商品紹介
- 信頼性の高い検知、赤外線照明による高速の確認と識別
- 1つのビューで2つのバイスペクトルビデオストリーム
- 1つのIPアドレスでインストールが容易
- 360°エンドレスのパンと地面から空中へ135°による応答性の高い位置調整
- サーマルズームモデル

プラチナ賞受賞
Video Surveillance Advanced Imaging Technologies (ビデオ監視における高度映像機能技術)におけるプラチナ賞を受賞。
AXIS Q8742-LE Network Camera (ネットワークカメラ) は、境界監視および同様の要件を持つ他の用途において、強力で費用対効果に優れたポジショニングカメラです。単一のPTZカメラでビジュアルとサーマルを組み合わせたビデオストリームに対応しています。AXIS Q8742-LEには、赤外線照明ならびにビジュアルストリーム用として内蔵の光学的赤外線フィルターを備えており、完全な暗闇や厳しい混合光環境でも高画質が得られます。
完璧な組み合わせ
AXIS Q8742-LEは、1つのレンズで2つの優れたカメラ機能を果たします高いコントラストと640x480解像度のサーマルカメラは、24時間、あらゆる天候や光条件下で、信頼性の高い検知と確認を可能にします。また、一体型30倍光学ズームと、HDTV 1080p解像度の、光感度に優れたビジュアルカメラにより、識別を行います。ビジュアルカメラは、Wide Dynamic Range - Forensic Capture (ワイドダイナミックレンジ - フォレンジックキャプチャー) に対応しており、暗いエリアと明るいエリアの両方のシーンで明瞭さと詳細さを提供します。さらに、Focus Recall機能により、定義したエリアに瞬時に焦点を合わせます。AXIS Q8742-LE ズームは、3 km先の人物を検知できる (検知範囲はジョンソン判定基準で計算) 3倍ズーム機能を搭載しています。詳細については、以下の検知範囲の表を参照してください。長距離検知は、遠距離にある車両や侵入者を検知するなどのミッションクリティカルな用途に最適です。
素早く、滑らかに360°をカバー
AXIS Q8742-LEでは、超低速から超高速までパン (0.05〜120度/秒) とチルト (0.05〜65度/秒) の動きを選択できます。必要なときには滑らかで揺れのないパノラマビューを撮影でき、イベントには素早く反応できます。このカメラは、360°パノラマビュー用に支柱に取り付け可能で、ポールまたは壁に設置でき、地面から空中へ-90°〜+45°の映像を撮影できます。強風への耐性があり、動作中でも最大秒速40メートルの強風に耐えることができます。SFPスロット搭載で、長距離の光ファイバー接続に対応しています。

単一ユニットによる節約
AXIS Q8742-LEは、コストパフォーマンスに優れたソリューションです。必要なのは1台のカメラと1つのIPアドレスだけで、長距離熱感知、映像による識別、PTZ機能を利用できます。これにより、購入、設置、運用コストを低く抑えられます。ポジショニングカメラには強力な赤外線LED照明が備わっているため、完全な暗闇でも、発散レンズなしの状態で最大500メートルまで鮮明な映像を撮影できます。この照明は長距離/長時間の使用が可能なため、AXIS Q8742-LEは光源がほとんどないかまったくない場所の監視に最適です。内蔵の光学的赤外線カットおよび赤外線パスフィルターにより、ビジュアルストリームにおいて、厳しい混合光環境でも高画質が得られます。また、Axis Zipstreamテクノロジーはストレージと帯域幅を50%以上削減しつつ、重要な詳細部分は最高画質で確実に撮影します。
すばやく簡単
スリムなデザインで利用できるアクセサリーも多く、どこにでも設置できます。SFPスロット搭載で、コストパフォーマンスに優れた長距離の光ファイバー接続に対応しています。長寿命のワイパーを備えたリモートコントロールクリーニングシステムにより、メンテナンスが簡単です。オプションのアクセサリーとして、長さ22メートルの耐久性の高い電源ケーブルを利用できます。屋外使用向けに設計されており、ケーブルは3ワイヤー、12AWG、ジャケット直径10 mmです。
AXIS Q8742-LE Bispectral PTZ Network Camera (バイスペクトル PTZ ネットワークカメラ) のノモグラフでは、レンズの焦点距離、ターゲットにおけるピクセル数、レンジの数値関係をご覧いただけます。
