商品紹介
PCレスでのPoEオートリブート機能
PoE接続機器のフリーズを検知し、給電のOFF/ONを行うことで接続機器をリブート(再起動)させ、フリーズから復旧させます
※スイッチングハブ本体のみで設定が可能です
雷サージ耐性強化
・UTPポート側の雷サージ耐性を強化、屋外への給電時に雷サージの影響を受けにくくなります
・雷サージ耐性に加え動作環境50℃対応なので耐環境性に優れます
※GA-MLi8TPoE+とGA-MLi4TPoE+は60℃対応
PTP (Precision Time Protocol)
マイクロ秒(百万分の一秒)単位の高精度な時刻同期を実現するネットワークの時刻同期規格。ネットワークで一般的に採用されているNTP(Network Time Protocol)が実現するミリ秒(千分の一秒)単位の時刻同期精度では不十分なシステムのネットワーク構築に最適です。
※GA-ML48TCPoE+(PN264892)非対応
本製品について
・レイヤ2 PoE給電スイッチングハブ
・10/100/1000BASE-T×20ポート + SFP×4スロット(10/100/1000Tポートと排他利用)
・給電ポート数:16
・PoE給電対応(IEEE802.3at)(最大30W×16ポート/装置最大124W給電)
・PCレスでのPoEオートリブート機能
PoE接続機器のフリーズを検知し、給電のOFF/ONを行うことで接続機器をリブート(再起動)させ、フリーズから復旧させます
・ポート側配線誘導雷サージ耐性10kV、屋外への給電時に雷サージの影響を受けにくくなります
・静音ファンコントロール機能
給電電力に応じて、ファン回転数の速度を抑えることが可能です
・動作環境温度50℃まで対応
商品スペック
| タイプ | L2 PoEスイッチングハブ |
|---|---|
| 標準ポート数 | 20 |
| 通信速度 | 10M、100M、1000M |
| SNMP機能 | あり SNMP v1/v2c/v3 |
| AUTO-MDIX機能 | あり |
| VLAN機能 | あり タグVLAN, ポートVLAN |
| 拡張スロット数 | 4 |
| MACアドレス登録件数 | 16000件 |
| 最大消費電力 | 158W |
| CO2排出量 | 152.249kg/年 |
| アスベスト | 非含有 |
| RoHS指令 | 対応 |
| J-Moss | 対象外 |
| 環境自己主張マーク | なし |
| その他環境及び安全規格 | VCCI クラスA |
| 電波法備考 | 電波を使用しないため |
| 電気通信事業法備考 | 通信回線等に使用しないため |
| 電波法 | 非対象 |
| 電気通信事業法 | 非対象 |
| 法規関連確認日 | 20190620 |
| 電気用品安全法(本体) | 非対象 |
| 電気用品安全法(付属品等) | 適合/例外承認 |
| 電気用品安全法(備考) | 電源コード |





