最大70%オフ!毎日セール開催中! close
BS-GS2124_画像0
BS-GS2124_画像1
BS-GS2124_画像2
BS-GS2124_画像3
BS-GS2124_画像4
BS-GS2124_画像0
BS-GS2124_画像1
BS-GS2124_画像2
BS-GS2124_画像3
BS-GS2124_画像4

バッファロー BS-GS2124 [法人向け レイヤー2 Giga スマートスイッチ 24ポート]

¥39,600(税込)

送料無料!

参考価格:¥56,100

在庫あり※納期目安について

最短で5月2日(金)に出荷致します。

オプションを追加で申し込む

型 番: BS-GS2124

発売日: 2024年11月10日

詳 細: メーカーページへ

商品紹介

全ポートGiga対応のスマートスイッチ

フロアスイッチ・エッジスイッチにおすすめ

全ポートが1Gbpsの通信に対応するスマートスイッチです。接続機器数やオフィスの規模によって、24ポート・16ポート・8ポートの3モデルからお選びいただけます。
※ 写真は8ポートモデルです。


接続先の機器とのリンクが確立すると、LEDが光ってお知らせします。Gigaでのリンク確立時は「緑色」、100Mbpsでのリンク確立時は「橙色」に LEDが点灯します。各ポートの接続状況がひと目で確認できます。 Ethernetの送信単位を大きくして、ネットワーク上の転送効率を向上させるJumbo Frameに対応。ギガビットを生かした高速転送(※)を可能します。
●Jumbo Frame:12,288 byte(ヘッダー14Byte+FCS4Byte含む)
※ 通信経路全ての機器が JumboFrame対応であることが必要です。

SFPポートを2つ搭載(※ BS-GS2124、BS-GS2116のみ)

BS-GS2124、BS-GS2116は、SFPポートを2つ搭載しています。別売のギガビットSFP光トランシーバを利用することで、光ファイバを利用した長距離通信が実現できます。
※ 対応オプション(別売):ギガビットSFP光トランシーバー 「BS-SFP-GSR」「BS-SFP-GLR」

ネットワーク管理者の負担を軽減

機器の保守・管理の手間を削減できるリモート管理サービス

本商品は、インターネットを経由して遠隔地に設置した機器と管理者をつなげる、バッファローのリモート管理サービス「キキNavi」に対応しています。遠隔地から機器の監視、メンテナンス用の簡易操作ができ、機器管理者の負担を大きく軽減することができます。

ネットワーク機器の統合管理を実現する管理ソフトウェア対応

本商品はネットワーク管理ソフトウエアWLS-ADT(別売)に対応しています。メーカーの無線アクセスポイントやスイッチ、NASなどのネットワーク機器を一括で運用・管理することができます。

機器の死活監視ができるSNMPに対応

本商品はネットワーク経由の管理・制御を可能にするSNMPに対応しており、機器の状態、通信状況などを集中管理できます。一元的に管理することで、障害時にも原因の特定が容易になり迅速な対処が可能になります。

複数のネットワークを構築できるVLAN機能に対応

VLANとはスイッチの内部で複数のネットワークに分割する機能です。ネットワークの利用法やセキュリティー・レベルの違いなどに応じてネットワークの特定の部分のみに特定の運用ポリシーを適用する、といった場合に有効活用できます。
本商品はポートベースVLAN/タグVLAN/マルチプルVLANなど、様々なVLAN機能に対応。ネットワークのセキュリティーとフレキシビリティーの併用を実現します。

直感的な操作が可能、Web設定画面に対応

本商品は、Web設定画面からCLIの知識や特別なアプリケーションなしで設定・管理ができ、日本語表示対応で直感的な操作が可能です。複数フロアに分かれたネットワークを運用する場合でも、各フロアスイッチにWebブラウザーから簡単にアクセス、設定できます。導入時設定、運用ポリシーの適用などネットワーク経由での集中管理が可能となり、管理コストを軽減することができます。

通信の優先制御を行う多彩なQoS(Quality of Service)機能搭載

ネットワーク上にさまざまなアプリケーションが混在する近年の企業内ネットワークにおいては重要な通信を差別化する多彩なQoS機能が必要になります。本商品はIEEE802.1pに基づくQoSに8レベルにて対応するとともにDSCP/IP Precedenceにも対応。多種多様なニーズにお応えします。