商品スペック
カメラ | |
---|---|
・撮像素子 | 映像 1/2.8"プログレッシブスキャンCMOS |
サーマル 非冷却マイクロボロメーター 640×480ピクセル、ピクセルサイズ 17μm | |
・レンズ | 映像 4.3~129 mm、F1.6~4.7 |
水平画角 65.6°-2° | |
垂直画角 39°-1.2° | |
オートフォーカス、オートアイリス | |
サーマル | |
35 mm | |
熱補償済み35 mm、F1.2 | |
最短撮影距離 33 m | |
水平画角 17° | |
垂直画角 12.8° | |
ズーム | |
熱補償済み35~105 mm、F1.6 | |
フォーカス調整済み最短撮影距離 22~195 m | |
手動最短撮影距離 7 m | |
水平画角 18°-6° | |
垂直画角 13,5°-4.5° | |
・デイナイト | 映像 赤外線カットフィルターから赤外線パスフィルターへの自動切り替え (ナイトモード) |
・最低照度 | 映像 |
カラー 0.2ルクス (30 IRE、F1.6) | |
白黒 0.01ルクス (30 IRE、F1.6) | |
カラー 0.25ルクス (50 IRE、F1.6) | |
白黒 0.02ルクス (50 IRE、F1.6) | |
白黒 0.0ルクス (赤外線ライト使用時) | |
・感度 サーマル | NETD < 50 mK |
・シャッタースピード | 映像 1/66500秒~2秒 |
・パン/チルト/ズーム | パン 360°(エンドレス)、0.05°~120°/秒 |
チルト -90°~+45°、0.05°~65°/秒 | |
低速動作時の揺れ ±0.01°/秒 (0.05°/秒で動作時) | |
プリセット精度 0.05° | |
256個のプリセットポジション、ガードツアー、コントロールキュー、フォーカスウィンドウ、画面上での方向表示、除氷コントロールa、ダイナミックロードバランシングb | |
映像 30倍光学ズームと12倍デジタルズーム、計360倍ズーム、フォーカスリコール | |
サーマル | |
ズーム 3倍サーマルズームと4倍デジタルズーム、 | |
計12倍ズーム | |
・ビデオ | ビデオ圧縮 H.264 (MPEG-4 Part 10/AVC)、ベースライン、メイン、およびハイプロファイル |
Motion JPEG | |
・解像度 | 映像 1920×1080 (HDTV 1080p)~320×180 |
・サーマル | 撮像素子640×480。最大800×600 (SVGA) まで画像を拡大可能 |
・フレームレート 映像 | HDTV 1080pで最大25/30フレーム/秒 (50/60 Hz) |
・サーマル | 最大8.3フレーム/秒および30フレーム/秒 |
・ビデオストリーミング | H.264でのAxis Zipstreamテクノロジー |
フレームレートおよび帯域幅が制御可能 | |
VBR/MBR H.264 | |
H.264およびMotion JPEGによる個別に設定可能なマルチストリーム | |
・画像設定 映像 | 圧縮レベル、カラーレベル、輝度、シャープネス、コントラスト、ローカルコントラスト、ホワイトバランス、露出コントロール、露出ゾーン、自動逆光補正、暗所における振る舞いの微調整、120 dBワイドダイナミックレンジ(WDR) - フォレンジックキャプチャー、手動シャッター時間、オーバーレイ機能 (テキスト/画像)、20個の3Dプライバシーマスク、電子動体ブレ補正 |
・サーマル | 圧縮レベル、輝度、シャープネス、コントラスト、ローカルコントラスト、露出コントロール、逆光補正、オーバーレイ機能 (テキスト/画像) |
ネットワーク | |
・セキュリティ | パスワード保護、IPアドレスフィルタリング、HTTPSc暗号化、ネットワークフェイルオーバーリンクe、IEEE 802.1Xcネットワークアクセスコントロール、ダイジェスト認証、ユーザーアクセスログ、証明書の集中管理 |
・対応プロトコル | IPv4/v6、HTTP、HTTPSc、SSL/TLSc、QoS Layer 3 DiffServ、 |
FTP、SFTP、CIFS/SMB、SMTP、Bonjour、UPnPTM、SNMP | |
