商品紹介

![]() |
![]() ![]() 音源の立上りに対しても高速な応答性を持っていますので常に原音に忠実なサウンド再生を実現しています。 |
![]() |
![]() |
![]() また、デジタルテレビジョンやデジタル出力を持つCDプレーヤなどのデジタル信号を入力するための光S/PDIF端子を1系統、その他、iTunesやWindows Media Playerなどの音楽プレーヤソフトを使ったパーソナルコンピュータからのUSB接続にも対応しています。 USB接続は標準でプラグ&プレイ有線接続に対応しており、ドライバソフトウェアのインストールは必要ありません。またオプションとして無線USBアダプタ専用の接続端子も搭載しています。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ※入力ソースは常時点灯 |
![]() |
![]() |
![]() 一般的なクラスDパワーアンプではPWM駆動回路から出力ドライブ回路までデジタル処理を行ないますが、TA1000ではアナログ方式によるユニークなPWM駆動回路を採用し、最終出力ドライブ回路をデジタル駆動とする事でデジタルとは思えない深みと厚みのある強い独特の音創りを実現しました。スピーカーの駆動と品位を知り尽くした洗練された音があなたの目の前に再現されます。 |
![]() |
![]() |
![]() 本体部には漆喰を施した特殊フィルムを、東部・台座部にはアルミ鋳造サンドブラスト処理を施し(頭部は白色塗装)、和洋のインテリアを問わない自然な風合いとしています。 個性的なタワー形状は、従来のようなオーディオラックに収まるものではなく、積極的にインテリアの一要素として空間に機能する形です。 そのため操作系を敢えて全面から排し、プレーンな表情を全面にデザインしました。柔らかな陰影を映し出すテクスチャーと、凝縮感を込めたコンパクトな円筒形ボディーが、TA1000に内在する増幅器としてのパワーを静かに伝えます。 |
商品スペック
アスベスト | 非含有 |
---|---|
RoHS指令 | 対応 |
J-Moss | 対応 |
環境自己主張マーク | なし |
その他環境及び安全規格 | |
電波法備考 | 適合 |
電気通信事業法備考 | 非対象「公衆回線に接続しない為」 |
電気用品安全法備考 | 適合 |
電波法 | 非対象 |
電気通信事業法 | 非対象 |
電気用品安全法 | 適合 |
法規関連確認日 | 20120401 |