に登録したノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定に切り替わる「アダプディブサウンドコントロール」に対応。設定後はヘッドホンが自動でモードを切り替えてくれるので、ヘッドホンもスマートフォンも触ることなく、シーンに応じたお好みのリスニング環境でお楽しみいただけます。

よく行く場所に合わせた設定に自動切換え

接続しているスマートフォンのGPS機能と連係し、AIがユーザーのよく行く場所を認識。自宅や職場などの頻繁に訪れる場所に合わせたノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定を登録することで、次訪れるときには自動でお好みの設定に切り替わります。音楽を聴いている場所に応じてヘッドホンが自動でモードを切換えてくれるので、自分で設定を切換える必要がなく、快適な音楽体験を実現します。

行動シーンに合わせた設定に自動で切換え

接続しているスマートフォンの加速度センサーにより、止まっている時/歩いている時/走っている時/乗り物に乗っている時の4パターンの行動を検出。ユーザーの行動に合わせて、あらかじめ各パターンで設定しておいたノイズキャンセリング/外音取り込み設定に自動で切換えてくれます。

専用設計30mmドライバーユニットとWalkman(R)技術の活用が織りなす比類なき高音質

専用設計30mmドライバ-ユニット

ソニー独自開発の技術により比類なき高音質を実現。柔らかいエッジ部と軽量で高剛性なドーム部を両立したカーボンファイバーコンポジット素材を使用した専用設計30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現しています。

Walkman(R)技術の活用

Walkman(R)で培った高音質化技術をヘッドホンに最適化、S/N感の向上による微細音の再現、広がりや定位感の向上を実現。

ワイヤレスでもハイレゾ級の高音質を楽しめる

WH-1000XM5は、ハイレゾコンテンツを持っていても、持っていなくても、ワイヤレスでハイレゾ級の高音質を楽しむことができます。さらにLDAC対応でハイレゾコンテンツをワイヤレスでもハイレゾ音質で鑑賞できます。
※1 DSEE Extreme ON時にCDやMP3などの圧縮音源をSBC/AAC/LDACのコーデックでBluetooth再生する際、最大96kHz/24bitまで拡張(再生機器の仕様によっては圧縮音源をLDACで伝送する場合でもDSEE Extremeが無効になる場合があります。また、有線接続時は無効です。)
※2 LDACは日本オーディオ協会の”Hi-Res Audio Wireless”に認定されたコーデック技術です。ハイレゾコンテンツをLDACコーデックで最大転送速度990kbpsで伝送する場合。ハイレゾストリーミングの楽曲をハイレゾ音質で試聴する場合は、LDACコーデックに対応かつAndroid 10.0以上の再生機器が必要です。WalkmanやスマートフォンAndroidのバージョンをお確かめの上ご使用ください。なお、一部対応していない機器があります
※3 DSEE ExtremeはHeadphones Connectアプリから機能を有効にすることでお楽しみいただけます

新たにAI技術を組み込みあらゆる音源にハイレゾ級の臨場感をもたらす「DSEE Extreme」

MP3やCD、ストリーミングなどの圧縮音源を、膨大な楽曲データを学習しているAI(人工知能)技術により、リアルタイムに分析。楽曲のジャンルや楽器などの情景に合わせて最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングします。圧縮により失われた音源本来の周波数特性をより高精度に再現することで、臨場感あふれる高音質をお楽しみいただけます。
※1 DSEE Extreme ON時にCDやMP3などの圧縮音源をSBC/AAC/LDACのコーデックでBluetooth再生する際、最大96kHz/24bitまで拡張(再生機器の仕様によっては圧縮音源をLDACで伝送する場合でもDSEE Extremeが無効になる場合があります。また、有線接続時は無効です。)
※2 DSEE ExtremeはHeadphones Connectアプリから機能を有効にすることでお楽しみいただけます

ワイヤレスでもハイレゾ音質で楽しめるLDAC対応

LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth(R) Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された音質でお楽しみ頂けます。
※1 LDACは日本オーディオ協会の”Hi-Res Audio Wireless”に認定されたコーデック技術です。ハイレゾコンテンツを転送速度990kbpsで伝送する場合
※2 Bluetooth A2DPのSBC(328kbps、44.1kHz時)との比較
※ Hi-Res Audioロゴ、Hi-Res Audio Wirelessロゴは、日本オーディオ協会の登録商標、または商標です

「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」に内蔵のDACとアンプによりワイヤレスでも高品質な音を表現

「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」は、ヘッドホンの音質にも大きく寄与しています。ポータブル向けとして最高クラスのS/N比と低歪な特性を持つD/A変換回路およびヘッドホンアンプを内蔵しているだけでなく、32bitのオーディオ信号処理を行うことで、音質の向上を実現しました。