v1/v2c/v3 (MIB-II)、DNS、DynDNS、NTP、RTSP、RTP、 | |
TCP、UDP、IGMP、RTCP、ICMP、DHCP、ARP、SOCKS、 | |
SSH、NTCIP | |
システムインテグレーション | |
・アプリケーションプログラミングインターフェース | VAPIX、AXIS Camera Application Platformを含む、ソフトウェアインテグレーションのためのオープンAPI。仕様はaxis.comで入手可能 |
AXIS Video Hosting System (AVHS) | |
ONVIFプロファイルSおよびONVIFプロファイルG、仕様はonvif.orgで入手可能 | |
・インテリジェントビデオ | |
標準搭載 | |
AXIS Video Motion Detection | |
追加可能 | |
AXIS Perimeter DefenderによりAXIS Camera Application | |
Platformにサードパーティ製のアプリケーションをインストール可能。axis.com/acapを参照 | |
・イベントトリガー | インテリジェントビデオ、温度、外部入力、タイムスケジュール、エッジストレージイベント、PTZプリセット |
・イベントアクション | 映像の録画 SDカードおよびネットワーク共有 |
画像またはビデオクリップのアップロード FTP、SFTP、HTTP、HTTPS、ネットワーク共有、電子メール録画またはアップロード目的でのビデオまたは画像のバッファ (プリ/ポストアラーム) | |
イベント通知 電子メール/HTTP/HTTPS/TCP/SNMPトラップを利用 | |
PTZ PTZプリセット、ガードツアーの開始/停止 | |
オーバーレイテキスト、外部出力の駆動、ワイパーシーケンス、洗浄シーケンス | |
・データストリーミング | イベントデータ |
・設置支援機能 | ピクセルカウンター |
一般 | |
・ケーシング | IP66およびNEMA 4X規格準拠のパウダーコーティング済みアルミニウム |
カラー 白NCS S 1002-B | |
正面ウィンドウ 映像 ガラス、サーマル ゲルマニウム | |
長寿命のシリコン製ワイパー | |
ウェザーシールド 耐衝撃性および耐紫外線性を備えた熱 | |
可塑性プラスチック | |
・環境保護 | PVC不使用 |
・メモリー | RAM 512 MB、フラッシュ512 MB |
・電源 | 24 V AC/DC |
標準 16 W (照明未使用時)、64 W (照明使用時) | |
最大 204 W (照明未使用時)、300 W (照明使用時) | |
停電時の復旧d | |
TVS 2000V、サージ保護機能、過渡電圧保護機能 | |
I/Oコネクタ 出力電力12 V DC、最大負荷50 mA | |
・コネクタ | SFPスロット (SFPモジュールは付属していません)e |
RJ45 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-Tネットワークコネクタe | |
電源コネクタ | |
I/Oコネクタ 設定可能な4つの入出力を備えた6ピンター | |
ミナルブロック | |
・赤外線照明 | 距離 |
発散レンズ未装着 (10° x 10°) 500 m | |
発散レンズ使用 (35° x 10°) 240 mf | |
発散レンズ使用 (60° x 25°) 135 m | |
発散レンズ使用 (80° x 30°) 100 m | |
発散レンズ使用 (120° x 50°) 65 mg | |
電源 96 W | |
波長 850 nm | |
取り付け時に照射強度を調整可能 | |
デイナイトモードの切り替え動作に合わせて照明を点灯、消灯 | |
・ストレージ | microSD/microSDHC/microSDXC card (付属品) に対応 |
SDカード暗号化に対応 | |
NAS (Network Attached Storage) への録画に対応 | |
推奨するSDカードとNASについては、axis.comを参照 | |
・動作条件 | -50 °C~55 °C |
最高 (断続的) 65 °C | |
極寒温度管理機能 -40 °Cで起動可能 | |
湿度 10~100% RH (結露可) | |
PTZ動作時の風荷重 | |