許可されたユーザーだけを接続する各種認証機能に対応

RADIUSサーバーとの組み合わせにより、対応アクセス許可のあるユーザーだけをネットワークに接続させるIEEE802.1X/EAP認証に対応。 また、サプリカント不要で認証できるMACアドレス認証にも対応しています。

安心して商品をお使い頂くために

安定したネットワーク稼働を実現、高信頼設計

本商品は、安定したネットワーク稼働を実現するため、メーカー独自の品質基準による高信頼部品の選定など高品質を追求し、長寿命設計に取り組んでいます。

動作保証温度50度

本商品は、筐体設計の見直しを行い、50度までの温度環境での動作を可能にしました。教室の天井裏や倉庫、工場等の温度が高い場所へ設置ができます。

最長5年保証

本商品は長寿命設計の取り組みの結果として、標準で3年保証、さらにご購入から30日以内にWeb上から5年保証登録を行っていただくと、保証期間を2年延長し、最長5年の保証をいたします。。


5年保証を受けるには、事前にお客様による登録が必要です。必ず本商品購入後30日以内に、登録を行ってください。
メーカーからの「登録完了通知メール」の送信をもって、5年保証登録完了とさせていただきます。

法人様向け専用サポート窓口

法人様向け専用サポート窓口をご用意しておりますので、万が一のトラブルの場合もメール・電話にてサポートをさせていただきます。

電波漏洩を防止

電波漏洩防止に関する規格「VCCI ClassA」に適合。周囲の電化商品に悪影響を与えにくい高シールド性を実現。外部からのノイズに対しても影響を受けにくい設計により、本商品の安定動作を実現しています。

アイドリングストップモードでデータが流れていないときの電力も削減

自動で省エネ。進化した「おまかせ節電NEXT」

自動電力調節機能「おまかせ節電NEXT」により、パソコン等の電源がOFFになっているポートや未使用のポートへの電力供給の制限し、夜間に多くのパソコンがシャットダウンされるオフィスで電力の大幅な節電を実現します。また、「おまかせ節電NEXT」でアイドリングストップモード(IEEE802.3az EEE)にも対応し、データが流れていない時の電力も自動的に削減。業務中のオフィスでの大幅な節電も実現します。※
※ LANケーブルで接続された機器同士がIEEE802.3az EEEに対応していることが必要です。

安定したネットワークの構築を実現

ループを検知し該当ポートを無効化

ネットワーク運用に大きな障害を及ぼすネットワークのループ構成を検知し、該当ポートを自動的に無効にするループ防止機能を搭載。従来ならば発見が困難で、障害の影響も大きかったネットワークループを迅速に発見し、ループ障害によるネットワーク全体のダウンを自動的に防ぎます。


ループ発生時には、ループ発生したことをお知らせするために、DIAG LEDが「赤色」に点滅し、これにより迅速なループ排除が可能です。

ネットワーク経路がループ構成になっていることでパケットが無限に流れ続け、ネットワークが通信パケットで飽和し、ネットワークダウンを引き起こすなどの障害が発生する現象をいいます。

意図しないDHCPサーバーからのIPアドレス配布による通信障害を防ぐ

通信障害の原因となる不正なDHCPサーバーをネットワークから遮断するDHCPスヌーピング機能を搭載。意図しないDHCPサーバーから配布されるIPアドレスが、正式なDHCPサーバーから配布されたIPアドレスと重複した場合、通信障害が発生しますが、本機能はこれらの障害を未然に防げます。

添付の取付金具やオプションが充実

様々な設置ニーズに対応できる便利設計

19インチラックへの設置を可能にする取付金具を添付。様々な設置ニーズに対応できます。
※ 写真は16ポートモデルのものです。
※ 8ポートモデルは取付金具の添付はありません。


本商品添付のラック取付金具で、19インチラックへの取り付けが容易に行えます。
※ 写真は16ポートモデルです。
※ 8ポートモデルの場合は、別売りの19インチラックマウントキット「BIJ-RMK-1U」を使用して設置してください。

オプション(別売)でマグネット取り付け可能 ※24ポートモデルは非対応

オプションのマグネットキットでさらに設置場所の自由度がアップ。スチールデスクやスチールラック、壁面への取り付けに便利です。さらに、マグネット取り付け金具で非金属壁面へマグネット取り付けが可能です。

