商品紹介
製品特長
マイクロフォーサーズ初※1の魚眼レンズ。
強烈な遠近感やデフォルメ効果が、写真でも動画でも味わえる
写真撮影はもちろん、動画撮影でも、対角線画角180度の魚眼レンズならではの遠近感やデフォルメ効果などの表現が楽しめます。また、EDレンズ1枚を含む9群10枚のレンズ構成により、色収差を最適に補正。安定した高い描写性能を発揮します。
クリエイティブな表現が気軽に楽しめる 世界最小・最軽量※2を実現
インナーフォーカス方式を採用。パナソニックの光学技術を結集し、交換レンズとして気軽に持ち歩ける小型サイズと、安定した描写力・静音・高速フォーカスを実現しました。
※1 2010年6月4日現在。
※2 2010年6月4日現在。レンズ交換式デジタルカメラ用AF対応魚眼レンズとして。
●内蔵フラッシュを使用すると、レンズがフラッシュの光を遮り影となって写ることがあります。また、広角レンズのためフラッシュ使用時には光が届かず四隅が暗く写ることがあります。
MTF chart
●歪曲収差補正が可能なレンズに関しては、MTF曲線の横軸は補正を考慮した中心からの距離で表示しています。
レンズ構成図

製品仕様
■ LUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5
レンズ構成 | 9群10枚(EDレンズ1枚) |
---|---|
マウント | マイクロフォーサーズマウント/金属マウント |
画角 | 180° |
焦点距離 | f=8mm(35mm判換算 16mm) |
絞り形式 | 7枚羽根 円形虹彩絞り |
開放絞り | F3.5 |
最小絞り値 | F22 |
撮影可能範囲 | 0.1m〜∞(撮像面より) |
フィルター径 | 前面(取り付け不可)、後面(挟み込みタイプ:22mm×22mm) |
最大撮影倍率 | 0.2倍(35mm判換算:0.4倍) |
最大径 | Φ60.7mm(固定フード部) Φ60mm(フード部除く) |
全長 | 約51.7mm(固定フード先端よりレンズマウント基準面まで) |
質量 | 約165g |
●マイクロフォーサーズ™及びマイクロフォーサーズロゴマークはオリンパスイメージング(株)の日本・米国・EU・その他各国の商標または登録商標です。