360 Reality Audio認定モデル

個人最適化で空間表現をより忠実に再現

360 Reality Audioは、全方位に広がる音に包まれるような新たな音楽体験です。ソニーの個人最適化対応の認定モデルでは「Headphones Connect」アプリであなたの耳の形やヘッドホンの特性に最適化することで、よりリアルな臨場感をお楽しみいただけます

ソニー製対応ヘッドホンとBRAVIA XR(TM)、WLA-NS7との組み合わせで、臨場感あふれる360立体音響を体験

ソニー製対応ヘッドホンとBRAVIA XR(TM)、ワイヤレストランスミッターWLA-NS7を組み合わせることで、Dolby Atmos(R)の立体音響コンテンツをお楽しみいただけます。またテレビドラマや音楽番組などの2chコンテンツも臨場感と広がりのある立体音響でお楽しみいただけます。専用アプリ「Headphones Connect」や「360 Spatial Sound Personalizer」を使って撮影した耳の画像を、独自に開発した推定アルゴリズムにより個人の聴感特性を解析することで、音場を一人一人に最適化した、より臨場感ある体験を実現します。
※ Dolby、ドルビー、Dolby Atmos、ドルビーアトモス及びダブルD記号は Dolby Laboratories Licensing Corporation の登録商標です
※ ソニー製対応ヘッドホンと、WLA-NS7、BRAVIA XRをつないで、360立体音響を楽しむためには、BRAVIA XRを最新のソフトウェアにアップデートしてください

有線接続でハイレゾ再生に対応

付属のヘッドホンケーブルを接続することでハイレゾ音源の音を損ねることなくそのままに再生可能。
※ 付属のヘッドホンケーブルは音声出力専用です。有線接続時にはマイクでの通話は使用できません
※ ハイレゾリューション・オーディオを再生するときは、ヘッドセットの電源を入れて使用してください

AIで進化した高精度ボイスピックアップテクノロジーによる業界最高クラス通話品質

左右4つのマイクを用いたビームフォーミング技術とAIにより、騒音下でも正確かつクリアな通話品質を実現

スマートフォンやiPhone、PCでのハンズフリー通話が可能。左右4つのマイクを用いたビームフォーミング技術とAIにより、騒音下でも正確かつクリアな通話品質を実現。
※1 ヘッドバンド型ワイヤレスヘッドホン(ブームマイクもしくはUSBドングル付きを除く)市場において。2022年1月1日時点、ソニー調べ、ETSI基準に則る。通話品質には、モバイル機器、サービスプロバイダー、インターネット、ネットワーク接続、環境条件などに関連する障害は含まれません
※2 iPhoneやスマートフォン、PCがBluetooth機能を搭載し、HFPまたはHSPに対応している必要があります。お使いのソフトや環境により、対応しない場合がございます

左右4つずつのマイクを用いたビームフォーミング技術

S/N感の向上により騒音下でも左右4つずつのマイクがあなたの声だけを確実に捉えます。

AIによる機械学習アルゴリズムで実現されたノイズリダクションシステム

5億サンプルを超えるAIの機械学習で構成された装着者の声とそれ以外の環境ノイズを分離するアルゴリズムによって周囲の環境ノイズを抑え、騒がしい場所でもあなたの声をクリアに抽出します。
※ AndroidやiPhoneなどのスマートフォン・PCがBluetooth機能を搭載し、HFPまたはHSPに対応している必要があります

風ノイズ低減構造

ノイズキャンセリング/外音取り込み(アンビエントサウンド)中や通話中の風ノイズを最小限にするために、内部のマイク周辺機構を新規設計。この構造のおかげで、風が強い中でもクリアな音楽と通話が楽しめます。

長時間身に着けても疲れにくい快適な装着性

快適性と安定性を実現した「ソフトフィットレザー」

通常の合皮に比べて、柔らかく装着時の安定性に優れたソフトフィットレザーを採用。頭部の形状に柔軟に追従することで締め付け感は少ないながらも、高い遮音性能と快適な装着性能を実現。

刷新されたデザイン

本体デザインを刷新。デバイスを極限まで凝縮し無駄をそぎ落としてできたジオメトリックなハウジングデザインに加え、無段階スライダーを採用したヘッドバンドや、ハウジングのフィッティング調整機構の内臓化により、装着時のデザイン性も高めています。ハウジングとヘッドバンドすべてをマットで高品位のあるフィニッシュにすることでノイズレスな世界観を表現しています。

