商品紹介
両面同時読み取り


- (注):写真はイメージです。
ビジネススキャンの高い要求にハイスピードでしっかりとお応えします。DS-70000では、2つのCCDイメージセンサーが表裏を同時に読み取ることで、一度の通過で両面スキャンが可能に。両面印刷された書類もスピーディーに読み取れます。
重送検知機能の搭載で、連続スキャンも安心
複数枚、重なったままでスキャンされてしまう重送のトラブルは、大量のスキャンが求められるビジネスシーンでは致命的な問題になりかねません。大量のドキュメントを読み取った後でエラーに気付き、業務に大きな支障をきたさないために、エプソンは「重送検知機能」を搭載。これは、超音波センサーで、文書が重なって紙送りされるのを検知し、搬送を自動的にストップする機構。データのヌケを未然に防止し、円滑で安心なスキャン業務をサポートします。

- (注):写真はイメージです。
耐久性・信頼性

200枚の大量給紙が可能で、膨大な書類をスムーズにデータ化することができます。またビジネスシーンの高い要求に応える優れた耐久性を実現。注文書や伝票のデータ化など日々のハードな使用にも安定した力を発揮します。


DS-70000は、主走査方向が同一定型サイズ(A3タテとA4ヨコ、A4タテとA5ヨコ、B4タテとB5ヨコ)の原稿を混在させてADFにセットしてスキャンできます。
A3サイズ

建築図面や企画書、角2封筒、A3のカルテ、新聞チラシ等、さまざまなシーンでドキュメントが使われています。エプソンは、A3サイズ対応のDS-70000をご用意しこれらのニーズに対応。また、A3フルサイズの読み取り面ならば、A4の雑誌見開き原稿を端までスキャンしたり、A4サイズドキュメントが2枚同時に読み取れるなど、効率的なデータ化作業が実現します。さらに、長尺紙にも対応しており、さまざまなビジネスで力を発揮します。

Docment Capture Pro

ユーティリティソフト「Document Capture Pro」を使えば、スキャン設定はもちろん、スキャン後のさまざまな処理・作業のコントロールが可能になります。原稿の仕分け作業や、任意のフォルダーへの保存、メール添付、webサーバーへの転送など多彩な機能を搭載。ページ入れ替え、追加、差し替えなどの編集作業もできます。また「ジョブ」としてアクションの登録も可能。データ活用の可能性をさらに広げ、さまざまなスキャン業務を支援します。


スキャンからアクションまでをスキャナビボタンで実現
よく使うスキャン設定や仕分け処理設定、送信設定などを「ジョブ」として登録できます。スキャナー本体のスキャナビボタンに、これらの「ジョブ」の割り当てが可能。よく使う設定をボタンに割り当てることにより、ワンタッチでアクションを実行。スキャン作業の省力化・効率化が実現できます。
- (注):Mac OS Xをお使いの方は、EventManagerを使って、ボタンへのジョブ登録を行ってください。Mac OS Xでは、スキャナビパネルにスキャンパターン名称の表示はできません。


白紙ページやバーコード情報を付記した仕切り紙をスキャン文書の間に挟むだけで、さまざまな仕分けを自動処理できます。スキャンデータの転送先も、PC内のハードディスクだけでなく、ネットワーク上のファイルサーバーや Microsoft®Office Share Point Serverに設定が可能。面倒な仕分けや整理の作業をワンボタンで実行できます。

- (注):対応バーコード・OCRにつきましてはこちらをご覧ください。
- (注):画像はイメージです。
バーコードの認識結果をファイル名・フォルダー名に使用する場合、2バイト文字に対応しているのはQRコードのみです。主走査方向が同一定型サイズ(A3タテとA4ヨコ、A4タテとA5ヨコ、B4タテとB5ヨコ)の場合のみ、原稿混在の読み取りが可能です。


スキャンしたデータを、PCの指定したフォルダーに保存できます。スキャン後のデータ管理の自動化・効率化が図れます。
使用プロトコル:TCP/IP(SMB)


スキャンしたデータをメールに添付し送信が可能です。メールソフトウェア(注1)を介しての送信はもちろん、SMTP経由で直接送信することもできます。
使用プロトコル:TCP/IP(SMTP)

- (注1):対応ソフトウェア Microsoft® Outlook2000/2002/2003/2007/2010(x86) Windowsメール

スキャンしたデータを、指定したプリンターで出力が可能。スキャナビボタンと連動すれば、ワンボタンで簡易コピー機のように使えます。


スキャンしたデータを、クラウドサービス「Evernote(注1)(注2)」や「Googleドキュメント(注1)」に転送が可能。どこからでもデータ参照が可能になります。

- (注1) :クラウドサービスをご利用いただくときには、各サービスのアカウントを登録する必要があります。
- (注2) :「Evernote」のクライアントソフトウェアを、パソコンにインストールする必要があります。

スキャンしたデータをFTPサーバーに転送(注1)ができます。これにより、データ容量を気にせずに、ファイル転送が可能になります。
- (注1):設定内容については、サーバー管理者にご確認ください。
使用プロトコル:TCP/IP(FTP)

スキャンしたデータを指定したアプリケーションで開くことが可能です。アプリケーションとの連携で活用の幅が大きく拡がります。

スキャンしたデータをWeb DAVサーバーに転送することができます。メールでは送れない大容量のデータも、ファイル共有が可能になります。
使用プロトコル:TCP/IP(HTTPS, HTTP)

スキャンしたデータを、Microsoft®Office SharePoint Serverに直接エントリーすることで保存・共有、管理が可能になります。
- (注):対応バージョン Microsoft® Office SharePointServer 2003/2007/2010

<主な編集機能>
◎ページ順入れ替え ◎ページ削除 ◎ページ追加
◎ページ差し替え
◎ページの回転(180度・右90度・左90度)
◎傾き補正(自動・手動)

インターフェイス

オプションのネットワークインターフェイスパネル「DSPNNW1」を利用することで、パネル上からネットワーク上の同一セグメントにあるPCが同時に100台までモニター可能。あらかじめ、「Document Capture Pro」で登録したジョブに従ってスキャニングができるため、、作業の軽減と効率化を実現できます。



商品スペック
走査・動作方式 | フラットベッド(ADF付) |
---|---|
センサ(スキャン方式) | 4ラインカラーCCD (R/G/B/K×1ライン)×2 |
対応解像度 | |
●光学解像度 | 600dpi |
●読み取り解像度 | 50~4800dpi(1dpi刻み)、7200dpi、9600dpi |
読取速度 | |
●モノクロ | 約0.351msec/line(300dpi/600dpi) |
●カラー | 約0.351msec/line(300dpi)、約0.702msec/line(600dpi) |
階調 | RGB各色16bit入力/8bit出力 |
原稿サイズ(最大) | A3 |
インターフェース | Hi-Speed USB/USB、オプションNWインターフェイスパネル「DSPNNW1」装着時(Ethernet 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T インターフェイス) |
筐体 | 卓上 |
添付ソフト | Document Capture Pro、Epson Event Manager |
対応格納方式 | 出力フォーマット PDF、JPEG、TIFF、Multi-TIFF、BMP(Windowsのみ)、PICT(Macのみ) |
本体サイズ(H×W×D) | W640×D522×H289mm(突起部除く) |
本体重量 | 約26.9g |
備考 | 【本体同梱品】USBケーブル(約1.8m)、電源コード、ソフトウェアCD-ROM、セットアップガイド、給紙ローラーキット、保証書 |