商品紹介
モバイルアプリ対応
AirPrintに対応し、煩雑な設定なしにiPhone/iPad/Macからネットワーク上のプリンタに印刷できます。
またプリント用アプリケーション「Print Utility for Android/iOS」を使用することで、Android/iOS端末からの直接印刷が可能になります。
さらに、操作パネルのNFCタッチエリアにモバイル端末をかざすことで、「タッチしてプリント」が可能。目的の出力機器を指定する手間が省けます。

- *:「Print Utility for iOS」および「Print Utility for Android」のアプリケーションは、App StoreとGoogle Play™から無料でダウンロードできます。
- ※アクセスポイントを含んだ無線環境が必要です。
- ※AirPrintは、Apple Inc.が提供する印刷サービスです。
つながる(無線LAN対応)
無線LAN機能を標準搭載
IEEE802.11a/b/g/n/ac規格に対応し、無線LAN環境でモバイル端末から直接印刷できます。また、デスクトップPCなどでも、アクセスポイント*経由で無線LAN環境での印刷が可能になります。
- *:IEEE802.11基準に対応する無線LANアクセスポイントをご使用ください。

有線LANと無線LANの同時利用
有線LAN環境と無線LAN環境の同時利用が可能です。来訪者や個人所有のモバイル端末など 社内イントラネット環境を利用できない場合も、無線LAN環境(Wi-Fiネットワーク)を経由して、直接プリンタに出力できます。

また、有線LANは高速通信可能なギガビットイーサネット(1000BASE-T)に対応しています。
- ※1000BASE-Tで接続を確立するには、全てのネットワーク機器を1000BASE-T対応に変更する必要があります。
- ※ギガビットイーサネットを搭載しても、プリンタの処理速度などに依存するため、必ずしも1000BASE-Tの性能を発揮できるわけではありません。
あんしん(紙文書からの情報漏洩対策)
セキュリティプリント
プリント文書にパスワードをつけて、プリンタに保存します。操作パネルでパスワードを入力した時だけプリントできるので、機密文書をプリントする場合に便利です。また、印刷物放置の抑止にもご利用いただけます。

サーバレス認証プリント
オプションの「ICカードリーダD」を利用すれば、認証サーバやプリントジョブサーバが不要なICカード認証印刷が可能です。出力用紙の置き忘れによる情報漏えいの抑止や無駄な印刷の削減ができます。
タッチパネルから選択した印刷ジョブのプレビュー、カラー/白黒変更、部数変更や削除が可能となります。

- *:オプションの「ICカードリーダD」が必要です。
たよれる(豊富なトレイ構成)
用途に応じて給紙オプションや設置スタイルを選択可能
本体のみのデスクトップ設置からオプションのトレイモジュールを最大3段追加したコンソール設置まで、お客様のニーズに合わせ給紙容量や設置スタイルを選択できます。
商品スペック
印刷方式 | LED乾式電子写真方式(LED) |
---|---|
トナー定着方式 | |
解像度 | 1200dpi×2400dpi、1200dpi×1200dpi |
印字色 | カラー |
最大印字サイズ | A4 |
印字速度(モノクロ) | 40PPM |
印字速度(カラー) | 40PPM |
制御コード | ART EX |
文字種・文字フォント | 日本語アウトラインフォント2書体(平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5)、欧文アウトラインフォント21書体、スクロークフォント |
メモリ(標準) | |
メモリ(最大) | 4GB |
メモリスロット(空/全) | |
CPU | ARM Dual Core 1.3GHz |
HDD | 3.6GB、82GB (SSD、オプション) |
両面印刷 | あり |
排紙方式 | フェイスダウン |
給紙方式 | 標準トレイ、手差しトレイ |
シリアル | |
パラレル | なし |
USB | USB3.0 |
LAN | イーサネット1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T |
その他インターフェース | IEEE802.11 a/b/g/n/ac(標準) |
バーコード印刷 | |
ウォームアップ時間 | 電源投入から38 秒必要(23℃)(スリープモード時は20 秒) |
ドライバー | Windows 11/10/8.1、Windows Server 2022/2019/2016/2012、macOS 12/11/10.15/10.14/10.13 |
ソフト | |
対応機種 | |
本体サイズ(H×W×D) | 408 × 428 × 466 |
本体重量 | 約28.0 kg(消耗品含む)、約24.0 kg(消耗品含まず) |
電源 | AC100V ± 10%、15A、50/60Hz共用 |
最大消費電力 | 1270W |
最大消費電力(備考) : 最大:1270 W(フルオプション時) | |
CO2排出量 | 1223.772kg/年 |
備考 | |
グリーン購入法 | 対応 |
エコマーク | 登録 |
国際エネルギースター | 登録 |
GPN(グリーン購入ネットワーク) | 未登録 |
エコリーフ | 未登録 |
VCCI | 対応 VCCI-B |
TCO | 未対応 |
アスベスト | 非含有 |
RoHS指令 | 対応 |
J-Moss | 対象外 |
環境自己主張マーク | なし |
その他環境及び安全規格 | なし |
電波法備考 | 対応 |
電気通信事業法備考 | 対象外(ファクシミリ未装着のため) |
印刷時消費電力 | 666W |
待機時消費電力 | 75W |
スリープ時消費電力 | |
その他節電関連 : 節電モード時: 0.4W | |
電波法 | 適合 |
電気通信事業法 | 非対象 |
法規関連確認日 | 20221208 |
電気用品安全法(本体) | 非対象 |
電気用品安全法(付属品等) | 適合/例外承認 |
電気用品安全法(備考) : 対象付属品:電源ケーブル |