Quick Access(クイックアクセス)でSpotifyの音楽をシームレスに再生

Spotifyアプリで音楽を今すぐ聴きたい時、スマ-トフォンを取り出さなくてもNC/AMBボタンを押すだけで最後に聞いていた楽曲を再生したり、プレイリストを切り替えたりすることが可能です。
※ Spotifyアプリをインストールし、「Headphones Connect」アプリで設定が必要です。Spotify Tap(TM)をお使いいただくには、最新のSpotifyアプリのインストールと、ログインが必要です。Spotifyアプリを強制的に閉じた場合は、アプリを再度開くか、ヘッドホンの電源を入れなおすと、Spotify Tap(TM)をふたたびご利用いただけます。お住まいの国または地域によっては、Spotifyをご利用頂けない場合があります。SpotifyおよびSpotifyブランドに関連する全ての商標の所有権は、Spotify ABのみに帰属します

装着検出

音楽を再生し、一時的に外すと、自動で音楽が一時停止。タッチセンサーも一時無効になり、誤作動を防ぎます。再度装着すると自動で音楽が再生します。また、ヘッドホンを外したまま一定時間経過すると、自動で電源がOFFになり、バッテリーの消費を防げます。
※1 再生機器や、ご使用のアプリによっては、正しく動作しない場合があります
※2 Headphones Connectアプリ上で音楽の一時停止ON/OFF、自動電源ON/OFFの設定の変更ができます

音声アシスタント機能に対応

声による音声アシスタント起動

Google アシスタントとAmazon Alexaを搭載。音楽を聴く際の操作や、ニュースの確認、スケジュールの管理、調べものなどを音声操作で行うことができます。
※ iOS版は対応しておりません
※ その他の機能についてはGoogle のホームページをご参照ください
※ Google は、Google LCC の商標です
※ Amazon、Alexa及び関連するすべてのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です

耳元でスマートフォンなどのプレーヤーをかんたん操作

タッチセンサーコントロールパネル

ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルを使ってスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、さらには電話の受話/終話などの操作が可能です。また、Siri(R)や Google (TM) アプリといったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応。スマートフォンを取り出すことなく、ヘッドホンだけで多様な操作ができます。
※1 Siri(R)はApple Inc.の登録商標です
※2 スマートフォンの仕様やアプリバージョンにより対応しない場合があります。 Google (TM) アプリは、Google LLC. の商標です
※3 Google アシスタント を有効にしている場合は操作が無効になります

便利なBluetooth機能

2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能

2台の機器と同時接続し、それぞれで通話も音楽も受信できる新しいマルチポイント接続に対応。例えばスマートフォンで音楽を聴いた後、停止し、PCで音楽再生を始めるだけで再生機器を切り替えられます。スマートフォンが電話を着信した際には自動でスマートフォンの通話に切り替わり、そのままハンズフリー通話をすることも可能。2台の機器でヘッドホンを使う場面で接続の切り替えがいらず、快適にご使用いただけます。

マルチペアリング

8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応。よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目からのBluetooth接続がかんたんになります。

Bluetooth機能対応ブラビアと接続

Bluetooth機能対応ブラビアとつなげられるので、スピーカーの音が出せない場面でも、周りを気にせず大画面と迫力のサウンドをお楽しみいただけます。周囲の音が気になる時も、ノイズキャンセリングで映像の世界に没入できます。さらにタッチ操作によるテレビの操作にも対応。
※ アプリによりできることが違います。すべてのアプリでの動作を保証するものではありません
※ ブラビアがA2DPに対応している必要があります

Android端末との接続が簡単に

Google Fast Pair対応

ヘッドホンをペアリングモードにし、接続機器に近づけると出るポップアップをタップするだけで簡単にペアリングが可能です。
※ Android OS ver. 6.0以降にアップデートしていただく必要がございます

「デバイスを鳴らす」機能に対応

ヘッドホンをどこに置いたか忘れてしまっても、Fast Pairで接続した端末上で「デバイスを鳴らす」機能を使うことで音を鳴らし、探しやすくすることができます。
※ こちらの機能はFast Pairで接続した場合のみご使用いただけます

「端末を探す」アプリに対応

専用のGoogleアプリ「端末を探す」をお使いいただくことで、最後にAndroid端末と接続をした場所、時間を地図上で確認することができます。
※ こちらの機能はFast Pairで接続した場合のみご使用いただけます

Windows PCとの接続も簡単

Swift Pairに対応

ヘッドホンをペアリングモードにし、Windows10またはWindows11に近づけると、ペアリングのガイダンスがポップアップで出現します。接続のわずらわしさが解消されます。

キャリングケース付属で外出先での利用も快適

本体が収納されていないときに畳んで小さくなるコンパクトなケースを付属。

環境に配慮したパッケージ

製品箱には竹、さとうきび、市場で回収したリサイクル紙を由来とするソニー独自開発のオリジナルブレンドマテリアルを使用するなど、プラスチックを使用しない(*)個装パッケージを実現しています。
※ コーティングや接着で用いる材料は除く

専用アプリ「Headphones Connect」に対応。さまざまな機能をアプリ上でカスタマイズ可能

ノイズキャンセリングモードの切り替えや外音取り込みレベル、音質設定などヘッドホンの設定を一括で調整、管理できる専用スマートフォンアプリ「Headphones Connect」に対応。

