商品紹介
パソコンレスでかんたんサイネージ運用

市販のUSBメモリーで楽々サイネージ運用(メディアプレーヤー機能)
コンテンツ(注2)を保存したUSBメモリー(市販品)を挿すだけで、自動でスライドショー再生が可能(注3)。手軽にサイネージ運用ができます。
-
- 1
- パソコンからUSBメモリーに自動再生用のフォルダー(注4)を作成し、コンテンツを保存
- 2
- USBメモリーを挿すだけ!自動再生スタート
- (注2)USBメモリーによる自動再生の対応ファイルフォーマットは静止画:jpg(jpg/jpeg/jpe)、音楽:mp3、動画:mpg/mpeg/ts/mp4/wmvです(左記ファイルでも 再生できない場合があります)。また、セキュリティ機能や書き込み保護機能のあるUSBメモリーは使用しないでください。
- (注3)入力を「Media Player」に切り替える必要があります。
- (注4)自動再生用のフォルダーは、所定のフォルダー名で保存する必要があります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
スケジュール機能
スケジュール機能により、事前に設定した時間に、電源オン・コンテンツ再生・電源オフすることもできます。

安心して長期間使用できる耐久設計
24時間連続稼働
長時間営業の店舗や交通機関などで、フルタイムでご利用いただけます。(注5)

- (注5)同じ静止画を長時間表示し続けると残像現象が起こる場合があります。残像現象は、動画等を表示することで徐々に軽減されます。
堅牢性の高い金属筐体
金属製の筐体は、変形や割れ、周囲環境による材質の劣化のリスクが少なく、長期的に安定してご利用いただけます。

効率的なサイネージ運用
コマンド制御対応(RS-232C/LAN経由)
パソコンからの遠隔操作で、コマンドによる制御ができます。
さまざまな角度からの視認性の確保
高ヘイズ値(注6)のパネルを採用し、画面への映り込みを抑制。どの角度からでも視認しやすく、多くの人の目に留まり、広告効果を向上できます。(ヘイズ値25%)
- (注6)ヘイズ値:全透過光に対する拡散光の割合。数値が大きいほど照明などの映り込みが弱くなります。

用途に応じて選択可能なプリセットモード(会議室モード、簡易DICOMモード)
会議室モード、簡易DICOMモード(注7)をはじめとした、用途に適した映像・音声設定が選択できます。
- (注7)DICOM規格に近似した階調特性で、DICOM形式で保存されている医用画像を表示することが可能です。なお、本製品は医療機器ではありません。表示画像をもとにした医療診断にはご使用いただけません。

SDGs・環境への取り組みをサポート
Energy Star 8.0 対応/グリーン購入法適合
ディスプレイの稼働中やスリープ中、オフ時の消費電力などを削減できる省エネ設計で、国際エネルギースタープログラムとグリーン購入法に適合しています。環境負荷の軽減に貢献しつつ消費電力を削減できます。
別売のセンサーによる省エネ運用
別売のコントロールキット(PN-ZR03)を取り付けると、設置場所の明るさに応じた輝度の自動調整が可能。視認性の良さと、省エネ効果が期待できます。また、人が離れたことを感知して、パワーオフの状態にしたり、輝度や音量などを設定した値にすることもできます。

外観をカスタマイズできるディスプレイ
電源ランプ部の収納機能
光が気になる場所で使用する際、本体背面のレバーを使って電源ランプ部を収納できます。

脱着可能なロゴオーナメント
SHARPロゴのオーナメントは脱着可能で、縦設置・横設置どちらでも取り付け可能です。

商品スペック
サイズ | 32型 |
---|---|
本体カラー | ブラック |
モニタ形状 | 平面 |
パネル方式 | VA |
表面処理 | ノングレア |
表示色 | 約10億7374万色 |
ピッチ | 水平0.364×垂直0.364(mm) |
走査周波数(水平) | |
走査周波数(垂直) | |
リフレッシュレート | |
応答速度(黒→白→黒) | |
応答速度(G to G) | 8ms |
解像度 | 1920 × 1080ドット |
輝度 | 450cd/m2 |
コントラスト比 : 4,000:1 | |
視野角 | |
入力信号 | デジタル、アナログ |
入力端子 | HDMIx2,DisplayPort×1,D-Sub×1 |
上下角度調整(チルト)機能 | なし |
左右角度調整(スイベル)機能 | なし |
高さ調整 | なし |
縦回転(ピボット)機能 | なし |
バックライト | 直下型 |
HDR方式 | |
Display HDR | - |
ケーブル | ACコード |
アダプタ | x |
USB | ー |
スピーカー | あり 5W+5W |
適合規格 | 62368-1 |
プラグ アンド プレイ | VESA DDC2B対応 |
本体サイズ(H×W×D) | 726.5x425.4x66.5mm |
本体重量 | 約6.3kg |
電源 | AC100V 50/60Hz |
最大消費電力 | 75W |
最大消費電力(備考) | |
標準消費電力 | 40 |
スリープ時消費電力 | 2 |
電源OFF時消費電力 | 0.5 |
その他節電関連 | 外光・人感センサー「PN-ZR03(別売)」を取り付けると、部屋の明るさに応じたディスプレイの明るさを調整や、人が離れたことを感知し、パワーオフ、輝度や音量等の変更が可能。 |
備考 | |
グリーン購入法 | 対応 |
PCグリーンラベル | 不適合 |
国際エネルギースター | 登録 |
GPN(グリーン購入ネットワーク) | 未登録 |
エコリーフ | 未登録 |
VCCI | 対応 |
TCO | 未対応 |
PCリサイクル | 未対応 |
環境自己主張マーク | なし |
その他環境及び安全規格 | |
アスベスト | 非含有 |
RoHS指令 | 対応RoHS10 |
J-Moss | 対象外 |
CO2排出量 | 72.27kg/年 |
電波法 | 非対象 |
電波法備考 | |
電気通信事業法 | 非対象 |
電気通信事業法備考 | 公衆回線に接続しない為 |
電気用品安全法(本体) | 適合 |
電気用品安全法(付属品等) | 適合/例外承認 |
電気用品安全法(備考) | 本体と付属の電源コードにて適合 |
法規関連確認日 | 20250522 |