商品紹介
耐環境性が求められる場面に
設置環境に合わせて明るさを調整可能
最大輝度500cd/m2から最小輝度0.5cd/m2まで調光可能なため、周囲が明るい場所でも暗い場所でも、画面を見やすい最適な明るさに調整できます。
・パネルマウントモデルは最大輝度435cd/m2
異物が侵入しにくい
筺体上部の通気孔がなく、塵などが侵入しにくいデザインです。またパネルマウントモデル(FDX1204-P)の正面は、防塵・防滴に関するEN規格のIP65に対応しており、さまざまな環境で運用可能です。
充実した基本性能
設置の自由度が高い
上向き、下向き、縦置き設置においても、表示性能と耐久性を維持。さまざまな箇所への取付けが可能です。動作温度は0〜50℃の幅広い保証範囲を実現しています。
・ACアダプタは0〜40℃を保証
上下反転表示機能を搭載
本体を上下逆にして常設する際に、画面表示を180°反転でき、視野角による表示の白浮きや黒つぶれを和らげることが可能です。はめ込み設置や天吊り設置の際に有用な機能です。
![]() |
![]() |
| 通常使用時 | 逆さ取付け時(上下反転表示) |
DisplayPort™/HDMI®/アナログ(D-Sub)入力端子搭載
| 【端子部】 |
![]() |
・1080pや720p信号のダウンスケーリング表示には対応していません。
ボタンロック機能
誤操作や設定変更防止のため、モニター前面の操作ボタンをロックできます。
高い信頼性で、システムを安定して運用できる
24時間連続使用で長期2年間保証
製品保証を最長7年間に延長可能
システム保守コストの低減、予算化に、そして万一のトラブル発生にも安心してDuraVisionシリーズをご利用いただくために保守サービスをご用意しています。
商品スペック
| サイズ | 12.1型 |
|---|---|
| 本体カラー | セレーングレー |
| モニタ形状 | 平面 |
| パネル方式 | TN |
| 表面処理 | ノングレア |
| 表示色 | 約1677万色万色 8bit対応 |
| ピッチ | 0.240mm×0.240mm |
| 走査周波数(水平) | DisplayPort 31~49 kHz、HDMI 31~49 kHz、D-Sub 31~61 kHz |
| 走査周波数(垂直) | DisplayPort 59~61 Hz、HDMI 59~61 Hz、D-Sub 55~76 Hz |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| 応答速度(黒→白→黒) | 35ms |
| 解像度 | 1024×768 |
| 輝度 | 500cd/m2 |
| コントラスト比 | 700対1 |
| 視野角 | 160°/140° |
| 入力端子 | DisplayPort(HDCP 1.3)×1、HDMI(HDCP 1.4)×1、D-Sub 15 pin(ミニ)×1 |
| 上下角度調整(チルト)機能 | なし |
| 左右角度調整(スイベル)機能 | なし |
| 高さ調整 | なし |
| 縦回転(ピボット)機能 | なし |
| バックライト | LED |
| ケーブル | HDMI(2m)×1、D-Sub15ピン(ミニ)(1.8m)×1 |
| USB | - |
| スピーカー | なし |
| 適合規格 | 最新の適合状況についてはお問合せください。 |
| 本体サイズ(H×W×D) | 239×299×55.5 |
| 本体重量 | 約1.7 kg |
| 電源 | 本体電源 DC12V±10 %、ACアダプタ使用時 AC100~240 V±10 %、50/60 Hz |
| 最大消費電力 | 13W |
| 標準消費電力 | 4W |
| スリープ時消費電力 | 0.5 W |
| 電源OFF時消費電力 | 0.3W |