一度の充電でたっぷり使えるロングバッテリーライフ

ノイズキャンセリングON時は最長30時間、ノイズキャンセリングOFF時は最長40時間の音楽再生が可能。
※ コーデックはAAC。DSEE/イコライザーの搭載モデルはOFF設定時、またその他機能は全て初期設定時

クイック充電に対応

3分の充電で1時間再生が可能なクイック充電に対応。
※ コーデックはAAC。DSEE/イコライザーの搭載モデルはOFF設定時、またその他機能は全て初期設定時

USB PD充電に対応

3分の充電で3時間再生が可能なUSB PD充電にも対応。突然の外出時に便利です。
※ 機器との動作を保証するものではありません。USB Type C-Cケーブル、及びUSB PD対応ACアダプターは同梱されておりません。3分充電で3時間再生する場合、出力が9 V / 2.3 A以上必要(但し、周囲の温度が25℃-35℃時)

無料アプリ「Headphones Connect」であなた専用のヘッドホンにカスタマイズ

ヘッドホンの状態を確認

ヘッドホンのバッテリー残量、接続中のコーデック、DSEEのON/OFFなど、ヘッドホンの現在の状態を一目で確認できます。

ノイズキャンセリングや外音の取り込み方のレベルを調整できる「外音コントロール」

ノイズキャンセリングのON/OFFや、外音の取り込み方のレベルを20段階で調整可能。さらに、ボイスフォーカスをONにすることで、周囲の音を取り込みながらもノイズは低減し、人やアナウンス音のみを聞きやすくすることも可能です。自分の好きな外音取り込みのレベルに設定できるので、シーンに応じて快適に音楽を楽しむことができます。

お好みの音質にカスタマイズする事ができる「イコライザー」

「Relaxed」や「Bass Boost」など8種類のプリセットから選択したり、お好みのイコライザー設定にカスタマイズしたりすることが可能です。

ソフトウェアのアップデート設定

ソフトウェアアップデートがあった際に、バックグラウンドでファームウェアをダウンロードすることが可能です。これにより、ファームウェアをダウンロードしている間も、音楽を聴いたり、スマートフォンを操作することができます。
※ 本体にファームウェアをインストールするときのみ、ヘッドホンの使用ができなくなります

セーフリスニング機能

いつまでも楽しく音楽を聴き続けられるように、リスニング傾向が聴覚に配慮されているかを確認できる機能です。ヘッドホンで音楽視聴中の音圧(音の大きさ)が記録、蓄積され、世界保健機関(WHO)の推奨する限度と比較した結果が確認できます。また、その限度に近づいた時や超えた場合に通知を受け取ることができます。

接続機器の管理

同時に接続する機器をかんたんに登録/管理できます。

商品スペック

【ヘッドホン部】
型式 密閉、ダイナミック
ドライバーユニット 30mm
感度 【有線接続時、POWER ON時】102dB/mW、【有線接続時、POWER OFF時】100 dB/mW
マグネット ネオジウム
再生周波数帯域 4Hz - 40,000Hz(JEITA)
インピーダンス 【有線接続時、POWER ON時】48Ω(1 kHzにて)、【有線接続時、POWER OFF時】16Ω(1 kHzにて)
コード長 約1.2m
コードタイプ 片出し(着脱式)
入力プラグ 金メッキL型ステレオミニプラグ
質量 約 250g
【ヘッドホン部(その他)】
電源 【DC3.8V】内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間 約3.5時間
充電方法 USB充電
電池持続時間(連続音声再生時間) 最大30時間(NC ON時)、最大40時間(NC OFF時)
電池持続時間(連続通話時間) 最大24時間(NC ON時)、最大32時間(NC OFF時)
周波数特性 4Hz - 40,000Hz
対応インピーダンス 【有線接続時、POWER ON時】48Ω(1 kHzにて)、【有線接続時、POWER OFF時】16Ω(1 kHzにて)
音声入力端子 ステレオミニジャック
【マイクロホン部】
型式 MEMS
指向特性 全指向性
【Bluetooth】
通信方式 Bluetooth標準規格 Ver.5.2
出力 Bluetooth標準規格 Power Class 1
最大通信距離 10m
使用周波数帯域 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
対応Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HFP、HSP
対応コーデック SBC、AAC、LDAC
対応コンテンツ保護 SCMS-T
伝送帯域(A2DP) 20Hz-20,000Hz(44.1kHz sampling) 20Hz-40,000Hz(LDAC 96kHz sampling 990kbps)
カラー ブラック
付属品 USBケーブル、保証書、キャリングケース、接続ケーブル、リファレンスガイド
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

おすすめ商品

ページトップへ戻る