商品紹介
どこから見ても鮮やか!広視野角ADSパネル採用
広視野角ADSパネル
上下左右178°の広視野角なADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。見る位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。「ADSパネル」は特性に偏りがほとんどないため、さまざまな用途で使いやすいパネルとなっています。液晶パネルで迷ったときには「ADSパネル」を採用している液晶ディスプレイがおすすめです。

パソコン用アナログ/デジタル両対応
パソコンとの接続にはDVI-D(HDCP対応)とアナログRGBに対応。パソコンの出力に合わせてお使いいただけます。

スピーカー標準搭載
スピーカーを本体に搭載しているので、音声を楽しむこともできます。
※ 出力機器が音声出力に対応している必要があります。
動作時の環境温度が50℃まで対応可能!
50℃環境でも動作が可能なので、工場や高温環境でも快適に作業が可能です。

エコを実感できる省電力機能を搭載
削減したいW(ワット)数を確認して「輝度」を設定できる!
削減したいW(ワット)数を確認して、「輝度」を設定することができます。どれくらい電力を削減して使うのか、数値目標を立てる場合にとても便利な機能です。
パソコンの電源と連動して、無駄な消費電力をカット!
パソコンの状態に連動して、自動的に液晶ディスプレイの電源をオフにすることができます。なお本機能は、パソコンの電源が切れた際に節電状態に移行し、パソコンの電源がオンになったときに自動で復帰するモード、節電状態から一定時間後に液晶ディスプレイの電源を切り、手動で復帰するモードから、お好みで選んで節電することができます。

目に優しく、ストレスフリーな設計
黄色味を抑えながらブルーライトを低減させる「ブルーリダクション2」
本商品はディスプレイ自体がブルーライトを低減させる機能「ブルーリダクション2」を搭載。従来のメーカー「ブルーリダクション」機能は、青色成分だけをカットしていたため、レベルを上げると黄色が強くでていましたが、「ブルーリダクション2」では、黄色味を抑えつつ、青色成分をカットすることで、より自然にブルーライト低減機能をご利用いただけます。専用のメガネやフィルムを購入することなく、ディスプレイ自体でブルーライトを抑制して快適にお使いいただけます。

コンテンツに応じた映像表示ができる「画面モード」
それぞれのコンテンツに適した設定がプリセットされています。モードを選ぶだけで、コンテンツに応じて見やすく美しい画質を表示することができます。また、お好みに応じて、各モードに設定されている画質の調整も可能です。

わかりやすい設定メニュー
インフォメーション付き設定メニュー
設定内容もわかりやすいインフォメーション情報でマニュアルなしで簡単に設定ができます。

商品スペック
対応機種 | Windowsパソコン、Mac、Chromebook |
---|---|
対応OS(日本語版のみ) | OSには依存しないため全て(本体未対応OSは除く) |
型番/筐体色 | LCD-SAX151DW/ホワイト |
パネルタイプ | TFT15型スクエア/ADS |
パネル表面処理 | 非光沢 |
最大表示解像度 | 1024×768 |
画素ピッチ(mm×mm) | 0.297(H)×0.297(V) |
表示面積(mm×mm) | 304.128(H)×228.096(V) |
最大表示色 | 1677万色 |
視野角度 | 【上下】178°、【左右】178° |
最大輝度(標準値) | 350cd/m2 |
コントラスト比(標準値) | 1000対1 |
応答速度 | 7ms[GTG](オーバードライブ2設定時) |
水平走査周波数 | 【DVI-D】31.0 ~ 48.4kHz、【アナログRGB】24.8 ~ 48.4kHz |
垂直走査周波数 | 【DVI-D】56.3 ~ 60.3Hz、【アナログRGB】56.3 ~ 60.3Hz |
最大リフレッシュレート[最大解像度時] | 60Hz |
映像入力端子 | 【DVI-D】1024×768 60Hz、HDCP Revision 1.4、【アナログRGB】1024×768 60Hz |
音声入出力 | 【音声入力】ステレオミニジャック φ3.5mm、【スピーカー】1W+1W(ステレオ)、【ヘッドホン端子】-、【音声出力】- |
定格電圧 | AC100V 50/60Hz(電源内蔵) |
消費電力 | 【最大時】18W、【通常使用時(オンモード)】8.9W、【年間消費電力量】28.6kWh、【待機時】0.2W |
パワーマネージメント | VESA DPM互換 |
プラグ&プレイ | VESA DDC2B |
外形寸法(W×D×H) | 【スタンドあり】約339×148×347mm ※突起部を含まず、【スタンドなし】約339×52×287mm ※突起部を含まず |
質量 | 【スタンドあり】約2.6kg、【スタンドなし】約2.3kg |
チルト角 | 【上】20°、【下】1° |
スイベル角 | - |
高さ調整 | - |
ピボット(回転) | - |
VESAマウントインターフェイス | ○(75mm×75mm) |
盗難防止用ホール(ケンジントンセキュリティスロット) | ○ |
梱包時寸法(W×D×H) | 約380×140×410mm |
質量 | 約3.6kg |
使用温度条件 | 【動作時】0℃~50℃、【収納時】-20℃~60℃ |
使用湿度条件 | 20%~80%(結露なきこと) |
組立時間の目安 | 約1分 (大人1人) ※開梱から添付のスタンドを取り付けて設置するまでの時間 |
各種規格・法規制 | VCCI Class B、RoHS指令準拠(10物質)、J-Mossグリーンマーク、PCグリーンラベル(Ver.14★★☆) |
添付品 | 電源コード(1.8m、PSE適合品)、アナログRGBケーブル(1.5m)、DVI-Dケーブル(1.5m)、台座、必ずお読みください |
保証期間 | 5年間 |
※パネル、バックライトを含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。使用時間とは、画面が点灯している状態の積算時間です。スタンバイ時や電源オフ時は、使用時間に含まれません。 |