商品紹介
4メガピクセルとIRによる優れたオーバービュー
AXIS P5676-LEは、30倍光学ズームで優れた4メガピクセルの画質を提供します。 Forensic WDRおよびLightfinder 2.0により、厳しい照明環境や暗闇に近い環境でも、彩度の高い色と動く物体の鮮明で詳細な画像が保証されます。 さらに、赤外線照明により、暗闇で24時間365日監視を行うことができます。 電子動体ブレ補正 (EIS) を搭載しているため、振動していても安定した画像が得られます。 また、双方向音声とI/O接続のサポートにより、トランザクションやインシデントを聴くことができます。 さらに、AXIS TP6901-E Adapter Bracketを使用してAXIS Q6100-Eに取り付け、全体的な状況認識が可能な360°のオーバービューを享受することができます。
安全性の確保
この高性能PTZカメラは、システムを保護し、不正アクセスを防ぐ、内蔵のサイバーセキュリティ機能を備えています。 署名付きファームウェアとセキュアブートは、ファームウェアが改変されていないことを保証し、許可されたファームウェアのみがインストールされていることを保証します。 また、必要に応じてセキュアブートを行うことで、工場出荷時の設定以降にカメラがマルウェアに一切感染していないことが保証されます。
これ以外の機能も搭載しています。
AXIS P5676-LEは、優れた光感度と高度な分析機能のサポートを提供します。 衝撃検知機能を備えているため、カメラがぶつかった場合に通知されます。 アドバンストゲートキーパー機能は、事前に定義されたエリアで検知された物体に自動的にズームインします。 AXIS Object Analyticsにより、人や車両を検知して分類することができ、これらの設定はすべてニーズに合わせて調整可能です。 PoEとAC/DCをサポートしています。 また、H.264/H.265でAxis Zipstream テクノロジーを活用することにより、帯域幅とストレージ要件を大幅に下げることができます。 加えて、この堅牢な耐衝撃カメラは、IP66、NEMA 4X、およびIK10の等級に準拠しており、-30°C?50°Cの温度範囲に対応できます
商品スペック
| カメラ | |
|---|---|
| Lightfinder | Lightfinder 2.0 |
| 最低照度/光感度 (カラー) | 0.11 lux |
| 最低照度/光感度 (白黒) | 0.03 lux |
| イメージセンサー | CMOS |
| イメージセンサーサイズ | 1/2.9 |
| ワイドダイナミックレンジ | Forensic WDR |
| 一般 | |
| 内蔵IR | ○ |
| OptimizedIR | ○ |
| ローカルストレージ (メモリーカードスロット) | ○ |
| 動作温度 | -30 to 50 °C |
| 屋外対応 | ○ |
| 耐衝撃等級 | IK10 |
| IP定格 | IP66 |
| 再塗装向けに設計 | ○ |
| 分析機能 | |
| Autotrackingのバージョン | Autotracking 2 |
| Orientation aid | orientation aid PTZ |
| ビデオ | |
| 最大ビデオ解像度 | 2688x1512 |
| 最大フレーム/秒 | 50/60 |
| デイナイト機能 | ○ |
| 電子動体ブレ補正 | ○ |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 4.6-133 mm |
| 水平視野 | 57.1-2.1 ° |
| 垂直視野 | 34.4-1.2 ° |
| パン、チルト、ズーム | |
| 光学ズーム | 30 |
| パン範囲 | 360 endless |
| チルト範囲 | 0-90 |
| ガードツアー | limited guard tour |
| デジタルズーム | 12 |
| 圧縮 | |
| プロパティの説明 | プロパティ値 |
| Zipstream | ○ |
| H.264 | Baseline, High, Main |
| H.265 | ○ |
| Motion JPEG | ○ |
| 音声 | |
| プロパティの説明 | プロパティ値 |
| 音声サポート | ○ |
| 内蔵マイクロフォン | ? |
| システムインテグレーション | |
| プロパティの説明 | プロパティ値 |
| 音声検知 | ○ |
| いたずら警告 | ? |
| アラーム入力/出力 | 4 |
| ネットワーク | |
| プロパティの説明 | プロパティ値 |
| PoE Class | 6 |
| セキュリティ | |
| プロパティの説明 | プロパティ値 |
| 署名付きファームウェア | ○ |
| セキュアブート | ○ |
| TPM |