40 m/秒h52 m/秒 (ウェザーシールド含まず) | |
最大有効投影面積 (EPA) 0.183 m2 | |
・保管条件 | -40 °C~70 °C |
・認証・認可 | EMC |
EN 55032 Class A、EN 55024、EN 61000-6-1、EN 61000-6-2、 | |
FCC Part 15 Subpart B Class A、VCCI Class A ITE、 | |
ICES-003 Class A、RCM AS/NZS CISPR 32 Class A、 | |
EN 50121-4、IEC 62236-4、KC KN32 Class A、KC KN35 | |
使用環境 | |
IEC/EN 60529 IP66、IEC 62262 IK10i、NEMA 250 Type 4x、 | |
ISO 4892-2、IEC 60068-2-6、IEC 60068-2-27 | |
安全性 | |
IEC/EN/UL 60950-1、IEC/EN/UL 60950-22、IEC/EN 60598-1、 | |
IEC/EN 62471 (リスクグループ2) | |
・外形寸法 | 495 x 360 x 582 mm |
・重量 | 35 mm 18.7 kg |
ズーム 19.2 kg | |
・付属品 | インストールガイド |
AXIS PT IR Illuminator Kit C | |
AXIS Surveillance Card 64 GB (AXIS Surveillanceカード64 GB) | |
コネクタキット | |
Torx T20ビット、Torx T30ビット | |
・オプションアクセサリー | AXIS T94J01A Wall Mount、AXIS T94N01G Pole Mount、 |
AXIS T95A64コーナー取付ブラケット、AXIS Washer Kit B、 | |
AXISケーブル 24 V DC/24~240 V AC 22 mj、AXIS T8611 SFP | |
Module LC.LX、AXIS T8612 SFP Module LC.SX、 | |
AXIS T8613 SFP Module 1000BASE-T、電源DIN PS24 480 W | |
その他のアクセサリーについては、axis.comを参照 | |
・ビデオ管理ソフトウェア | AXIS Companion、AXIS Camera Station、Axisのアプリケーション開発パートナーが提供するビデオ管理ソフトウェア。axis.com/vmsで入手可能 |
・言語 | 英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、簡体字中国語、日本語、韓国語、ポルトガル語、繁体字中国語 |
・保証 | Axisの3年保証およびAxis延長保証オプション |
(axis.com/warrantyを参照) | |
a. 内部ヒーターにより氷結を防止。HTTP API (VAPIX) で起動。 | |
b. 強風などの外力による負荷条件においても、パン/チルトモーターが変化にアクティブに対応。弱風において消費電力を最小限に抑えることが可能。 | |
c. この製品には、OpenSSL Toolkitで使用するためにOpenSSL Project(www.openssl.org) によって開発されたソフトウェアとEric Young(eay@cryptsoft.com) によって開発された暗号化ソフトウェアが含まれています。 | |
d. IPデータおよびホームポジションが保持され、ガードツアーおよびその他のイベントが再開されます。 | |
e. SFPスロットとRJ45コネクタの両方でネットワークリンクが確立されている場合、前者がプライマリリンク、後者がフェイルオーバーリンクになります。 | |
f. 35°の発散レンズを装着済み。 | |
g. 120°の発散レンズはオプションアクセサリーとして入手可能。 | |
h. 示されている値は、実際の風洞テストの結果に基づいています。抗力計算では、最大有効投影面積 (EPA) を使用します。 | |
i. 正面ウィンドウを除く。 | |
j. 22 mのAXISケーブル (24 V DC/24~240 V AC) を使用する場合、ケーブル内の電力損失を補償するために、400 Wの供給が可能な電源が必要 |