左:マグネットキット[BS-MGK-A]
右:マグネット取り付け金具[LSW-KG5P]

その他の特長

スイッチの各種基本性能に対応

●IEEE802.3ab(1000BASE-T)/IEEE802.3u(100BASE-TX)/IEEE802.3(10BASE-T)規格準拠
●全ポート10M/100M/1000M Full-Duplex/Half-Duplex機能搭載
●全ポート10M/100M /1000M Auto-Negotiation機能搭載
●IEEE802.3x、フローコントロール(全二重動作時)、バックプレッシャー(半二重動作時)対応
●Link/Active、Powerを視覚的に認識できるLED搭載
●エラーフレームフィルタリング機能搭載
●信頼性の高いスイッチングを実現するストア&フォワード転送方式採用

ケーブル抜け防止バンド

ACアダプターが本商品から抜けるのを防ぐため、付属のケーブル抜け防止バンドを使って固定できます。

セキュアなネットワーク構築におすすめ

「EAPOL(IEEE802.1Xフレーム)透過」に対応しているため、すでにMACベースのIEEE802.1X認証を導入している環境にも容易に追加可能です。セキュアなネットワーク構築におすすめです。 また、冗長構成ネットワークで必要な「スパニングツリー」や「BPDU透過」にも対応しています。

ケーブルのストレート/クロスを自動判別

接続されたLANケーブルのストレート/クロスを自動判別するAUTO-MDIXに対応。結線間違いによるトラブルを防ぐことで保守コストの削減に貢献します。

RoHS基準値準拠

2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しています。

商品スペック

対応機種 IEEE802.3、 IEEE802.3u、IEEE802.3ab、IEEE802.3z、IEEE802.3x対応機器
19インチラックマウント 対応
準拠規格 IEEE802.3 10Base-T/IEEE802.3u 100Base-TX/IEEE802.3ab 1000Base-T、IEEE802.3z 1000BASE-SX,1000BASE-LX ※、IEEE802.3x Flow Control、IEEE802.1D Spanning Tree Protocol、IEEE802.1w Rapid Spanning Tree Protocol、IEEE802.1s Multiple Spanning Tree、IEEE802.1p Class of Service、Priority Protocol、IEEE802.1Q VLAN tagging、IEEE802.3ad Link Aggregation、IEEE802.1X Port Based Access Control
※対応オプション ギガビットSFP光トランシーバー 「BS-SFP-GSR」、「BS-SFP-GLR」利用時 ※BS-GS2124・BS-GS2116に対応、BS-GS2108は非対応
伝送速度(規格値) 10Mbps (10BASE-T)、100Mbps (100BASE-TX)、1000Mbps (1000BASE-T)、1000Mbps(1000BASE-SX、1000BASE-LX)※
※対応オプション ギガビットSFP光トランシーバー 「BS-SFP-GSR」、「BS-SFP-GLR」利用時 ※BS-GS2124・BS-GS2116に対応、BS-GS2108は非対応
データ転送方式 ストア&フォワード
管理機能 SNMP v1/v2c/v3サポート、MIBⅡ、Bridge MIB、Etherlike MIB、P-bridge MIB、Q-bridge MIB、Interface MIB、RMON MIB、RADIUS MIB、RMON(Group1,2,3,9)サポート(including Statistics,History,Alarm and Event)、LLDP、日本語Web設定インターフェース(IPv4/IPv6)、http/https(Webブラウザ)による設定、ファームウェアアップグレード、設定の保存・復元、Syslog/Syslog転送サポート、ネットワーク管理ソフトウェア(WLS-ADT)対応
セキュリティー機能 ユーザー名、パスワード、ポートベース・MACアドレスベースのIEEE802.1X認証対応(EAP-MD5/TLS/MS-PEAP)、MACアドレスフィルター、マネージメントVLAN、MACアドレス認証、DOS攻撃防止、DHCPスヌーピング、DHCPオプション82、DHCPテーブル、DHCPレート制限
サポート機能 レイヤー3機能 (L3ルーティング、静的ルーティング、ARPテーブル、DHCPリレー)、JumboFrame12,288Byte(ヘッダー14Byte+FCS4Byte含む)サポート、スパニングツリー(IEEE802.1D/1w/1s)サポート、ポートベースVLAN/マルチプルVLAN/タグVLAN(IEEE802.1Q)/ ダイナミックVLAN/ゲストVLAN、ブロードキャスト/マルチキャストストームコントロール/入出力帯域 制限、QoS(ポートベース/IEEE802.1p/DSCP/IP Precedence 8レベル/Diffserve(IPv4/IPv6))、ACL(IPv4/IPv6)、トランキング(固定及びLACP、1~8ポート単位、最大8グループまで)、ポートミラーリング、HOLブロッキング防止機能、ループ防止機能、IGMP Snooping v1/v2/v3, IGMPクエリア、MLD v1/v2 Snooping、MLDクエリア、マルチキャストフィルタリング(IPv4/IPv6)、IEEE802.1X認証におけるSecondaryRADIUSサーバサポート、SSL証明書自己生成機能、BPDU/EAPOLの透過/破棄選択機能、DHCPクライアント、SNTPクライアント、不良パケットフィルタリング機能、全ポートノンブロッキング転送、フローコントロール、バックプレッシャー
バッファー容量 1.5Mbytes
アクセス方式 CSMA/CD
アドレステーブル 約16,000件
ポート数 24ポート(全ポートAuto-MDIX機能搭載)+SFP2ポート
適合ケーブル 【10BASE-T】UTP/STPカテゴリー3以上、【100BASE-TX】UTP/STPカテゴリー5以上、【1000BASE-T】UTP/STPカテゴリー5e以上、【1000BASE-SX】50/125μmGI型マルチモード光ファイバーケーブル(LCコネクター)※、【1000BASE-LX】9.5または10/125μmシングルモード光ファイバーケーブル(LCコネクター)※
※対応オプション ギガビットSFP光トランシーバー 「BS-SFP-GSR」、「BS-SFP-GLR」利用時 ※BS-GS2124・BS-GS2116に対応、BS-GS2108は非対応
伝送距離 最大100m(10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T)、最大550m(1000BASE-SX)※1、最大10km(1000BASE-LX)※2
※1 対応オプション ギガビットSFP光トランシーバー 「BS-SFP-GSR」利用時
※2 対応オプション ギガビットSFP光トランシーバー 「BS-SFP-GLR」利用時
※1※2 BS-GS2124・BS-GS2116に対応、BS-GS2108は非対応
スイッチング・ファブリック 52.0Gbps
端子形状 RJ-45型8極端子、SFP端子 ※BS-GS2124・BS-GS2116に対応。BS-GS2108は非対応
メインメモリー 512Mbytes
SNMP 対応
VLAN機能 VLAN対応 (VLANグループ数 256、VLAN ID 1 - 4,094)、IEEE802.1Q(VLAN Tagging)対応
データ転送速度 (スループット) 14,881パケット/s(10BASE-T)、148,810パケット/s(100BASE-TX)、1,488,095パケット /s(1000BASE-T) ※パケットサイズが64bytesの場合
ファン なし
電源電圧 100V 50/60Hz
消費電力 最大 20W
消費電流 最大 0.38A
発熱量 最大 69.2kJ/h
エネルギー消費効率(W/Gbit/s) A区分 0.7
※エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定された消費電力を、省エネ法で定める測定方法により測定された最大実効伝送速度で除したものです。
最大実効伝送速度(Gbit/s) 26.0
※最大実効伝送速度とは、省エネ法で定める測定方法により測定されたフレーム長が1,518バイトの時における最大の実効伝送速度です。
測定時のポート速度とポート数 【1Gbit/s】26
外形寸法(幅×高さ×奥行) 440×43×257mm
質量 約3.0kg  ※本体のみ
動作保証環境 【温度】0~50℃、【湿度】10~85%
保証期間 5年間(標準保証3年間、Web上の5年保証登録により2年延長)
保守パック 対応(グループA)、【最長保証年数】7年間、【対応商品】BS-GS2124用、BS-GS2116用、BS-GS2108用
規格 VCCI Class A
主な付属品 電源ケーブル、ケーブル抜け防止バンド、19インチラック取り付け金具2個、取り付け金具固定用ネジ8本、ラック固定用ネジ4本、3ピン-2ピン変換コネクタ(アース線付)、ゴム足4個、シリアルNoシール2枚、取扱説明書
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
ページトップへ戻る